新年の飾る花のアレンジやしめ縄を教えてください。 手作りしたものや買ったものなど各ご家庭の新年の迎え方をどしどしトアバお願いします^^
星組再開おめでとうございます スポーツ報知 大阪販売局@hochi_osaka #OSAKA報知 大阪本社発行版のみの掲載❗️ 本日(17日)の #火曜プ…
今日はやっと先日のお買い物を開封ワンダーデコールさんではアンティークの入れ物を買いましたなんて言う。。。スツール?今日ガーデン小屋に持っていきました小物類を入…
やっと高熱卒業!!37度代、36度代の時もありますおにぎりも食べれましたもう、めちゃくちゃ嬉しい!!固形物食べると元気になります 見たことないぐらい、お腹が…
【多肉植物】白牡丹で遊ぼう😊葉挿しで作る夏を待つ寄せ植え100均多肉プラスで成長を楽しもう!
こんにちは。365日多肉生活のショーコです。 本日もお越し頂きまして、ありがとうございます。 雨が多い春でしたが、やっと
今日は曇った空で写真撮影日和でした昨日から草を取りながら買ってきた草花苗を植えていますでも咲いてるバラを見ながらなので全部決まりません同額を撮ったので見てみて
今日は気温も上がることだし、キュウリを植える予定でいます。 で、こちらが我が家のキュウリの植え場所の昨日の状態。今年は大家さんにパイプ支柱を借りたけど、畝幅が狭いので、やけに真っすぐに支柱が立ってます…w 先日支柱を立てたときから支柱自体は変わってませんが、実は、ちょっと地面に手を入れてます。 こちらがBefore。アーチの内側を覗くように撮ってます。 はい、支柱の横に地面が少なくて、キュウリを植える...
おはようございます。 4時に、早起きしたのに、 小雨が降り出してきました。 片付けものを済ませても、 まだ降っていたので、 写真だけ撮りに、庭に出ました。 高台のクロード・モネが、咲き出したので、
カルフォルニア・ドリーミング 門から玄関に向かう、 アプローチの小道の左側の花壇を、 アプローチガーデンと呼んでいます。 突き当りの、 石垣の上では、 白いアマリリスが満開です。
ロサ・オリエンティスのマイローズは、本当に優秀で、こんなにたくさんの花。新苗から育てて3年目。デルバールのピエドゥは、花つき優秀だが、こんなに咲いてくれたのは、今年初めて。よかった。ニュードーンは、今年もさらにたくさんの花を咲かせている。ただ、花びらの落ちるのも早いけれど。ポンポネッラも優秀。まだまだ蕾がいっぱい。きょうもバラを見に訪問者が2組。突然見えられたのは、元同僚のご夫婦。10数年ぶりに会って少しも変わっていなかった。今満開のバラ
今日は出かける前にほんの少し霧雨が降っていたのですが結局雨は降りませんでした。今日はみーちゃんママは御用でお休みなので軒下で独りでプランターの土の入れ替え。頑張ってここの30個ほどの土の入れ替え終了ここにも大きいプランター15個が並びました。ここには
今日はオープンガーデン第3週。 どんより曇り空、絶好の庭見学日和です。 今日は最盛期を迎えたバラ、ラッセリアーナにザ・ダークレディー。22-05-21 手前にラッセリアーナ、奥にダークレディー。22-05-21 右にダークレディー、左にラッセリアーナ。 ちなみに花姿22-05-21 ラッセリアーナ22-05-21 ダークレディー この後はお二人の風景を。22-05-2122-05-2122-05-21 2022年 我が家のオープンガーデン情報 「 2...
ここのところ、朝がひんやりなので、調子がいまいちだったりします。昼間との気温の差が10度もあるので、調整していくのに大変なのです。菜園や庭仕事は、いくらでもあるし。。。やっても、やっても減りません。もう少しすれば、水やりばかりとか、落ち着いてくるとは思いま
朝から雨が当たりますジギタリスが倒れないといいなあゲラニュームも沢山ブルーの花を咲かせ始めています今か今かと待っていたチリあやめが咲いていましたかわいいお花で…
クレマチス燦燦わが家にお迎えしました。咲いて見たらビロードのような花で大きさも私好みでした。薔薇ブラックティ長いお付き合いで花数は少なくなりましたが紅茶色でほのかにテイの香りがしてます。花色も気温によって変化する薔薇です。矢車草庭で数少ない色ですクラスベディア黄色い球状に花を初夏から秋に咲かせます。可愛い花です。ご訪問有難うございました。赤いクレマチスとクラスベディア
穴を掘ったら水が出てくるほど水はけの悪い庭を、緑がいっぱいの雑木と芝生の庭にするため庭DIYに挑戦しています。DIY初心者向け実用・実践記事を掲載していきますので是非ご覧ください。
約350種のオールドローズを夫婦で育てています。 野鳥の巣造りや、グルメな話、音楽と多趣味です。
テーマ投稿数 83件
参加メンバー 3人
エケベリアの魅力を紹介しましょう(^▽^) 沢山のトラックバックお待ちしてマス。 ご参加よろしくお願いします☆
テーマ投稿数 165件
参加メンバー 11人
撮りたいシーンを、お好きなカメラで。 そんな撮らっくバックでございま〜す( ̄▽+ ̄*)♪
テーマ投稿数 2,770件
参加メンバー 69人
ネコと花に癒されて暮らしています ハーブも好き!これからガーデニングも始めたいと思っています ネコの事、花(ハーブ、多肉植物、ガーデニング、なんでも・・・)情報下さいね
テーマ投稿数 44件
参加メンバー 6人
シダ植物門シノブ科に属する着生植物『シノブ』。 シノブを育てている方は、是非トラックバックをお願いします☆ しのぶちゃん初心者の私ですが、よろしくお願いします!
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 1人
室内の女王と呼ばれるセントポーリア!(^^)! 一年を通して室内で育てられる事や、姿形がコンパクトで可愛らしい雰囲気が、他の草花にない魅力を持っている花(*^^)v そんなセントポーリアにハマってしまった、又は、興味がある!なんて人は、どんどんトラバして下さい(*^^)v 葉挿しで交換なんかできたら、もっと楽しみが増えることでしょうね(*^^)v
テーマ投稿数 62件
参加メンバー 4人
苔好きの和をひろげましょう^^♪
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 5人
プリムラは、世界で500種類以上あるそうです。早春に咲く春を感じさせてくれる可愛らしい花として、必ず一つはお持ちで無いでしょうか?サクラソウ科サクラ属の園芸植物、一般的なプリムラから観賞園芸まで奥深いプリムラの世界を皆さんで楽しみましょう。
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 4人
南の島宮古島に咲く花の強さと優しさを共有しませんか
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 2人
毎朝お花チェックをしてから食事をしてま〜す。 生活の基本がお花にあります。 殆ど種から育てています。 マイガーデンを覗いてください。
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 1人
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
新年の飾る花のアレンジやしめ縄を教えてください。 手作りしたものや買ったものなど各ご家庭の新年の迎え方をどしどしトアバお願いします^^
東京都日野市にある高幡不動尊は、多摩地区随一のあじさいの名所。その他にも春は梅や桜、夏はやまゆり、秋は彼岸花や紅葉など1年を通じて自然があふれる場所にもなっています。 そんな高幡不動尊の四季のいろいろな姿を紹介してください。
庭にポタジェを作っておられる方やポタジェに興味がある方、ポタジェでなくても野菜栽培を庭造りに取り入れている方ならどなたでも、どしどしご参加ください。
プランター栽培、露地栽培、ハウス栽培問わず、ミニトマト栽培でのトラブル記事をまとめたいと思います 病害虫や、窒素過多、栄養不足、下葉の枯れや、葉の黒い斑点などなど・・・・。 成功例だけでは信憑性に欠けます。同じ失敗を経験した者同士のつながりや、経験や不安を共有したいと考えております!
レモンの入ったお菓子が好き!レモンの料理が好き!レモンの形が好き!レモンの色が好き!レモンの香りが好き!とにかくレモンが好き!という人が集まるコミュニティです。
かわいい球根、大好きな球根の愉しみ方や暮らしの取り入れ方、 教えてください!
沖縄でゴーヤーを栽培しています。 ゴーヤーをたくさん広めたくて
家庭菜園してる人集まれー。 色々情報交換しましょう
サボテン、多肉から始まり爬虫類や化石、鉱物等 なんとなく非日常的なものが面白い。 それが日常になってしまえば、、、 また新たな変な物探しに、、、、