闘病日記と家庭菜園
11/16 家庭菜園に生えたヨウシュヤマゴボウでの毛糸の染色、完了。
2024年11月15日の家庭菜園
2024年11月14日 家庭菜園 エンドウとスナップエンドウを蒔き、東西畝を新たに2つたてて、ノビルを初めて食べました。
剪定の合間のおやつ。パープルスイートロード(サツマイモ)。
飛鳥あかね蕪の甘酢漬け
家庭菜園で収穫した激辛の万願寺トウガラシをカボス胡椒に。
2024年11月1日の家庭菜園
家庭菜園の秋の山椒の実(割山椒)の加工・保存
2024年10月24日の家庭菜園
ハブ茶を手作りしました
2024年10月 自家採種 ②
ニンニクを植え付けました
10月前半の家庭菜園
2024年10月 自家採取 ①
自然に寄り添う自給菜園を目指して再出発
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。毎年戸外で越冬させている多肉たちこの冬は長く寒かったので弱ったものも多かったけど元気に冬を越してくれた子たちです大きく育っているのは黒法師です葉の並びがとてもきれいです三時草に蕾ができています花の名前は直ぐに覚えられるのに多肉やセダムが全く覚えられません(泣)花月の花セダムが大きく育っていたので小さなアン...
雨の庭もすきやわ~! (^-^)♪ --------------------------------------------------- …
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。21日広島でソメイヨシノの開花宣言がありました。毎年こちらはかなり遅れますが昨日の雨上がり公園に春探しに行ってみました。。修景池傍の八重の枝垂れ桜毎年ソメイヨシノより早いですが数輪、開花を見つけました。こちらは桃の花黄金色に輝いてる花はサンシュユの花ですさくら坂のソメイヨシノはまだまだ固い蕾でしたが山桜の...
春の陽気に誘われて、蕪(菜)の花が咲いてきました。畑で捨てられていた蕪ですが花になって楽しませてくれています。「魅せる、癒やせる、楽しめる」ワンスポット、「カブの花咲くガーデン」です。 ◆「カブ」の花咲く、O邸ガーデン(2022,3,23) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪...
こんにちは。 前回に引き続きこれからの季節の散策にぴったりな 横浜を代表する公園「港の見える丘公園」をご紹介します。 花壇近くの噴水 港の見える丘公園といえば「展望台」が有名ですが、 その他にも見どころがたくさんあります。 名前の通り小高い丘の上にあり、 大変見晴らしが良い公園です。 今回は自身の運動不足解消にフランス橋の下側から フランス山を登るルートで散策しましたが、 (階段が多数あるのでご注意!) もし自信がなければ、みなとみらい線元町・中華街駅 6番出口からアメリカ山公園経由で行くと、 展望台付近にダイレクトに行けます。 フランス橋の下側には「メダリオン」があります。 橋の壁に埋め込ま…
アメリカで運転免許を取得してから、(たぶん)7年ほどが経ちまして、 日本では免許を持っていませんでした もうかなり、キットを連れてどこへでも行けるようになりました。 ぼくのおかげですね そこで! カモメ! 勝手に「最終テスト」と決めていた、イーストサイドの Omiちゃん のお宅へ...
凛と映る、森ふかく水瀬の春山岳点景:水芭蕉ミズバショウ2022.3.21ミズバショウの春@丹沢足柄、風は雪の気配に冷たかったです。残雪に14:00から気温低下×山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.3.21】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます凛と水鏡、水芭蕉の朝
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)山茱萸(さんしゅゆ)が咲き出した。結構大きな木に黄色い花が沢山咲く。黄色の米粒大の蕾がブロッコリーの様にまとまって咲く。秋にはグミに似た実が赤く熟す。民謡稗つき節、「庭の山茱萸(さんしゅゆ)」で有名な山茱萸民謡の「さんしゅの木」は本当は「山椒の木」のことだと言う事。花は壇香梅と全く同じなので、花だけでは区別が付かない。山茱萸(さんしゅゆ)とは山のグミという意味だそうで、秋に赤いグミのような実が着けば山茱萸(さんしゅゆ)、丸い実が成れば壇香梅。サンシュユ・ミズキ科ミズキ属サンシュユ種・中国、朝鮮半島原産・江戸時代享保年間に持ち込まれた(Wikipedia...山茱萸(さんしゅゆ)の花
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所の新宿御苑で桜チェックに忙しい(!)日々が始まりました。玉藻池の高遠小彼岸が満開です。 御…
日曜日の18時から時々Eテレ(2ch)で放送している『猫のしっぽカエルの手 ~京都大原 ベニシアの手づくり暮らし~』京都大原に住むイギリス人のべニシアさ...
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県海津市にある羽根谷だんだん公園で撮影したメジロと河津桜です。🌸 河津桜は、…
今は、梅の花シーズン。そして、桃、桜と続いていきます。 マイガーデンでは、その淡い色の花とは対象的に真っ赤な山椿やボケが花を付けています。 因みに、ボケの花言葉は、「先駆者」「指導者」「平凡」「退屈」「早熟」「熱情」などで、「先駆者」という花言葉は、織田信長が家紋としてボケを用いていたことに由来しています。信長は、派手好き。近江八幡の奇祭、左義長祭に自ら派手な衣装で参加したといわれています。◆真...
今朝の散歩では ソメイヨシノの蕾はだいぶほっこりとしていて 1両日中にも開花しそうですよ。今年は寒かったせいか カワヅザクラなどの早咲きのサクラの開花は おおよそ 1か月ほど遅れましたが それも今は満開で そろそろ終盤を迎えようとしています。温かくなってからは 一気に咲き進だようです。早咲きのサクラのひとつ カワヅザクラには ヒヨドリ さんとメジロ さんとが来ていました。今日は 夕方から雨が降り出し...
春3月は、学校を卒業した若者たちが就職や進学のために故郷を離れて、東京などの都会へ出てくる季節です。別れと出発の季節でもあるこの頃は、桜に先駆けて辛夷や木蓮など白い木の花が次々と咲き出します。「白い花の咲く頃」は昭和25年にNHKラジオ歌謡として、岡本敦郎が歌って世に知られた抒情歌の名曲です。ちょうど今頃のこの季節、散歩の途中でコブシやモクレンなど、白い花が次々に咲き出している光景を見る度に、懐かしく想い浮かべてしまう歌です。。作詞:寺尾智沙、作曲:田村しげる、唄:岡本敦郎♪白い花が咲いてた...ふるさとの遠い夢の日...さよならと云ったら...黙ってうつむいてたお下げ髪...悲しかったあの時の...あの白い花だよ.....散歩道に一斉に咲き出した白い花を見ると・・もう半世紀以上前の春3月、高校を卒業してまだな...白い花の咲くころ。。
鉄脚テーブルの配置換え♪ (^-^)♪ --------------------------------------------------- …
北国も、もう春だな~と、思っていたのです。♪真っ白だねぇ…あ、冬の車……除雪車、通って行ったね。一昨日、3月19日、大雪降ってびっくり。この冬、一番、積も...
天満宮の梅などの古木に灰色の苔のようなものが付着しています。「ウメノキゴケ」です。 これは、コケでもカビでもない地衣類の一種です。 ウメノキゴケが付いた樹木は、「このウメノキゴケのせいで樹木が弱っていっている」と思う人が少なくありません。 先日、剪定に伺ったお家でも、「庭師から樹が弱るからこのコケ除去した方がいい。」と言われたようです。・・・それは間違いです。 このいわゆるコケは、光合成により生...
芽吹きの季節✨ これは土から生えてきたウラシマソウ👇 ラップサンドみたいで美味しそう。 木の皮そっくりのルリタテハと キタテハが沢山居た。 あっ!コゲラの男の子を発見♪ かわいーーーーー こんなに可愛い顔をして 硬い木に穴を開けるんだから( ゚Д゚) キツツキが木を突く衝撃は 人間に例えると 交通事故で正面衝突した時の衝撃だとか。 だから、キツツキは瞼が三重構造になっていて、ドラミングの時に 目玉が飛び出ない様に 瞼がシートベルトの役目をして、更に 木屑が目に入らない様になっているんだって( ゚Д゚)!ヒエエ。。。 そうだよねぇ、眼を開けていたらそりゃ目玉飛び出るよねぇ((((;゚Д゚))))…
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。寒かった冬に別れを告げて春がやってきましたが・・・花粉は凄いし黄砂やPM2.5の影響で外仕事ができない。。大丈夫そうな日に、動きました。。寒さ除けのために奥に置いていたドラセナを外に寄せてテーブルを内側に移動しましたヒヤシンスが開花しました♪アプローチの雑貨棚雑貨が少し動きましたマラコイデスが次々開花して華やか...
お星さまのような春の花。。spring starflower。。横浜山下公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡ Instagram➡ twitter【 ...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、週末に九段下に出没。武道館前には大学の卒業式らしく大勢の若者たち、着物に袴姿の女子もいっぱいいま…
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)赤と白のだんだら模様の椿・春の台。赤と白のだんだら模様の椿は何種類かある。春の台は白い部分も微妙に赤模様が混じる。椿・春の台・白~桃地に紅色の縦絞りが入る・八重、筒しべの大輪・江戸時代からある古い品種・花期4月(nae-ya)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー椿の花・春の台
つばき鑑賞会が開催されている小室山公園つばき園内に「つばきの館」があります。様々な種類の一輪挿しが飾られていて、つばきの花のイメージが一新されてしまいます。
春の暖かさを感じ、アケビ、アジサイ、モッコウバラ、ナニワイバラなど、ガーデンの花木が芽を吹いてきました。 花の季節が楽しみです。(おまけ) 九州・長崎県の方にはごめんなさい。高校野球ですが、今月17日に新型コロナウイルス感染者が出て辞退した京都国際に代わり、急遽、地元滋賀県の「近江高校」が出場。長崎日大高と対戦し、延長13回のタイブレークで勝利しました。昨年夏の大会ベスト4を思い出させるような試...
3月8日に実家に行った時、去年土(つち)に直接植えた白のヒヤシンスがなんと蕾を付けていました。まったくノーマークでした(^_^;) 「だったらもう少ししたら咲くだろう。2年連ちゃんで咲くとは流石土植え!」と思い、先日行ってみたら見事咲いていました
梅林坂から望む江戸と令和梅林坂の梅江戸城天守閣の石垣から見るツバキカンザクラ桜の島に咲くツバキカンザクラ二の丸庭園の梅撮 影:2022年3月13日(日)東京都千代田区カメラ:FUJIFILM X-T30レンズ:XF55-200mm F3.5-4.8 R LM OIS(1st, 2nd, 3rd) XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS(4th, 5th)Film Simulation : Provia100...
昨日の彼岸の入りは寒の戻りで冷たい雨降りだったが・・今朝は雨も上がり、青空も覗いて暖かさも戻ってくるようだ。やはり青空を見ると、心も晴れ晴れとして気持ち良いものだ。そんな春の散歩道に咲く青空に映える春の花々をアップします。近くの里山の公園に咲く満開のシナミザクラ。満開の白い花が青空に映えています。白いコブシの花。優しいピンクのヒメコブシの花。桃色で咲く花モモ。しだれ梅。濃いピンクの寒緋桜。黄色いマンサク。トサミズキ。豊後梅の花の上空には白い飛行機雲。飛行機雲と言えば・・2年前のNHK大河ドラマ「麒麟が来る」の桶狭間の合戦の終わりのシーンで、織田信長のバックに映った戦国時代の夕焼け空に何と!飛行機雲が写っていた事を思い出した。戦国時代の空に飛行機が飛んでる訳がないだろうが!!。その時の事を2年前に書いた記事が下記...青空に映える春の花々
この時季になるといつもソワソワと気になるのが桜の開花状況ですね。当地方の桜(ソメイヨシノ)の開花予想日は明後日3月22日ですが・・気の早いヤツはきっともう咲いてるんじゃないか?と、昨日午後の散歩ついでに近所でいつも早く咲く桜(ソメイヨシノ)の木の開花状況を確認に行ってきた。オオッ!もう咲いてる♪(^o^)/通常五輪以上咲くと開花宣言だそうですが・・10輪以上咲いてました!此処はもう開花宣言です♪。いよいよ今年も楽しいお花見シーズンの開幕ですね♪(^.^)/~~~。近所の桜(ソメイヨシノ)開花宣言!
小室山公園を散歩していて出会った可憐なお花です。 ノースポールと同じくらいの背丈でした。 なんだか、芝桜に似ているけど、葉っぱが異なる感じ。。。 帰宅後、Googleで画像を検索したら・・・出てきました。
処分するパソコンの準備ができたので、ハードオフまで。 梅がきれいですね。思いのほか、小規模ながら梅畑が点在しているんですよね。 実がなっているところを見たことはないので何とも言えませんが、ひょ
冬枯れのガーデン、冬、早春、春本番のガーデンを彩る種類の多い「スイセン」の花。 毎年、時期がくれば咲いてくれます。◆スイセン(2022,3,19) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブロ...
12月4日、初めて行った教林坊の紅葉を。今日は枚数多いので、タイトル無しの手抜きですいませんm(_ _)m1.今年も駄目でしたた~・・・(涙。この日、本当...
青空に揺れる・・茶色のぼんぼん。。大樹のプラタナス(モミジバスズカケノキ)をみあげたら・・可愛い実をいっぱい見つけました・・鈴をかけたようなこの実がスズカケノキの名の由来とか・・大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。...
小室山公園つばき園では、 15,000㎡の敷地内に約1,000種・4,000本の椿が植栽されています。 種類や花の咲く時期の長さは、 日本有数のつばき園といわれています。
昨晩の地震には 恐怖を感ぜずにはいられませんでした。皆様は大丈夫でしたでしょうか・・・予想もしなかった大きな揺れが次々と続き 我が家では物が落ちたりはしませんでしたが テレビがユラユラと揺れました。 11年前 の東北大震災の時よりも 長い時間揺れていたような・・・それでも東京は 震度4 だとか…嘘でしょう!いよいよ 巨大地震がやってくるのでしょうか。被災された方々には 心よりお見舞い申し上げます。さて ...
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)春先に咲く青い花にはオオイヌノフグリ、勿忘草、ネモフィラ、ムスカリがある。勿忘草はいつも咲かせていたお宅が止めてしまった。あちこちの道端にオオイヌノフグリは沢山咲いている。花壇にネモフィラが咲き出した。咲き出しの順はオオイヌノフグリが先だが、先ずネモフィラを撮った。ネモフィラ・キク類ムラサキ科ネモフィラ属・カナダ西部からアメリカ合衆国西部、メキシコにかけてとアメリカ合衆国東南部に11種分布FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー青い花・ネモフィラ
北国にも、必ず、春が来る。探しにいこうか。目を開いて、耳を澄まして、しょかぴょんと。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ...
今日は寒く、一日中冷たい雨が降っていました。 玄関前の鉢植えのクリスマスローズ(ニゲル)も終盤、すっかり色あせました。 今月の天満宮例祭(25日)には、花手水にして、「ありがとう」とする予定です。◆ありがとう「クリスマスローズ」(2022,3,18) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承りま...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、上野に来ました。女子友と湯島でランチですが、早めに到着し不忍池で花発見(!)散策。 椿に寒…
今日18日から春の彼岸の入りです。「暑さ寒さも彼岸まで」といわれますが、昨日まではポカポカ陽気が続いて、季節はもうすっかり春へと変わったのかと思っていましたが・・今日はまた冬の寒さがぶり返して春寒(はるさむ)の彼岸入りとなった。季節の移行は、なかなかすんなりとは行かないものですね。。春寒(はるさむ)とはそうした気候を情緒的に表現した言葉です。今の時季は三寒四温で時々寒さがぶり返すものの・・散歩道には春の花が次々に咲き出し、季節は確実に春へと移りつつあると実感します。春の散歩道を華やかに彩って咲くオカメ桜。青空の下で咲き誇る早咲きの桜♪。オカメ桜にメジロちゃんがやって来た。当地方の今年の桜(ソメイヨシノ)の開花予想は3月22日もうすぐ桜も咲いて、いよいよ嬉しい春本番の到来ですね♪。\(^o^)/春寒(はるさむ)の彼岸入り
こんにちは。前回に引き続き これからの季節の散策にぴったりな 横浜を代表する公園で、 気軽に歩ける「横浜公園」をご紹介します。 横浜公園 横浜公園は山手公園に次ぐ二番目に古い西洋式公園です。 日本人にも開放されていたものとしては最古となります。 開港当時、この辺りは遊郭でしたが火事で焼失し、 R.Hブラントンの設計の元、 公園と港に向かう道が造られそれぞれ 「横浜公園」「日本大通り」となりました。 横浜公園は外国人と日本人が 共同で利用できる公園であったことから、 外国人(被)日本人(我)をとって、 当時は「彼我庭園」と呼ばれていました。 1909年に「横浜公園」に改称、 庭園部分は一度壊され…
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)アカバナミツマタ(ベニバナミツマタ)が咲き出した。黄色い花のミツマタより一月弱咲き出しが遅い。枝の太さ、花の径も一回り小さい。戦後黄色のミツマタの突然変異種として見つかったもので鑑賞用に植えられている。ミツマタ・フトモモ目ジンチョウゲ科ミツマタ属ミツマタ種・原産地中国南部・和紙の原料として聞くコウゾ、ミツマタのうちのミツマタ、和紙の原料と使われ出したのは江戸時代から。・ミツマタは、その枝が必ず三叉、すなわち三つに分岐する特徴があるため、この名があるといわれます。・一般の三又の花は淡い黄色FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2...アカバナミツマタ
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。