ゼブラスーパー兜の種親とイネルミスと飛鳥など
茸団扇等とガガイモ結実とサボ実生ほか
帝玉とマミラリア・姫春星等と球根多肉
フェネストラリア株分けとデフューサ再生、エケ交配開始
ツルビニ・アロンソイ等とキリン接ぎと外多肉
モロキエンシスとカフェルムと短狂刺天平丸など
ブルビネ・メセンブリアントイデスと銀冠玉ほか
銀牡丹と菊水とマクドガリー
赤いアロエの植替えと拳骨ウチワほか
パキポ・天馬空と松露玉と下ろしサボ
外多肉のエケとテロ・大統領とハウス内の接ぎサボ
スパルマントイデスと天女と毛羽立ち兜ほか
姫春星とエビス笑いと短刺象牙丸
笹の雪綴化とチタノタと接ぎ下ろしサボちゃん
ホロンとデンシのパキポと王妃雷神の子取り他
★入院生活3日目…ついにこの日が来たっ!ファイト└(゚∀゚└)(┘゚∀゚)┘ファイト ★
おはようございまぁ〜す (* ̄▽ ̄*)ノ"いいお天気でっ♪ 今朝、桜の写真を撮ろうとしたら丁度そのバックで朝礼がっ! 一日が始まるんだね〜ファイト──!!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッハ
その昔、大谷選手の目標達成シートについての 記事を書いたよな~と探してみたら、 約1年半前の2021年の8月に書いてた。 ↓ いいニュースってこれしかないことない? ああ、このときも大谷選手
こんちゃ朝から大雨な ばにら地方ジメジメと気温も高くてビニールを掛けた多肉の蒸れが心配こないだのLier多肉フェスでお迎えしたピンウィールの綴化を鉢に植えま…
―――――――…昨日が卒業式で本当に良かった…本日朝から結構な雨あ、でもなんだかんだで、小僧が小学校在籍の6年間、他の学年の卒業式の日も雨は降ったことなかったな。と云うわけで、無事に卒業したのでヒャッホー!と子ども会関連書類とか、諸々を速攻で燃えるごみにぶち込んだワタクシでございます(笑)さて、メルカリでちまちまとまたお買い物でごんす。…いつものお方(笑)からの購入品。鹿の角製の桜の帯留めです。3550円でした🌸...
★入院生活4日目!今日はちょっと不自由な一日…(ノ◇≦。) エーンッ★
こんにちは〜(* ̄▽ ̄*)ノ" 今の天気は曇り。昨日から頭痛があったから雨かな…と思ったけど?午後から降るみたい。 今朝、外を見たら桜がいい感じになってきた。退院の頃は満開だ〜。入院し
そらちゃんの別箱主演が決まってからやたら「そら」の文字を見かけるので私はもう、めっちゃ嬉しい~!! 雪組に組替えしてからファンがとても増えた印象ですが、おそ…
―――――――さて、本日、小僧の小学校の卒業式でございました。いやーよかった!! …天気予報で数日前までは曇りのち雨だったものだから、雨に降られるかもとヒヤヒヤでしたが、昨日のどんより天気からうって変わっていい天気!!お陰様で心置きなくこのコーデで参列してきましたですよ。今年のSNSでの皆さまの卒業式参列コーデを拝見すると、羽織ものなしの訪問着スタイルばかりでした。…そりゃ、今年は季節外れの気温が続きましたか...
*小庭の小さな花たちが可愛いすぎ~&早咲きクレマチスの大きなツボミ
登録していただけると嬉しいです♡.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆【Instagram 新アカウント】バラ庭はこちら多肉と鉢はこちら.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆こんにちは^^侍ジャパンの「諦めない気持ち」今の私には身に沁みます基本
昨日はアメブロがメンテナンス中にてアタシと時間が合わず書くのん諦めた そやったそやったアメブロって結構メンテナンス中になるんやった 戻ってきて思い出した…
Gymnocalycium chuquisacanum ( ククイサカナム)
本日は、Gymnocalycium chuquisacanum ( ククイサカナム)です。 由来のわからないものですが、Gymnocalycium megatae (メガタエ)の系統と思われます。Gymnocalycium chuquisacanum( ククイサカナム (旧来品))Gymnocalycium chuquisacanum( ククイサカナム (旧来品))Gymnocalycium chuquisacanum( ククイサカナム (旧来品))...
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*ミステリューズの早く付いた蕾が開花しました紫の綺麗な色です右に見えますがクレマチス ペトリエイが咲き始めました美しいグリーンのペトリエイ去年の秋にお迎えして鉢植えにしたお花ですこちらは別の鉢で一昨年の秋にお迎えして夏越ししたのは良かったですが全然モリモリでないけどちょっと咲いていますゲブラさんのビオラMIX可愛く咲いていますローブドゥアントワネット...
デパートの駐車場→赤黒通路→異空間のデパート→広場→赤黒施設→赤い異空間(夢現)
どっかのデパートの駐車場。デパートの出入口に入ったら、目の前に金属製の扉があった。そこを開けたら、赤黒通路になった。両サイドのあちこちには、赤黒ねじれ物体、赤…
大阪府在住、ビューティサロンを経営。「花のまちづくりコンクール」農林水産大臣賞、花のまちづくり大賞を受賞。全国各地でのハンギングバスケットコンテストでも数々の賞を受賞。家庭菜園では無農薬有機栽培で安心安全なな野菜作りも行なっています。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)