緑色の花を集めてみましょう。
青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供
デンドロビウム ファーメリがあと一房で満開なのですが・・・ 最初に咲いたお花が萎れてきたので諦めて撮ってきました! 8房咲いていますよ デンドロキラム コビアナムもだいぶ咲き進んできましたよ
ラン・ラ・パン
1月27日(水)今朝は罠を見に行くのに、シロと散歩がてらにしました。山を登る道はあんまり好きじゃないらしくて、ちょいちょい止まってしまうシロです。突然道端を掘り出して…。めっちゃ掘ってる。生き物でもいるのかとおもったら、なんかよくわからない棒切れを掘り出して食べてました…。変なものが好きなんですよね。摘果(なりすぎた実を落とす)したみかんの乾いたのを食べたり、杉の実?かなんかを食べたり。今日は枝が気になる...
農家の嫁 修行日記@和歌山
久しぶりの投稿です(^^;)。今朝、外の気温は-7℃で、かなりしばれていました・・・。毎度、代わり映えもなく、今日も畑投稿です(^^ゞ。朝から天気が良く、朝陽が凍って固まった雪を照らして光っていてきれいです。結晶がちょっと写りが良くないですが、輝いていました。雪が凍って固まり、足を取られることがなく歩きやすい。でも、しばれていて、りんごの枝が凍って、白くなっています。りんごの花芽も凍って日に照らされて光っていました。こんな、冷え込んでいる時に剪定するときに手荒に鋸を使えば、剪定鋸の刃が欠けやすいんですよ。あまり力を入れすぎて、勢い余って、硬いところに当ると刃がこぼれてしまうので、肩の力を抜いて、気を付けて鋸を使うようにしています、結構、刃をこぼしました(^^ゞ。梯子の天板も霜で白く染まっていました。霜の結晶です...しばれる朝
青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ
ホームタマネギを使って赤魚のマリネを作りました。畑のホームタマネギ↓種球(セット球ともいう)と呼ばれる、タマネギの赤ちゃんから育てました。タマネギを苗から育て…
あさちゃんのとれたて農場ブログ 裏の畑にいます
春に収穫して冷凍しておいたゆでタケノコと、食品乾燥機で干したパセリを使って、チャーハンを作りました。ご飯よりタケノコの方が多いくらいですが😅パセリは40℃で…
あさちゃんのとれたて農場ブログ 裏の畑にいます
1月25日(月)今朝はシロを連れて、罠をチェックに。シロが何かをかぎつけたか!?はたまた道に迷っているのか!?そして罠をかけた場所に行って、三度見くらいしました。二日前と全く同じ格好で獣がひっくり返ってます!!イノシシだー!!午後から師匠が来てくれることになり、一旦帰宅。相方とハッサクの収穫をしました。かなり高い木の上のハッサクを!高枝切はさみで届かない場所は相方が登ってくれます。午後は師匠と止め刺し...
農家の嫁 修行日記@和歌山
当農場と物産交流をしてくださっているヤマサンりんご園さんが、りんごと一緒に送ってくださった啓翁桜の枝。(ヤマサンりんご園さんに関する過去の記事はこちら↓)ヤマ…
あさちゃんのとれたて農場ブログ 裏の畑にいます
花や野菜づくりの投稿をお願いします。
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 5人
芝生は管理が大変なので、芝生の代わりになる踏まれても丈夫なもの、手入れが比較的簡単でよく広がるもの、雑草が生えづらくなるものなど、代表的なものではリュウノヒゲ、アジュガ、ディコンドラ、クリーピングタイム、イワダレソウ、クローバーなど数多くあります、そんなグランドカバープランツについて情報交換しましょう。
テーマ投稿数 789件
参加メンバー 12人
モクセイ科モクセイ属のヒイラギ(柊)についての記事を書かれた方、トラックバックして下さい。 キンモクセイ、ギンモクセイの仲間のヒイラギ。 セイヨウヒイラギ(モチノキ科モチノキ属)とは違う仲間。 花はキンモクセイを控え目にしたような香りがします。 ヒイラギに関係のない記事のトラックバックはご遠慮ください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 1人
サルスベリ(百日紅)に関する記事をトラックバックして下さい。 サルスベリは仕立て方によって印象がかなり違ってきます。いろいろなサルスベリの姿を集めませんか。 サルスベリに関係のない記事のトラックバックはご遠慮ください。
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 3人
お庭掃除、植木のお手入れやメンテナンス、お庭をスッキリさせたら頑張った証にどんどんトラックバックしてください! お庭をスッキリさせるための計画や目標などもお気軽に♪ 皆様の、より美しいガーデンのための断捨離日記を楽しみにしています。
テーマ投稿数 30件
参加メンバー 5人
食べれる花、エディフラワー。 食べ方やお花の紹介をお願いします。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 2人
雑草と言われる草花を摘んで頂く暮らしをご紹介ください。 また、摘み方やレシピや雑草を摘んで食す際の注意点など 沢山の投稿お待ちしております。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 1人
おうちの中で自分だけの癒しの空間を作りたい。 毎日の暮らしのなか ちょっとしたささやかな幸せ作り 小さなおうちのなかで 自分だけの思い通りになる空間がつくれたらいいな♪
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 5人
ハナカイドウ(花海棠)に関する記事をトラックバックしてください(剪定、肥料、開花、満開時期、病害虫対策など)。 ハナカイドウはバラ科リンゴ属の木。美人の代名詞としても使われるそうです。 ハナカイドウと関係ない記事はご遠慮ください。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 2人
季節ごとの庭の花のこと ガーデニング大好きな方、 庭に咲いた花のことなら何でも 紹介してください♪
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 3人
コウレリア ミゾグチ‘プリンセス キコ’様が咲きました!可愛いお花なのでたくさん咲かせたいのに1輪になっちゃいました 昨日は最高気温が15.0℃まで上がって暖かかった~! 久しぶりにお外に出たですに
今日はまとまった雨になっています。 ハウスびわの袋掛けをしました。明日も続きを進めたいです。 収穫した金柑を使って鯛のカルパッチョを作りました。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ブログのランキングに参加してい
1月27日(水)今朝は罠を見に行くのに、シロと散歩がてらにしました。山を登る道はあんまり好きじゃないらしくて、ちょいちょい止まってしまうシロです。突然道端を掘り出して…。めっちゃ掘ってる。生き物でもいるのかとおもったら、なんかよくわからない棒切れを掘り出して食べてました…。変なものが好きなんですよね。摘果(なりすぎた実を落とす)したみかんの乾いたのを食べたり、杉の実?かなんかを食べたり。今日は枝が気になる...
青森県の農家に嫁いだおよめ。と申します♡ にんにく、ゴボウ、長芋、お米を作っております(●︎´▽︎`●︎) 慣れない土地と慣れない仕事、問題ありきの義親も一緒に働いております(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
大企業に13年間勤務した家族持ちの30代男性が、静岡県から千葉県へ移住し、蓮根農家に弟子入り。独立・新規就農者を目指して奮闘するリアルドキュメンタリーブログ。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
緑色の花を集めてみましょう。
ラン科の花を集めてみましょう。
旅のプラン、宿、ホテル、必需品、花の写真などなどいろいろと共有出来ればうれしく思います。不思議発見、綺麗なもの、美味しいもの。追っかけてみたいですね〜♪カメラを片手に世界を回ってみませんか〜♪ バーチャルでもいいですよ。ぜひご参加下さいませ.+.(人´▽`*).+.
ラテンアメリカ、熱帯アメリカ、南米から来た花を集めてみましょう。
ボルゾイ4頭と暮してます ワンたちと そして美しい 花々を見ながら 過ごしたいと 思っています お仲間に入れてください。
プリザーブドフラワーのデザインをみなさんでいろいろ情報交換でいれば・・と思います。
花を愛する人。 植物を愛する人。 そんな事を書いている方、お気軽にトラックバックしてください♪
作物とされる植物の花を集めてみましょう。
毒のある植物を集めてみましょう。
ハーブの香りをお届けします