闘病日記と家庭菜園
朝から車を飛ばしたお得な3日間&裏庭のセダム花壇(*Ü*)♬
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)
ホムセンで多肉狩り&伸び伸びセダムの正体(*´ノ∀`*)
伸び伸びセダムを買ってきたら&寄せ植えに水やり(*Ü*)♬
多肉今のところ元気です!
豪華に見えるブーケ多肉&ブーケ多肉(アエオ)の作り方(*Ü*)♬
暖かくなって調子が上がってきた多肉ゴルビューとLINEスタンププレミアムが解約できない旦那の話。
活力注入後の多肉&過去のキモカワ多肉(*´ノ∀`*)
センペルビウムバニラシフォンの栽培:根が出ず大きくならない原因と植え替え
多肉ムスコーサの仕立て直しとお局モドキと誓約書の話
多肉用に買った充電式扇風機&アガベのザックリ植え替え(^^;)
気温差で疲れた多肉に活力剤&キモカワ多肉( ´∀`)♬
初心者でも簡単に増やせられる多肉植物「ジョビバルバ」
多肉生産者さんのハウスへ&多肉狩りの戦利品( 〃▽〃)♬
トマトの雨よけをしました。 エンドウの後作で、ようやく準備することができました。 明日は苗植えです。 それにしても雨が降りません。 定植した苗が苦しがっています。 水をやっても元気が出ません。 去
今年はペースが上がらない。 苗の育ちも遅いような気がします。 ツルムラサキ 30粒蒔いたのに発芽は20本。 蒔き足しました。 コールラビ はじめての栽培です。 鉢上げにはちょっと早いようです
オクラの鉢上げ作業中です。 今70本終わりました。 あと42本。 全部で112本。 圃場は50cm間隔で90本定植できるように準備しているのですが、株間をちょっと狭くするか、列を増やすか、悩ましい。
定植が忙しい。 今日の定植作業 圃場2番 ゴーヤ(中長)2本 圃場3番 鷹の爪59本 60本予定していたが、1本ボツ。 圃場6番 甘とうがらし15本 今までに定植完了はナ
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。