インテリア&DIY&ガーデニング 手作りを通して楽しく暮らすアイディア・自慢・小さな発見、何でも お待ちしています。情報交換しましょう♪
2022.3月スタート 神奈川県。ベランダでバラや草花を育てています。ピンクのお花が好き☆ 狭くても楽しく園芸、ハッピーライフ! 植物園などお出かけスポットの紹介では、お花の画像を多めに投稿しています♪
バラ狩り 神奈川県横浜市中区 港の見える丘公園:イングリッシュローズの庭(2)黄色の回廊
2022年5月15日AM11:40港の見える丘公園:イングリッシュローズの庭入口から中に入ります中はバラ満開ですオレンジのバラ良い形です黄色の回廊周りには人がたくさん黄色のバラもたくさん人が写らない距離ではこんな感じでしか撮れないっすよね黄色の回廊横から黄色の回廊、周りのバラオレンジ好きっすねたくさん撮ってます見っけ水鉢に水の上にはバラの花が浮いてますバラ以外にもピンクのカンパニュラです黄色の回廊正面から奥まで続いてます・・・・・フィリピンブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるまにバイクイベント探してぶらり一人旅』こっちも覗いてねブログ→『お寺に神社御朱印求めてぶらり一人旅』バラ狩り神奈川県横浜市中区港の見える丘公園:イングリッシュローズの庭(2)黄色の回廊
病室から見えた綺麗な夕焼け空です、たまたま綺麗だったので撮ってみました、バッグに丁度カメラが入っていたので良かったです。11階なので眺めも良く、夜景も綺麗です、良い病院で居心地も良かったのですが、いつかは退院しないとならないので、後は通院で治そうと思います。...
バラ狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(2)まだ見頃
2022年5月14日PM3:44日比谷花壇大船フラワーセンターバラ園です港の見える丘公園、山下公園と比べると広さが全然違いますが綺麗な形をしたバラがたくさんまだまだつぼみがたくさん暫く見頃が続くのかな午前中雨だった事もありそこまで混んでませんピンクのバラオレンジも良いっすよねピンクの濃いバラ満開ですいろんな色のバラが綺麗に咲いてます日比谷花壇大船フラワーセンターバラ園まだ見頃は続いてるはずですお勧めです・・・・・フィリピンブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるまにバイクイベント探してぶらり一人旅』こっちも覗いてねブログ→『お寺に神社御朱印求めてぶらり一人旅』バラ狩り神奈川県鎌倉市日比谷花壇大船フラワーセンター(2)まだ見頃
やっと退院が決まりました、今週の土曜日です、今回の入院は肺炎起こして呼吸困難になり、9度の熱が出たので緊急入院でした。思ったより日数が掛かりましたが、やっと自宅に帰れる事になりました、薔薇写真の撮影に何とか間に合うかな、無事に帰れる様に頑張ります、写真は関係無いけど牡丹です。拍手ありがとうございました。...
上野東照宮牡丹園で撮って有った牡丹写真です、白いのとピンクの、アップで撮って来ました。どちらもまあまあ綺麗に撮れたと思います、まだ牡丹写真のストックは有るのですが、ちょっと古い写真なのが残念です、薔薇写真を撮りに行くまでは仕方ないです。...
ふじの花狩り 栃木県足利市 あしかがフラワーパーク 夜の部ライトアップ(4)むらさき藤棚
2022年5月2日PM6:44あしかがフラワーパーク夜の部ライトアップ大長藤です幹の部分もライトアップで綺麗に見えてます長いふじの花の下にはたくさんの人がちょっと離れた場所から綺麗ですよねうす紅橋を横から昼間と違ってライトアップされてると綺麗に化けてますシロバナフジのライトアップも暗くなるとはっきり見えてきました水上花壇エリアライトアップされてますむらさき藤棚ですここも綺麗にライトアップされてます下から見上げる感じで綺麗です昼間と違って綺麗さがパワーアップしています・・・・フィリピンブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるまにバイクイベント探してぶらり一人旅』こっちも覗いてねブログ→『お寺に神社御朱印求めてぶらり一人旅』ふじの花狩り栃木県足利市あしかがフラワーパーク夜の部ライトアップ(4)むらさき藤棚
上野東照宮牡丹園で撮って有った牡丹写真です、白いのとピンクの、アップで撮って来ました。どちらもまあまあ綺麗に撮れたと思います、まだ牡丹写真のストックは有るのですが、ちょっと古い写真なのが残念です、薔薇写真を撮りに行くまでは仕方ないです。...
バラ狩り 神奈川県横浜市中区 港の見える丘公園:イングリッシュローズの庭(2)黄色の回廊
2022年5月15日AM11:40港の見える丘公園:イングリッシュローズの庭入口から中に入ります中はバラ満開ですオレンジのバラ良い形です黄色の回廊周りには人がたくさん黄色のバラもたくさん人が写らない距離ではこんな感じでしか撮れないっすよね黄色の回廊横から黄色の回廊、周りのバラオレンジ好きっすねたくさん撮ってます見っけ水鉢に水の上にはバラの花が浮いてますバラ以外にもピンクのカンパニュラです黄色の回廊正面から奥まで続いてます・・・・・フィリピンブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるまにバイクイベント探してぶらり一人旅』こっちも覗いてねブログ→『お寺に神社御朱印求めてぶらり一人旅』バラ狩り神奈川県横浜市中区港の見える丘公園:イングリッシュローズの庭(2)黄色の回廊
ふじの花狩り 栃木県足利市 あしかがフラワーパーク 夜の部ライトアップ(4)むらさき藤棚
2022年5月2日PM6:44あしかがフラワーパーク夜の部ライトアップ大長藤です幹の部分もライトアップで綺麗に見えてます長いふじの花の下にはたくさんの人がちょっと離れた場所から綺麗ですよねうす紅橋を横から昼間と違ってライトアップされてると綺麗に化けてますシロバナフジのライトアップも暗くなるとはっきり見えてきました水上花壇エリアライトアップされてますむらさき藤棚ですここも綺麗にライトアップされてます下から見上げる感じで綺麗です昼間と違って綺麗さがパワーアップしています・・・・フィリピンブログ→『フィリピンぶらり一人旅?ガイド付き』日産Zアップしましたブログ→『くるまにバイクイベント探してぶらり一人旅』こっちも覗いてねブログ→『お寺に神社御朱印求めてぶらり一人旅』ふじの花狩り栃木県足利市あしかがフラワーパーク夜の部ライトアップ(4)むらさき藤棚
2022.3月スタート 神奈川県。ベランダでバラや草花を育てています。ピンクのお花が好き☆ 狭くても楽しく園芸、ハッピーライフ! 植物園などお出かけスポットの紹介では、お花の画像を多めに投稿しています♪
クレマチスの中でも、壷型が一番大好きです♪ 私のように壷型が好き〜ってお方の参加をお待ちしております^^* もちろん、興味がある方でも参加OKですよ♪
テーマ投稿数 270件
参加メンバー 13人
沢山の花があるように、色んな方法で沢山の方が楽しんでいると思います。 ガーデニングだったり、お目当ての苗を購入したり、切花や交配、種まき、ブリキや雑貨に植えて楽しむ、鉢に拘る、お花を見に植物園へ行く・・・ とにかく、植物の種類が豊富なほど沢山の楽しみ方があるではないかと思います^^ そんな中で、皆様の楽しみ方または遊び方など色々教えて下さい♪
テーマ投稿数 387件
参加メンバー 36人
花吹雪(はなふぶき)とは、花びらが、あたかも雪がふぶいているかのごとく舞い散るさまのことである。 桜吹雪(さくらふぶき)とは、サクラが、あたかも雪がふぶいているかのごとく舞い散るさまのことである。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 6人
マメ科の植物の熟した種子が豆。でも、葉、花、莢、若い実、もやし、地下茎などが食べられるマメ科植物もあります。 食べられるマメ科についてもっと知ろう!をテーマに、マメ科植物の知識や薀蓄、マメ科植物の料理、マメ科植物の加工品、マメ科の栽培まで含めて、豆に関係のある記事をどんどんトラックバックして下さい。
テーマ投稿数 85件
参加メンバー 19人
お花や植物とふれあう花時間が大好き♪ お花の事で皆とお喋りする花時間も大好き♪ そして、晴れの日は花日和で心がウキウキ〜♪ 皆様と素敵な時間を共有できたらなって思います(〃v〃) お花に関する事ならOKなので、トラックバックして下さいね^^
テーマ投稿数 215件
参加メンバー 30人
お花に関する記事 猫に関する記事 何でもトラックバックしてください♪
テーマ投稿数 86件
参加メンバー 13人
四季の移ろいを通じていろんな地域情報など、交換しあいませんか。面白い出来事や珍しい物、楽しみにお待ちしております。
テーマ投稿数 67件
参加メンバー 10人
有機農産物(ゆうきのうさんぶつ)は、有機栽培によって生産された農産物のことである。 かつては有機資材を利用して栽培された農産物も有機農産物と呼ばれることがあったが、1992年に農林水産省によって「有機農産物及び特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」が制定され、「化学的に合成された肥料及び農薬を避けることを基本として、播種または植付け前2年以上(多年生作物にあっては、最初の収穫前3年前)の間、堆肥等による土づくりを行ったほ場において生産された農産物」と定義された。 1992年のガイドラインは法的拘束力を持たなかったため、この定義に当てはまらないものも有機減農薬栽培などと表示していたものもあった。 2000年、日本農林規格 (JAS) が改正され、農産物について有機農産物またはそれに類似した表示をするためには、農林水産省の登録を受けた第三者機関(登録認証機関)の認証による有機JASの格付け審査に合格することが必要となった。 これにより、有機農産物、また有機農産物を加工して作られた食品の名称(有機○○、オーガニック○○)の表示は「農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律(JAS法)」の適用を受け、認証先を記した「有機JASマーク」の表示が必要となり、違反した場合には罰則を受けることになった。 日本有機農業研究会は、「有機農産物の定義」として,「有機農産物とは、生産から消費までの過程を通じて化学肥料・農薬等の合成化学物質や生物薬剤、放射性物質、(遺伝子組換え種子及び生産物等)をまったく使用せず、その地域の資源をできるだけ活用し、自然が本来有する生産力を尊重した方法で生産されたものをいう」と定めている。
テーマ投稿数 301件
参加メンバー 43人
キャベツ(cabbage, 学名 Brassica oleracea var. capitata)はアブラナ科の植物で、甘藍(かんらん)、玉菜(たまな)とも呼ばれる結球型の野菜。メキャベツは本種とは変種の扱い。
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 16人
ジャガイモ(英名: potato 、学名: Solanum tuberosum L. )は、ナス科ナス属の植物。地下茎を食品として利用する。 じゃがいもLOVEな人、芋料理、イラスト絵、ジャガイモ畑、ジャガイモの花、ジャガイモの芽、などなど、 トラックバックどうぞ!
テーマ投稿数 222件
参加メンバー 38人
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
インテリア&DIY&ガーデニング 手作りを通して楽しく暮らすアイディア・自慢・小さな発見、何でも お待ちしています。情報交換しましょう♪
おすすめの園芸店やガーデニングセンターなど お花に関するショップの紹介です。 激安花苗店やガーデニング用品販売店のお得情報など 何でもいいです。
バラが大好きな方なら何でもどうぞ(=∩_∩=).。.:*☆
ぷちぷちした食感で塩味がする不思議な野菜、アイスプラント! アイスプラントの育成日記の紹介、アイスプラントをおいしく食べるためのレシピの紹介などなど。 たくさんのトラックバック、お待ちしております☆ ※アイスプラントに無関係な、無差別トラックバックはお断りします。
我が家の近くに咲く花々を日々撮って廻っています!! 下手な画ですが、家族で写真、デジイチを楽しんでいます!!皆さん、一緒に楽しみましょう!!
タンポポ(キク科タンポポ属)に関する話題をトラックバックして下さい。 ※たんぽぽ、蒲公英
お花が咲いていない時期でも、お庭に癒しの空間をあたえてくれるグリーン。 流れるラインが美しいグラス、斑入り葉やいろんな色で楽しませてくれるホスタやヒューケラなどのリーフ達、カラフルな色や形のセダムや多肉など♪ 皆さんのお庭にあるグリーンの話題をTBしてくださいね☆.。.:*・°
今をときめく花☆ 旬を感じて 野山・公園・道端で出あう素敵な花たち あなたからも教えてくださいね
身近に咲いている花・・・なんでも「OK」です トラックバックしてね(^_-)-☆ 宜しくです<(_ _)>
家庭菜園に挑戦中の方からのTBをお願いします。 初心者の方からベテランさんまで幅広く 意見交換や悩みを解決できる場になれば うれしく思います。 悩みは1/nに収穫の喜びは皆さんで共有しませんか?