梅雨が明けました。 立ち眩みがするような暑さです。 早朝に畑へ行き、野菜にみうを与えますが、 暑くて相がありません。 裏庭にカンナの花が咲き始めました。
我が家のグリーンカーテン 暑い日が続きますね。梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうか。 さて、我が家では毎年、南向きの部屋の日差しを遮るために、ゴーヤのグリーンカーテンを設置しています。 駐車スペースの延長上に、2個のコンテナを置いて、ゴーヤを水耕栽培しています。 ネットは地上1mの位置から、1.8m×2.7mの園芸用ネット(目合い20cm)を張っています。このネットは100円ショップで「園芸用ネット」として販売されているものです。 左はDa、右がSe、値段は同じですが、大きさが微妙に異なります 今年は、ネットと支柱の固定が甘かったため、苗が風で飛ばされたりして、少し苦労しました。苗の成長点が…
彼岸花?ネリネの球根をコストコで格安で購入!
いろんなお花たち
ネリネ(ダイヤモンドリリー)
ピンクの菊とネリネ(ダイヤモンドリリー)
ネリネとカナヘビ🦎🌸🌸🌸
ネリネ(ダイヤモンドリリー)
ダイヤモンドリリー開花
ダイヤモンドリリー遂に開花!?まだ少しだけ
朝の悲しいお知らせの後に!嬉しいことが!ダイヤモンドリリーに花芽発見!
11.11 恋人たちの日 & ダイヤモンドリリー今年は花は無理かな?!
ダイヤモンドリリーの球根から葉が出ています
ダイヤモンドリリー・・・かな。
年末のベランダ・夕方やっと!☆12/28の夕方のベランダから
ネリネ(ダイヤモンドリリー)
ダイヤモンドリリー☆3×5の畑にて
日曜日は家事、家事、家事で過ぎて行く
母を同じくする子供たちと父を異にする子供たち
少しはのんびりしてストレスを減らさないとね
普通に夏らしい1日だった
ハッピー・カナダ・デイ!
迫って来た北欧クルーズの準備を始めなくちゃ
なぜかできなかったログインができるようになった
目は口程に物を言うと言うでしょ
何となくコミック風な1日だったかも
今日のファーマーズマーケットは大豊作
ソーシャルメディアに貴重な時間を吸い取られていないかな
これもマンション暮らしの普通の1日のうち
ネットの詐欺って意外と単純な手口なんだけど
百鬼夜行のインターネットでは「つい」は禁物
たこ焼きはとろとろ、デジタル世界は魑魅魍魎
不気味なほど静かな、夏の1日?
鉢植え移動で新しい景色*今日の庭活
おーい!去年植え替えた胡蝶蘭に全く花芽が出てきませんよー!
調べると面白い花の名前★夏の花あれこれ★ホームセンターは楽しい
「この色、まさにあなた」贈る相手の雰囲気にぴったりな花束を作りました
7月7日・蛇口交換!
教室の良い所は? 嬉しいお言葉が宝物です!
まだまだ点滴ネコ&多肉の水やり後に水が残ると···(ToT)
小さなガーデニングで威勢を振るうのは
八重の百合・サマンサと春のバフビューティ&忙しい日々でした💦
ごろ寝布団とペンタス
オリーブとブルーベリーを剪定する。
殺すつもりは無いと言われたけど・・・
今日の庭活*今朝の薔薇
聞いてないんですけど...
不気味なほど静かな、夏の1日?
ラディッシュ、ついに全収穫しました!
【冷やし中華】2024.7.8
【キュウリ】の怪⁉値段高騰の中、培養数が増えてきた⁉
【蚊対策】家庭菜園の救世主?!強力蚊取り線香「森林香」のリアルレビュー!
ゴーヤ結実&トマト収穫&キャベツ収穫☆葉山農園(7月初旬)
【畑の野菜で小腹が充たされた】
7月7日・蛇口交換!
トウ立ちレタス、あなたならどうする?…
2025野良その27(収穫5他)
2025野良その28(収穫6トマト)
家庭菜園は危険かも。
取るか取られるか!
2025 家庭菜園 その15(ゴーヤ初収穫)
札幌で世界最恐の猛毒植物バイカルハナウド確認|北海道に自生する毒草10選と見分け方ガイド
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)