おっはモーニン!KENGOっす!いや、わかりにくいわ。更新案内の封書が届いたんですけどね。同封の用紙によって書いてある内容が違う。窓口は市区町村、指定する郵便…
【3/31〜4/6】今週の植物関連テレビ放送まとめ【園芸番組】
今週どんな番組が気になっている方も多いと思いますので、放送される植物関連番組をまとめました。植物に関するテレビ番組を見て、癒されながら知識を深めてみませんか? 実際の情報が変更になったり誤記等あるかもしれませんので、たいへんに申し訳ないので
総理が「自民党議員は年収4000万円で生活困窮していて全く足らない」と公言したo(`ω´ )o 議員宿舎の家賃25000円にも苦労しているらしい。 それに、また国会議員の給与を上げたらしい( *`ω´) よく「全く足らない」と言えたなと思う。 どの口が言うんだと思ったo(`ω´ )o 国民は、年収数百万で生活困窮は当然で、日々の食事も難しくなってきている。 ちなみに僕は障害者で無職無収入(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 野菜をポリポリ食べたり食パンだけのときもある。 ある国会議員は1食100万使ったりするらしい(@_@) 僕は数百円。 いつになったら「国民目線」になってくれるのか…
観葉植物にオススメの透明鉢|サトイモ科アロイドに【Amazon ネガミエル】
透明鉢のメリット&デメリットを解説します。 お気に入りの透明鉢も紹介しました。 お買い物の参考になれば幸いです。 観葉植物におすすめの透明鉢 動画でもどうぞ! https://youtu.be/vD7t9yXNpTA 観葉植物の鉢を透明にし
【ガーデニング】オステオスペルマムの育て方!花言葉や水やり方法
「春から秋まで長く咲いて、しかも手間が少ない花が欲しい」そんな方におすすめなのがオステオスペルマムです。デイジーに似た花姿と、シルバーや紫、ピンクなどの美しい花色で、カラフルで個性的な花を楽しみたい方の庭やベランダのアクセントにぴったり!
1.無印良品週間開催中 宇治抹茶ラテ 穀物のお茶 とうもろこし ルームフレグランススプレー くつろぎブレンド クルーネック半袖Tシャツ 2.まとめ 1.無印良品週間開催中 3月21日(金)〜3月31日(月)までの期間で、無印良品週間として、無印良品がそのメンバーを対象に全品10%オフを実施しております。以前紹介したとおり、私は良品計画の株を保有しているため、株主優待により常に優待カード提示で7%オフになるのですが、無印良品週間では優待の割引率を上回ってきますので、この機会に必要な商品を購入しておこうと思い、先日行ってきました。 宇治抹茶ラテ 私が愛飲している宇治抹茶ラテ。10ヶ月ほどは賞味期限…
実生備忘録。・Aglaonema pictum Gale-17【GL0325-2】親株は♂Aglaonema pictum A 白鯨 Aceh sumatera 【LA0216-03i】 ×♀Aglaonema pictum
モナデニウム・リチェイ錦に葉が出てきたのは3月11日。 終日室内置き。 寒さに当てなかったからか早い時期に葉を出してきた。 さらに、 次の葉も準備されている様子。 次々に葉を出すのか? ここ
メノウ玉の口が開き始めた。 ようやく脱皮開始だ。 毎年遅いが今年もやはり遅かった。 ま、そういう性質なんだから仕方ない。 今年も分頭してなさそう。 まだ一回も分頭したことがない。 だいぶデカくなっ
【洋ラン】Den.meteorの花芽きてる?!〜くら寿司?!〜
Thank God, It's Blooomin'‼️🪴まいど、ATSUSHIです😽くら寿司に数年ぶりに行ったんですが…ショックを受けて帰ってきました😂という…
ブログをですね、10年ほど書き続けると、 タイトルも被るわけですよ。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/05/15/bika-1029/
2025年最新版:観葉植物の花芽形成ガイド - 開花を促す理想的な環境づくり
観葉植物が花を咲かせるためには、適切な環境づくりが欠かせません。花芽形成は植物の生理的なメカニズムと環境条件に大きく依存しています。 本記事では、観葉植物の花芽形成を促進するためのポイントと具体的な方法について解説します。
【ガーデニング】ツルニチニチソウの育て方!花言葉や水やり方法も紹介
「手がかからなくて、広がりのある植物が欲しい」そんなあなたにぴったりなのがツルニチニチソウ(蔓日々草)です。紫や白の可憐な花と美しい斑入りの葉、そして地面を這うように広がる性質で、庭づくりの名脇役として人気!グランドカバーや壁面緑化など、ナ
おっはモーニン!KENGOっす!深夜にコソコソ、歌います(笑)昔聴いてたスガシカオが最近のマイブーム。今夜はスガシカオの「月とナイフ」をヘビロテで歌ってます。…
Greenジャーナルvol.27 2025年3月4号エキノドルス特集
金曜夜のお楽しみ、Greenジャーナルvol.27 2025年3月4号のお届けです! Greenジャーナルは水草、熱帯植物、熱帯魚など僕が個人的に気になったモノやイベント、入荷情報などを整理して記録、告知する備忘録的なWeb連載です… が、今回は1号丸々エキノドルスの特集です!!...
季節の変わり目ですが、しっかり眠れていますか? ポケモンスリープで睡眠管理
皆さんはしっかり眠れていますか? 睡眠って自分で理解するのは難しいですよね。自分では眠れていると思っていても、眠りが浅めだったり、その逆も然り。寝ているわけだから自分でわからなくてもむしろ当たり前なのかもしれないです。 そんな時におすすめなのが、睡眠を測ってくれるアプリです。今の時代は本当に便利なものがあります。睡眠アプリを使えば、睡眠を客観的に見ることも可能になります。また、自分の感覚とのズレも把握することができます。 私が使っている睡眠アプリは、ポケモンスリープです。 www.pokemonsleep.net 睡眠の記録と同時にゲームもできるアプリです。ポケモンは小学生の時に赤緑が発売され…
ウンビリクス・ルペストリス和名玉盃が枯れてきた。 暑くなると地上部は枯れるのだが早すぎるんじゃないの? 去年は4月22日でコレだよ。 1ヶ月も早いじゃん。 早めに日陰に移すべきだったか? 遅れ
記録シリーズ。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2025/01/17/bika-1221/ 白というナンバリングのウィリンキーFRK 貯水葉のター
【洋ラン】Den.pierardiiに花芽の頭〜夜ラン用蛍光テープ
Thank God, It's Blooomin'‼️🪴まいど、ATSUSHIです😽夜ランニング用にプレゼントしてもらいました。🎁夜道は危ないですからねー自分…
2025年最新版:観葉植物の葉の形成不良を改善する方法 - 原因と効果的な対処法
観葉植物を育てていると、葉が正常に成長せず、形が歪んだり小さくなったりする「葉の形成不良」に悩むことがあります。 本記事では、葉の形成不良の主な原因と、その改善策について詳しく解説します。 …
春の萌芽祭⑤最後の数日間の特典企画!!! たくさんの方々にご利用いただいておりますプチイベント『春の萌芽祭2025』。今回は初めての方にも多く来ていただいて…
本日は、WAVE出版から2025年2月に出版されている、大嶋信頼氏が著者の「脳を休めればすべてがうまく回り出す きっと、あなたもストレス・不安・疲れから自由になれる!」という書籍について、紹介しようと思います。 脳を休めればすべてがうまく回り出す 作者:大嶋 信頼 WAVE出版 Amazon 1.著者について 2.本書とのきっかけはAmazonからのおすすめ 3.脳を休めることの大切さを知ろう 4.まとめ 1.著者について 大嶋信頼氏は、心理カウンセラーです。以下は、株式会社インサイト・カウンセリングホームページからの引用です。 米国・私立アズベリー大学心理学部心理学科卒業。アルコール依存症専…
2025年春の模様替えの記録壁掛けテレビにしたい人が多い今我が家は壁掛けテレビをやめました😅だってテレビの位置を変えたくなったんだもーん。いつか模様替えをするかもしれんしーとテレビのアンテナケーブルをめっちゃ長くしてもらってましてね。(工事の人に反対されたし、今まで配線が邪魔すぎたけど🤣)なのでテレビジャックから遠いこの位置にテレビを配置換えできました。自分の性格を分かりすぎてる私の判断ナイスっ👍プロジェクタースクリーンもこの位置だとスッキリ!いつでも見れるように下げたままでもオッケー👌テレビ台がガス管でカッコイイ系なので久々に黒のイームズチェア(リプロダクト)を出してきて壁の飾りは流木ドリームキャッチャーから錬金術記号のポスターにしてみまし...2025年春の模様替え①壁掛けテレビをやめた理由
今週の東京はとても暖かかった(というより暑かった)ですが、明日から下り坂で気温も土曜日からまた寒くなるみたいですね。。。 春が待ち遠しいです(*´ω`*) ただ、最近は花粉が猛烈すぎて鼻の中は血だらけになるし目は痒いしで散々です(`・∀・´) さて、そんな気候の変化が目まぐるしい今日この頃ですが、フィカス・ティネケさんは結構元気にすくすく育ってくれています! 曲げに挑戦したのが去年の11月なので、早4ヶ月が経過しました。 shinosan-no-happa.hatenablog.com shinosan-no-happa.hatenablog.com 我が家の1番陽の当たる場所に置いているから…
2025/4/5 4/6は熊本最大級植物イベントK.P.Sに出店!
今回で第三回目となります熊本最大級植物イベントK.P.Sがいよいよ来週開催されます4/5(土) 12:00-18:004/6(日) 11:00-16:00場所…
2024.11.19前回赤だと思ってた長寿梅が白だったのが判明して喜んだ?そして盆栽?に飽きた話をしてから落葉後のお手入れをしていきますw植え替え2025.3.14本来なら2月に行う予定でしたが、体調不良の為先延ばしにしてました。株自体は昨...
昨年から私が出店するイベントには、 「選抜組タグ」を用意しておりました。 https://indoor-hobbies.com/indoorhobbies/2024/02/20/%e8%8a%b1%e
【洋ラン】Clo.GraceDunnの花芽進捗〜映画「トリハダ2」〜
Thank God, It's Blooomin'‼️🪴まいど、ATSUSHIです😽映画「トリハダ2」なんかこのシリーズはハマりませんでしたねー人間の狂気はい…
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II 購入
お金が無くても、春はなーんか衝動買いしがち。心地よい暖かさは財布の紐を緩めてしまう現象。。。なんなんだろうね。今、現在、持っているEマウントレンズはSIGMA 65mm F2SONY 70-200mm F4 Macro(二型の方)の二本。せっかくa7cⅱ買ったのに、レンズが重い!!!
まーたカメラ買ってる。いや、でももうそれもおわりかもしれない。割と満足できる感じでカメラ揃ったし。ってことでX-T2購入です。購入した動機はなんといってもその見た目。全カメラ中、最も外観が好み。特にこの3ダイヤル。露出、シャッタースピード、ISOがダイヤルで直感
2025年最新版:観葉植物の根腐れからの復活ガイド - 緊急時の対処法とケア
観葉植物が根腐れを起こしてしまった場合でも、適切な対処を行えば復活させることが可能です。 本記事では、根腐れの原因や症状、緊急時の対処法について詳しく解説します。
Greenジャーナルvol.25 2025年3月2号
Greenジャーナルvol.24 2025年3月1号
水槽の水草が売れたからアクアテラリウム🌿🐟
ベアタンクか、水草を入れるか..メリット、デメリット
眠る水草
おもちちゃん、お腹周りまんまる。卵?🐟👀
新年早々激動のゴングは鳴る(ちょっと大げさ)
明けましておめでとう🎍ございます。
おもちちゃん、でか!🐟
Greenジャーナルvol.15 2024年12月2号
スネールのすねたまはスクスク成長中
とうめいふかみどりは系エキノドルスの話【3】
とうめいふかみどりは系エキノドルスの話【1】
とうめいふかみどりは系エキノドルスの話【2】
仲良しミックスグッピー🐟🐟💚💛
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)