ハウスの屋根張替をしました。0.1ミリ厚のPOを使っています。 今までは5年経過で張り替えていましたが、価格が徐々に値上がりしてくるので6年張替にしました。 しかし、このハウスは春の張替予定が遅れ、今になってしまいました。もうすぐ7年経過です。 7年経過するといつ破れてもおか...
【まとめ】パキポディウム・カクチペスの実生記録・育て方【2022年6月種まき〜実生8ヶ月】
【まとめ】パキポディウム・デンシフローラムの実生記録・育て方【2022年6月種まき〜実生8ヶ月】
ヘチマもらったのでタワシ作った!
種まきの時期を間違えたかも、ビオラの育ちがよくありません(T_T)
【購入品紹介】2023年1月に買った植物【破産】
ドルステニア・ギガスの実生記録・発芽方法【種まき編】
オペルクリカリア・パキプスの実生記録・発芽方法【種まき編】
パキプスの種を冬にまいてみた(お試し篇)
☆原シク&シクラメン~~~♪
【花が咲かないを解決】スイートピーの育て方【毒性についても解説】
種まきしたビオラのその後〜手抜きした方がよく育つ?
【まとめ】パキポディウム・バロニーの実生記録・育て方【2022年6月種まき〜実生6ヶ月】
休みの最終日は ひとりのんびりと。
ゲリラガーデンニング と バドミントン
早く芽が出ろ
本日の作業現場は、引き続き岩国市。
本日の作業現場は、引き続き山口県岩国市。 ~ツノロウムシ~
山口県岩国市現場1日目を終えて。
本日の現場は、岩国市。 年に1回のお手入れに行ってまいりました。
本日の現場は、岩国市。 ~景色を眺めながら現場へ~
本日の作業現場は、岩国市。 ~カイズカイブキ・ヒラドツツジ~
樹齢200年?! 広島市西区南観音。クロマツ剪定。
本日の作業現場は、広島市西区南観音。 ~マツの剪定~
南観音現場作業最終日。本日の作業は?
本日の作業は、引き続き『南観音』
本日の作業は、『南観音』 ~アカマツ~
見逃した方へ ~ロウバイの見納め~ in南観音
クロマツの剪定 in南観音
寒肥(かんごえ)の季節到来ですよ!
本日の現場は、西区南観音町。 ~マツの剪定~
【まとめ】パキポディウム・カクチペスの実生記録・育て方【2022年6月種まき〜実生8ヶ月】
リンコスティリス ギガンテア オレンジ
デンドロビウム ファーメリ
アサガオ Ipomoea nil
マーガレット シンプリーコーラル
今日はどんなアテを・・・♪
【まとめ】パキポディウム・デンシフローラムの実生記録・育て方【2022年6月種まき〜実生8ヶ月】
どうする雑誌社 ~業界か、読者か~
セロジネ マッサンゲアナ
アジサイに寒肥2回目
デンドロビウム ファーメリ・シルシフローラム‘ヤツフサ’
こんなモノを買ってしまった・・・♪
デンドロビウム ファーメリ
粘着質の性格は・・・♪
2022年の振返りと2023年の目標
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)