ニンファの新芽
サマーカットしてもらいました+心臓のお薬始めました。
☆カンカン照で、チリチリの庭バラ&道の駅とハーブガーデン
素敵な! ルドゥーテ バラ~♪
オロロンラインのバラ園と散策路と夕陽と
シャルドネ バラ パティオローズ 2番花 トピアリースティック 仕立て 鉢植え 樹形 画像 2025 7月
6月5日素敵な1日のスタートです‐花国湘南台店お花の日記
上野ファームはクレマチスと季節の宿根草が花盛り
【朝活】ガーデニングー新入りさんが仲間入り
ワクワク9月7日‐花国湘南台店お花の日記
おめでとうブーケと花束9月8日‐花国湘南台店お花の日記
バラの二番花もそろそろ終わり
真夏のガーデンシクラメンとバタフライピーの花
ふんわり香る!優雅な薔薇さんぽを楽しむうちのハスキー(о´∀`о)
☆朝イチの庭バラ&食器の整理&収穫野菜
*クレマチス春姫*花後剪定〜クレマチスプリンセスダイアナ
アメリカテマリシモツケディアボロやニオイバンマツリが
初めまして*水面の妖精*さん
プリペットカスタードリップルの剪定
今日もガーデニング日和?
ヌーヴェルヴァーグすみれの革命 秋は色合いが素敵
今季の梅干し出来上がり/コバノズイナを地植えに、金柑の鉢増しなど
がっかり・気絶したクレマチスピンクファンタジーにオキシドール潅水を
ビオラと相性のいいネメシア*メーテルエレーヌ*
リースと紅葉2023.12
10月初旬の庭*2023*
ユスラウメの実が成る季節ーハチミツ漬け/5月半ばの庭:シモツケ、ペンステモン、コバノズイナ、グレビレアetc.
お多福ナンテン移植/コバノズイナ、バイカウツギ(スノーベル)等も咲いてきたー5月上旬の庭
地味な庭仕事が続く日々 2
シルホサと庭の草紅葉
つぼみの時はひときわピンクが濃く手そのためにベニアジサイト呼ばれています 花が開くと色が薄くなりほとんど白く見えます。開花した花の下に紅色のつぼみが見えます。7/1撮影
マンション浦通りにあるボランテァさんの花壇おテッポウユリが咲きだしました 隣には葉がしろたえのツユクサがつぼみを上げてきた。初めて見る珍しさで撮影です。7月1日撮影
つぼみの時はひときわピンクが濃く手そのためにベニアジサイト呼ばれています 花が開くと色が薄くなりほとんど白く見えます。開花した花の下に紅色のつぼみが見えます。7/1撮影
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)