プリザーブドフラワーのウエディングブーケ・フラワーアレンジを制作をしています。ハンドメイドが好きで,リネンハンドメイド・木工の小物雑貨にも注目しています。
なあに?もう🤣今日は 絶賛お暇なお店でしたーーー🤣それもそのはず‼️横浜でリエールさんの大きなイベントの日でしたね😄楽しそう♥️行ってみたいなーって思い…
風が気持ちいい素晴らしい朝に感謝ですありがとう多肉たちもむくむく大きくなって姫秀麗×ケッセルリンギアナこの子なんか ラベルを弾き飛ばしてたもう鉢が窮屈だよねア…
本日もありがとうございました🙇♀️寄せ植えワークショップは確か、これで3人目でしょうか?ダンディな男性もご参加で 楽しく過ごしました可愛いでしょー❤️この…
やっと土曜日だ!給与が振り込まれたのですが、フルだったころの半分の金額でした。働いた日×時給だから、祝日が多いともらえる金額も減ります。しかも福利厚生の引き落としが多いから、手取り金額が半額になってしまうわけです。仕方ないですね。今日は家事を済ませて、庭いじりをしています。イチゴがたくさん赤くなってきました。昨年の野菜作りはほぼ失敗だったけれど、今回はうまくいったようです。何が違うかわからないけれど、人工授粉もしなかったのに、ちゃんとした形でおいしそうに実っています。パートの給料
今日は気温も上がることだし、キュウリを植える予定でいます。 で、こちらが我が家のキュウリの植え場所の昨日の状態。今年は大家さんにパイプ支柱を借りたけど、畝幅が狭いので、やけに真っすぐに支柱が立ってます…w 先日支柱を立てたときから支柱自体は変わってませんが、実は、ちょっと地面に手を入れてます。 こちらがBefore。アーチの内側を覗くように撮ってます。 はい、支柱の横に地面が少なくて、キュウリを植える...
一昨日(5/19)は、キュウリ、ナス、ピーマンの苗を定植していました。全部で8ポットだけ…w キュウリ苗(夏すずみ)が定植待ちの間に、だいぶ間延びしてしまい、ツルが早くどこかに絡みつきたそうにしてましたので、最初に植えました…w 先日、タマネギを一列収穫したりして用意していた場所です。 ナス(真仙中長)は3本支柱を立ててから植えてます。 3本きれいに支柱を立てるのが私には難しくて、植えるより支柱の調整...
去年初めて植えてみて、室内越冬させていたキンジソウの最初の花が先日(5/17)、咲きました。(→ちょっぴりのキンジソウを食べてみる…) きれいなオレンジ色の、アザミみたいな花です。直径は2cmくらいでしょうか。 横顔と、全体写真…。花茎だけ長く伸びて、けっこうひょろひょろになってます…w 蕾もたくさんありますw 早く挿し木にして苗を作りたいと思ってたけど、気温も上がらないし、せっかくだから花を見ようと...
実家で育てている ミリオンベル ラムレーズン+。.໒꒱°* 少しずつ 花数が増えてきました +.゚(´▽`人)゚+.゚ 渋いカラーが可愛いです(*´艸`*) お花のヘアスタイルは、まだ未完成 ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: クロユリも また双子みたいに咲きました❁.。.:* いつか、高山で群生しているのを 実際に見てみたいです(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ ↓クリックして応援お願いします 励みになります٩( 'ω' )و♡ にほんブログ村
悩みながら駅から歩く事5分、くすさんという中華料理屋につきました。 ここは一言で言うと、店の作りから味付けから全てがザ昭和☆(こう言う言い方も昭和くさいのでしょうね…)なお店です。 炒飯、ラーメンは昔ながらの味付けで子供の頃を思い出すシンプルな味で、たまにフッと食べたくなってよってしまいます。 色々メニューはありますが他は申し訳ないですが食べた事ありません😭 そして頂いたのは炒飯と唐揚げとワンタンスープのセット710円 ワンタンスープなのにチャーシュー乗ってるのは気にしないで下さい。中に一杯ワンタンありました。 全てが濃い目で懐かしい味付けです。人によったら味が想像できるのではないでしょうか?…
出勤前に Σp[【◎】]ω・´)パシャリ✧ 5月19日 今朝が最盛期だったのかな香りも良かったです(๑´ლ`๑)フフ♡ 帰宅した時は 萎れた花がらをいっぱい摘みました❁.。.:* ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: 11月にお迎えして 12月に強風で支柱が倒れ 根元からポッキリ折れたフェイジョア アポロ① 接ぎ木のテーピングの下で 苔が生えていると思って テープを剥がしたら……なんと!根っこは生きていたようで 新芽らしい小さい葉っぱが 生えてきました(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ 生きていると 信じてたよ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 とい…
こんばんわぁ〜★昨日より気温が下がって暑くなくていいですね予報が変わって明日の朝に雨が降るみたいです、お昼から晴れるのかな。。 いちごさん♪ いちごさん …
我が家のバラも見頃を迎えました。これから来週中盤までがガーデンとしての見頃です。オープンガーデンも行っています。今日は曇りがちの天気でしたが、午後には雨もあり、ちょっと残念な天気とはなりました。でも、さほど強い雨ではなかったので助かりました。写真は今日のガーデンです。近くの方は、是非見に来てください。遠い方は、この写真でお楽しみください。『Hiyamaローズガーデン』という名前でYouTubeにも投稿していますので見てください。▽今日のガーデンhiyamaローズガーデンが見頃
こんにちは。 今日は曇り一時雨れです。 今日は○ダイアサンス○です。 △ダイアサンス△ 鉢に植えたダイアサンスです。 3株植えで色を変えています。 華やかですね。 この団地の道路沿いにある樹木
今日は予定通り 四十郎さんが遊びに来てくれた。懐かしいなぁおうちショップの頃はこちらに来た時は 良く立ち寄ってくれたよねもう長いお付き合いです一緒に土地も見に…
小さな庭でガーデニングを楽しんでいます。 日記というよりは植物の育成記録。 自身のメモ帳代わりに使用しています。 猫を先に持ってきていますが、ほぼ葉っぱ。
お花がある暮らしで少し心にゆとりが生まれたことから、様々なお花の定期便を利用している花音(かのん)が当サイトを運営しています。お花の魅力を読者さんへいっぱいお伝えしていきますねっ。
小麦の栽培、小麦の食べ方、小麦の情報、小麦の品種、小麦の歴史、小麦に関する薀蓄、小麦の加工食品、小麦の料理、小麦粉の料理、小麦の利用法などなど。 小麦に関することなら、何でもトラックバックして下さい。
テーマ投稿数 31件
参加メンバー 3人
お花の写真を中心に名古屋近郊の情報です
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
マクロレンズで、花や昆虫、雫、雑貨などの写真を撮ったら、トラックバックしてください! 美しく、不思議でステキなマクロの世界を待ってます☆
テーマ投稿数 3,704件
参加メンバー 68人
変な形の野菜、エッチな野菜、通常に比べて特大なやさい、どでかカボチャ、おもちゃかぼちゃ、ハロウィンカボチャなど。 面白い、笑える、不思議、びっくりな野菜を見たら、 ご自由にご参加ください。
テーマ投稿数 35件
参加メンバー 19人
薔薇は品種も多く、薔薇の好みも人それぞれ。 同じ薔薇でも毎日違った表情を見せ私たちを楽しませてくれます。 薔薇に魅せられて、薔薇栽培をはじめた初心者さんも ロザリアンな薔薇好きさんも、薔薇の栽培記録やアルバム、 コレクションなどを素敵に残してみませんか?
テーマ投稿数 1,021件
参加メンバー 23人
挿し木の成功例・失敗例、使用した用土・肥料・薬剤などについて情報を交換しませんか?^^
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 6人
四季折々の日常茶飯事、自然風景をテーマに 仲間の輪を広げましょう♪ ジャンジャンお越しくださいね。 お待ちしていま〜す♪
テーマ投稿数 1,080件
参加メンバー 30人
普段使い捨てされるペットボトルを使って、様々な花や野菜を栽培されている方の情報、アイデアなどがありましたら、トラックバックをお願いします。 ※ ペットボトル栽培とは全く関係のない記事のトラックバックはご遠慮願います!!
テーマ投稿数 641件
参加メンバー 3人
今年いちばんいいコスモス園が開園しました
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 1人
お花が大好きな皆様、ガーデニングやお花に関すること、いろいろ載せてください♪
テーマ投稿数 54件
参加メンバー 7人
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
プリザーブドフラワーのウエディングブーケ・フラワーアレンジを制作をしています。ハンドメイドが好きで,リネンハンドメイド・木工の小物雑貨にも注目しています。
南半球に多く咲くジャカランダの写真・記事を投稿してください。
私は、お花のサークルに所属していますが、いろんなカルチャーの方たちとの交流の場にできればと思ってます。種類は違っても、カルチャーサークルつながり!ということで、いろんな情報交換をしましょう♪
庭師の方からのトラックバックをお待ちしています。
一年を通してお庭を花で飾りたい♪ そんな思いで始めたガーデニング。 バラが中心ですが、着々と増えている花に癒されています。 そしてついには畑まで(笑) 野菜も花も心を込めて‥‥ 見て楽しみ新鮮な野菜を食し、日々を楽しんでいます。 たくさんのトラコミュがありどこにしようか迷った結果、自分で作ってしまいました(^▽^;)
スカイロケット、ゴールドクレスト・ウィルマ、ブルーエンジェル、ヨーロッパゴールド、プンゲンス ポプシー、ラインゴールド、ブルーアイス、エメラルド スマラグ、エメラウド、エメラルドグリーン、コルムナリスグラウカ、エレガンテシマ、ピセア。。。。etc コニファーの種類はまだまだありますが、どんなコニファーでも構いません! コニファーを愛して已まない方!コニファーの香りが好きな方!コニファーを見ているだけで幸せだと思える方!お庭でコニファーを植えられている方!ガーデニングでコニファーを植えられている方!是非こちらのトラコミュにお越しくださいね^^ 皆さんで、コニファー好きの大きな輪を作りましょう^^ そして、困った時には情報交換も出来れば最高だと思っています^^ コニファー専門のトラコミュは何処にも無いので、皆さんのお力を借りて盛り上げていけたらと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します!
トピアリーを育てている方、旅行先や海外、まちかどで出会ったトピアリーなど、どんどんトラックバックしてください。 楽しいトピアリーの世界をお楽しみください。
なばなの里(なばなのさと)は、三重県桑名市長島町駒江にある長島観光開発株式会社の運営するナガシマリゾートの一部。里内には8店舗のレストランがあり(長島地ビール園、ベーカリーレストラン「マルセイユ」、イタリアンレストラン「麦」、とんかつ「かつ○」、中国料理「桃仙」、日本料理「翡翠」、「カフェ・ラ・テラス」、麺料理「芭蕉庵」)、他にもベーカリーショップ10・2・5(テンツーファイブ)や、売店の「村の市」では特産品や地ビール、お土産などを購入できる。また長島温泉を利用した日帰り温泉施設「里の湯」がある。隣接している東海地区最大級の「花市場」(地元の野菜や季節のお花が買える)がある。
みんなのお気に入りのバラの写真をどんどんトラックバックしちゃいましょう!
可愛い♪素敵♪ご自慢のお花達など… 植物と触れ合ってる時が癒しの時間。 楽しいガーデニングのお話を聞かせてくださいネ。