ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
tadasi331岡ちゃんの菊の世界
巨大輪の菊を咲かせるために毎年試行錯誤してきた。これからも,より長く菊作りを続けていきたい。
tadasi331
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今日のお花
子ども達の最期の地に咲いたお花から,命の大切さを伝える"アイリンブループロジェクト"花壇の記録等です
プニプニ
初めての小菊盆栽
菊づくりには大菊、懸崖など様々な仕立て方がありますが、ここでは小菊を盆栽として直幹から岩・木付け仕立てまでその作る過程を紹介し楽しみます。
キク坊
開花を早めるためシェードをする
来年用親木作り(さし穂の冷蔵保存)
バタフライピー・2回目の摘芯
可愛すぎるペチュニアの購入と摘芯と挿し芽と今日のうさ子
風船かずらの摘芯
マクワウリきんたろうの摘芯をしました
胡瓜の摘芯、追肥を行いました
カボチャの摘芯
カボチャの苗が 混ざってしまって・・
花摘みの有無でイチゴの大きさは大きく変わる!
今年第一号のイチゴは激マズそうな見た目をしているが…
キュウリの一番花
摘芯
きゅうり、間違って摘芯しちゃった
きゅうり、摘芯しちゃった
白いレウィシアとディモルフォセカとゼラニウムとピンクアイスとスーパーチュニアの摘芯と
次のステップへ
幹を太らす作業手順
名人の名言(5) 木付けつくり仕立て
名人の名言(4) 盆栽つくりの十二忌
3月さし芽の発根状況
初夏なのでレモンホワイト...
ケントビューティーの花と刺し芽
◇初収穫♪小玉スイカ&ポチポチ咲きの庭バラ
7月もよろしくお願いいたします。
今が一番良い季節
ドライガーデン
久しぶりの更新
今庭
今日の多肉達
草抜きをしました
ダイソーの中玉トマト
飛行機で席が偶々隣になった女と・・・
温暖化で夏の猛暑が普通になる?
タイタンビカス&大変な一日
【ガーデニング】【家庭菜園】挿し木していたバラが咲きました
R7 ファーム ㉗ 水遣り ローリータンク等準備
かぼちゃの行方
怒涛の上半期終わり ただいまスイカ成長中
しびれを切らし電話する
No.3347 ミニトマトの収穫
ベランダ菜園
6月29日の農園
6月28日の畑
ツクネイモ、ショウガ、サツマイモの数が少し増えた…
貸農園のニンジンを初収穫しました
好調になった、なす
ぐんぐん育った絹さやと、夏の涼やかごはん!
【ピーマンの肉詰め】2024.6.27
紅鷹、緋冠竜、大統領の3者交配実生苗ほか
なんかいいことありそうな??
2025年6月30日 蓬莱宮 咲きました
イベントのお礼&物忘れが激しい話と解せぬ話(^_^;)
チタノタ無名種と短刺金鯱とモンスト種
ワクワクしちゃう52歳
2025年6月29日 今日の花 & コウノトリ
イベント前日に横浜ぶらり&街中多肉(*Ü*)♬
桃太郎
【誕生とは・その3】植物の生まれる瞬間
多肉さ〜ん、蒸し暑いね。
2025年6月28日 サボテン結実・・・
愛珍植祭2025♪イベント行きました……シタタタッ ヘ(*¨)ノラスト!
宮内、タイサンボク、
ガーデンに朝夕のシャワー
バイカルハナウド。
ネジバナ再び、総合公園
ブッドレアが元気よく!☆咲きかけたバラにギョギョ!
アガパンサスはこの頃が一番好き♪
菖蒲、蝶&蝶トンボ
【道の駅ついでにピアノに触れる】
ノウゼンカズラが咲きかけました
【6月のお庭】初夏の庭を彩る、今咲いている花たち(*´-`)
マダガスカル
うすむらさき
菖蒲、花3種
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) フライじゃなよ ムニエルだよ弁当