毎日を楽しく過ごすためにお花、アロマ、その他いろいろ。楽しい事、いっぱいのブログです。ダーリンの美味しいお話、こだわり特選素材、こだわりグッズも時々、登場します!お神輿も。
今日はワイヤーメッシュの上に落ちてきた倒木を片付けています。倒木を切って運び出し、曲がっていたワイヤーメッシュを逆方向に曲げて直していきました。 倒木は、伐採してあった他の枝と一緒に燃やし、だいぶスッ
房州びわと山の幸 福原農園の農業日誌
今日も伐採した竹や雑木の枝をチッパーで始末しました。木の枝の太いものは、反動が大きくて私では手に負えないので、夫に頼んでやってもらいました。砕片は地面に敷き詰…
あさちゃんのとれたて農場ブログ 裏の畑にいます
農家の長男は継がないといけないの?【結論:逃げてもいいんです】
農家の長男は家業である農業を継がないといけないのか。僕も農家の長男に生まれた身なので、家業を継ぐべきか悩んでいる方の気持ちはよくわかります。本記事は、農家の長男として家業を継がなければならないプレッシャーを感じている方に、家業を継がない選択肢もあるということを伝えていきます。
もこっとおにぎり
年末のバラの刺繍で指を痛めてしまって休んでいましたが、昨日70号が届いてしまったので・・・この左側のアップリケと刺繍を頑張って作っています! ここまでが67号です! 2枚目も生地が余ったので同じ
ラン・ラ・パン
今日もワイヤーメッシュの設置を進めています。 この間完成したワイヤーメッシュの柵を強風で倒れた木が押し潰してしまっていました。明日木を片付けて、柵を修復していきたいです。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ブロ
房州びわと山の幸 福原農園の農業日誌
1月20日(水)今朝の畑の端っこ。またもや水が凍りはじめましたね!寒いんやなぁ。でも家のとこは凍ってないので、この畑が他と比べて寒いようです。帰りがけに突然思い出して家庭菜園のじゃがいもを掘りおこしました。びっくりするくらい大きくなってました!植えたのは種イモ10個くらいだったかな。かなり増えましたね!嬉しい!お昼はハッサクの箱詰めと発送に勤しみました。相方は大阪の会社さんとのプロジェクトの打ち合わせに...
農家の嫁 修行日記@和歌山
バンダ セルレア(Dwaef Type × Sibling)
バンダ セルレアが咲きました! 高温系の蘭なので温室の高い場所に吊るして育てています! バンダ ロバート・デライトもまだ綺麗に咲いていますよ 昨日は晴れていましたが風が強くって最高気温は8
ラン・ラ・パン
デンドロビウム ファーメリが6房咲きました! 今年はたくさん咲いて綺麗です! 一房だけすごく長い房で咲いていますよ! 可愛いお花でしょう 昨日は午後から晴れて最高気温は8.5℃、今朝の最低気
ラン・ラ・パン
今日はイノシシ避けの電気柵を撤去しました。明日は代わりに設置するワイヤーメッシュを運び込む予定です。 この間の謎のボラはハクちゃんが片付けました。今は隣でスヤスヤです。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ブログ
房州びわと山の幸 福原農園の農業日誌
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
毎日を楽しく過ごすためにお花、アロマ、その他いろいろ。楽しい事、いっぱいのブログです。ダーリンの美味しいお話、こだわり特選素材、こだわりグッズも時々、登場します!お神輿も。
花大好き人間です。今は薔薇に魅入られています。
ご自慢の観葉植物紹介や、育成日記などなど、観葉植物に関することなら何でもOKだっちゃ。
庭で咲く花も昔から植わっているものや雑草の花、 鳥が種を落としていったもの、友人からいただいた 花たち、園芸店で一目ぼれして買ってしまったもの どれも大切に育てている人。 花の記事をアップしたらトラックバックどうぞ^^
生花・プリザーブドフラワー素敵なお花のアレンジ作品の写真やレシピなど、お気軽にトラックバックしてください。 冬のアレンジ大募集♪ そろそろ増えてくるクリスマスアレンジ、お正月のアレンジをどうぞ〜♪
我家は、あまり日あたりがよくありません。そんなお庭でも楽しめるお花を育ててみるのが夢で〜す☆
おしゃれでかわいいフラワーベース(花器)を紹介しましょう!
壁に掛けるアレンジ(ドライフラワーや、プリザーブド、もちろん、生花も!!)をトラックバックしてください! みなさんの素敵な壁掛けアレンジを紹介してください。
ウェディングに関することやウエディング予定のある方、ウエディングドレス、式場、ブーケなどのことならなんでも☆また、婚約中などラブラブな恋愛についてなどのトラックバックもどんどんどうぞ♪
ガーデニングやっている人、これからガーデニング始める人、花のことガーデンのこと薔薇のこと楽しく情報交換しましょう。