|
 |
- 17/12/19 01:09:03光と風と
- 10日程前に訪ねたのは横浜山手。かなり前まだ学生高校生だった頃でしょうか、クラリネットの先生が出演されるコンサートが山手ゲーテ座ホールであり、訪ねる際に「必ずバス...
- 気ままなブログ「音楽の種」Clarinettiste 金川信江
|
 |
- 16/12/31 09:32:48いつもの散歩
- ここのところ、何やら慌ただしく過ごしてきました。年末まだまだやること訪ねたい所などあるのですが、久し振りのオペラ公演も終え、ひとまずホッとしています。今年は、ど...
- 気ままなブログ「音楽の種」Clarinettiste 金川信江
|
 |
- 16/04/29 09:28:27ビビッドな雨上がり
- 桜も見頃をむかえ、春らしく、気持ちも天気も心地よく晴れたら良いなと願う今日この頃ですが、晴れ、雨、曇り、それぞれに魅力もありますね。雨に、しっとりとした情景や、...
- 気ままなブログ「音楽の種」Clarinettiste 金川信江
|
 |
- 14/10/12 22:25:35薄黄色の
- 駅前の花屋さんで「珍しい色です」と手書きされた札を見て衝動買い。 こんな色のコス
- Cafe Room
|
 |
- 14/07/24 07:49:40マーガレットと空(滝の上自然公園)
- 北海道夕張市の滝の上自然公園の写真です。この花の画像は、マーガレットでしょうか。普段見ることが無い景色ですので、かなり癒されました。滝の上公園はアイヌ語で...
- 北海道札幌からスバルインプレッサ20Sと
|
 |
- 14/04/04 14:28:56カママ嶺公園にハワイアンハイビスカス通り完成!!
- 地図はこちらカママ嶺公園っていうと、シーサーすべり台とか、催しをする広場が印象的ですけど宮古総合実業高校の隣のアダナスのパン屋さんの前から入る遊歩道が、新しく奇...
- 美ぎ島宮古(かぎすまみゃーく)グリーンネット
|
 |
- 13/07/11 03:56:23駅前にもコスモス
- ベイパークのコスモスを 少しだけ北駅前に持って来ました。 ブルーサルビアと色もきれいに 引き立て合っていますね。
- 蒲郡・花フル活動
|
 |
- 13/07/11 03:56:12[東港竹島ベイパーク]人海戦術
- 6月30日一斉作業日は、 みんなで草取りをしました。 ラベンダーのまわりと、花壇の外周(一部)と。 みんなで作業すると早いですね。 外周も、すっきり。 帰りは、ルドベキ...
- 蒲郡・花フル活動
|
 |
- 13/07/01 19:35:56アガパンサスが咲いたよ
- 以前つぼみを紹介したアガパンサス、綺麗に咲きました[E:happy01] (EO
- Cafe Room
|
 |
- 13/03/21 20:28:06元気に・・・
- 朝のニュースで、今週は桜満開だって!?今年は急。早い。早すぎる。。我が家の小さな富士
- Mary's Diary
|
|
|
 |
- 13/03/20 09:56:272013年 九州の山野草展示会情報
- 今日は黄砂の影響で、ぼんやり、、霞がかかった様な北九州地方・・・暖かな日差しの中、道
- Mary's Diary
|
 |
- 13/01/21 10:56:56光と影
- アザレア温室は華やかですが、隣の熱帯温室はいつもちょっと地味。 でも、南国ならで
- Cafe Room
|
 |
- 12/09/17 17:20:55ご来場御礼m(__)m
- 9月14日から始まりました北九州蘭草会「初秋の山野草展」は無事盛会にて終了致しました
- Mary's Diary
|
 |
- 12/09/16 08:21:12蘭草会通信発行♪
- 今回、事務局より「北九州蘭草会通信VOL.001」が発行されました。昨日は会場でもお配り致しまし
- Mary's Diary
|
 |
- 12/07/19 22:33:35ゆりとばら
- フラワーセンターの花をいくつか。 まずは薔薇。 1. (EOS 40D + EF
- Cafe Room
|
 |
- 12/07/04 22:16:06紫陽花2012
- 今年はマクロで紫陽花を撮れていませんでしたが、先日フラワーセンターでその機会に恵
- Cafe Room
|
 |
- 12/06/20 21:12:58Rose garden
- 皆さん、台風は大丈夫でしたか? こちらはJRが朝ちょっと乱れて大変でした[E:s
- Cafe Room
|
 |
- 12/06/18 21:39:25隣のゆり
- 隣の家のゆりが綺麗に咲いていたので、玄関先に三脚立てて撮ってみました。 柵の隙間
- Cafe Room
|
 |
- 12/06/13 20:54:46サボテンの花
- 小さくてちょっと珍しい、そんなサボテンの花。 1. (EOS 40D TAM
- Cafe Room
|
 |
- 12/06/11 21:24:44蒼い花と鳥
- 梅雨の合間の貴重な晴天だった昨日、公園を散歩してみました。 お目当てのセミ君、今
- Cafe Room
|
 |
- 12/05/10 22:08:52カラーという名の花
- GW中、群馬まで足を延ばして久しぶりにフラワーパークに遊びに行きました。 温室で
- Cafe Room
|
 |
- 12/05/05 10:40:232012年 春のMy Garden
- 我が家の庭は以前に増して足の踏み場もないほど山野草の鉢が増え続けています。山草会に入
- Mary's Diary
|
 |
- 12/04/18 21:54:47散り始めた桜の大樹
- こちらの桜はもう咲いているものより地べたを埋め尽くしているほうが多そうな気がしま
- Cafe Room
|
 |
- 12/04/17 21:25:12曇り空の桜
- 相馬原駐屯地は桜並木がとても綺麗なところでもあります。 これは天候に恵まれた一昨
- Cafe Room
|
 |
- 12/04/13 23:10:46みなとみらい夜桜
- みなとみらいのある桜木町。その字のごとく桜が多いです。夜桜見物をしてきました。
- Cafe Room
|
 |
- 12/03/11 05:09:31蘭草会よりお知らせ
- 今年度より北九州蘭草会の即売方法が変更になりましたのでお知らせです。(以下、松田会長
- Mary's Diary
|
 |
- 12/02/25 06:19:20京都府立植物園 「春を告げる植物展」
- 京都府立植物園での「春を告げる植物展」が24日(金)からスタートしました。国際雪割草
- Mary's Diary
|
 |
|
 |
- 12/02/15 01:35:46熊本の雪割草達人!
- 先日、熊本県の雪割草達人 大塚 幸男氏 のお宅をご訪問致しました。・・・・・・・・・・・・
- Mary's Diary
|
 |
|
 |
- 12/01/25 23:56:512012年 雪割草の展示会情報
- 昨日、今日は今年一番の寒波襲来!凍えそうな寒さですね。こちら、北九州地方でも朝一番に
- Mary's Diary
|
 |
- 11/10/15 08:05:05秋のお花♪
- おはようございます。昨日は朝から雨・・・。でしたが、足元の悪い中、ご遠方よりも展示会
- Mary's Diary
|
 |
- 11/09/19 01:02:12ご遠方より、ありがとうございました!
- 尾賀原さん作「ナリヤラン(成屋蘭)」展示会最終日は大分県別府市より別府山野草・盆栽ク
- Mary's Diary
|
 |
- 11/09/18 00:30:41パンジー種まきからの育苗日記2011
- <パンジー種まきからの育苗日記2011>今日もこちらは暑かったです。秋の気配もあるのですが、日中は残暑が厳しいです。発芽も揃ってきて、そろそろ一回目の移植もする頃と...
- lilyの気ままにdiary
|
 |
- 11/07/29 16:36:20お店の周り
- お店の裏手のゴーヤが伸びました。実りました。うちのグリーカーテンは、時計草と斑入り羽衣ジャスミンとゴーヤとブラックベリーと風船カズラです。まだまだ、伸び足りませ...
- flower spase 花みちのブログ
|