「七宝樹(しっぽうじゅ)」は南アフリカ原産のキク科セネシオ属の多肉植物で、キュウリのような形で茎が伸び、三角形の独特の葉が四方へ向かって出ます。一昨年の京葉古…
家庭菜園のミニトマトは順調です。赤色と黄色の2種類を植え付け、赤色は3本仕立て、黄色は2本仕立てにしました。両方とも2mほどの支柱の先端で、摘芯しました。花は8段になります。摘芯したので、最大の収穫量は決まりました。 脇芽は取り除かなければいけないのですが、見落としてしまうこともあります。そんな時は、水挿しして後継の苗とすることが出来ます。 水挿しから1週間。すごい発根ですね。水を枯らさないように、1カ月ほど管理して、植え付けるつもりです。もともとのミニトマトは、もう50日ほどで収獲は完了するので、その後にこれらの苗が活躍してくれればなどと皮算用をしています。
隠岐の蜃気楼です。風蘭業務では、昨日の来室者1名来室、本日の朝0来室。登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『隠岐の蜃気楼』とミニ展示と来室者の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
隠岐の蜃気楼です。 2024.6.27撮影の状態です。 根の色と子供を御覧下さいませ。 ランキングアップにご協力くださいませ。 次の「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。 にほんブログ村 応援ありがとうございます!! 今、野村風蘭研究室の風蘭達は一斉に花...
大輪の薄いピンク、夏は涼しげで良いですね(^^) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ この週末、道の駅遠軽で開催した『らんフェスタ遠軽』にお越しいただいた皆様、暑い暑い中お越し頂きまして、本当にあ
デンドロビウム ファーメリがまた咲いていました! 可愛い 花持ちが悪いのですが、次々咲いてくれます 昨日も晴れて最高気温は36.0℃、最低気温は23.2℃と暑かったです! 今朝は最低気温が25.6℃と暑く
千葉県富貴蘭会の風らん花の大会が、7月6日(日)に四街道市の文化会館で開催され、県内外から大勢の参加がありました。本日はこの大会の状況を紹介いたします。 準備…
=本日のORCHID=原種バンダ;バンダ・セルレアバンダ・セルレアにとっては暑すぎる初夏のようで、開花状況は思わしくないようです。ご覧いただき、ありがとう...
夏セロジネ・フラクシダ ペチュニア・ホイップマカロン ベゴニア
Coel.flacsidaセロジネ・フラクシダ(原種)別の大鉢セロジネ・フラクシダは6月初めに咲いたがこの分け株はひと月遅れで今可愛く咲いている。ペチュニアホイップマカロンメロンクリームなんとも可愛い名前だこと。八重咲きで白花の周りを緑が縁どるお花の美しさに一株買いました。すぐにこんな風に茎が伸びてきました早く切り戻しが必要なようですでも切るとお花がなくなっちゃいそうで・・・明日切ろう・・・ぐずぐず私。ベゴニアセンパフローレンス暑いので夕方を待って水やり後生き生きしたところを撮った。夏セロジネ・フラクシダペチュニア・ホイップマカロンベゴニア
富貴蘭の花は、暑い夏に咲きます。その香りは、バニラのような甘い香りです。その香りの使い方として、江戸時代には参勤交代のお殿様・お姫様の籠の中に吊るされていたそうです。 江戸城の床の間にも飾られていたということで、それぞれの大名も地元の逸品を持ち寄り自慢していたそうです。 最近は、富貴蘭熱も冷めてしまったので、なるべく手が掛からないように、コルクに付けたり軽石に植え付けたりしています。千葉の富貴蘭会の会長さんからは、未だに電話をもらいますが、最近は交換会への出席を促す言葉はなく、お互い共通の話題は、株の売買のことばかりです。「良い株はないか?」「富貴蘭の株立ちですか?」
C.パープラタ fma.カーネア、Paph.アルメニ・ホワイト、Bif.オーレオファルバ
C.purpurata fma.carneaカトレヤ属の原種、パープラタ fma.カーネアです。 ブラジル原産。前回とはまた葉別の株です。 Paph.Armeni White パフィオペディラム属の交配種、アルメニ・ホワイトです。 リップが
『隠岐の蜃気楼』とミニ展示と来室者の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
隠岐の蜃気楼です。2024.6.27撮影の状態です。根の色と子供を御覧下さいませ。 ランキングアップにご協力くださいませ。次の「らん園芸」にほんブログ村のバナ…
安並の紅(四万十市)です。風蘭業務では、昨日の来室者3名来室、本日の朝0来室。登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『安並の紅(四万十市)』とミニ展示と来室者の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
安並の紅(四万十市)です。 2024.6.27撮影の状態です。 根の色と子供を御覧下さいませ。 ランキングアップにご協力くださいませ。 次の「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。 にほんブログ村 応援ありがとうございます!! 今、野村風蘭研究室の風蘭達は...
葡萄も袋に入れて2週間経ちました! 北側のシャインマスカット 南側のシャインシャインマスカット 富士の輝き 雄宝葡萄 クイーンセブン この前の雨で順調に育っていますよ やっぱり雨が降らない
3株保有していた硬葉系ハオルチアの「九輪塔(くりんとう)」の株分けを5月7日に行い、今は7株になっています。植え込み材料は一般的に多肉植物用の砂(土粒)が使わ…
=本日のORCHID=原種バルボフィラム;ビカラー遊び心で刺身のトレーに植え込んだら意外に調子良く、これまでに5花茎5輪花を見ることができました。ご覧いた...
参議院選挙が公示されました。投票日は、7月20日です。20日は、3連休の中日で、投票率が心配ですが、30年間も政局を担って、我々国民の所得を停滞させた与党に、まだ何か期待を持てますかね。 自民公明の与党は、この30年間、少子高齢化対策をやってきましたね。これから先は、増子対策に取り組み、外国人のための施策ではなく、日本人の活躍できる社会づくりを推進する政党の躍進を期待しています。 先日、運転免許証を紛失。免許証がないと、車もバイクも乗れないので、即日、府中の試験場で再交付をしてもらいました。その紛失した免許証が警察署で預かっているとの案内が届きました。日本は、世界に誇れる国ですね。落とした財布…
リカステ フルーティー オレンジが咲いていました! 裏側にも・・・ お花は小さいのですが可愛いです 昨日も晴れて最高気温は35.3℃、最低気温は26.3℃と暑くなりました! 今日も雲が出ていますが暑
C.ミニ・ブルー・スター、Phrag.アンディーン・ファイヤー、Max.グラシリス
C.Mini Blue Star カトレヤ属の交配種、ミニ・ブルー・スターです。 交配種同士、コーネリアとミニ・パープルの交配。 Phrag.Andean Fireフラグミペディウム属の交配種、アンディーン・ファイヤーです。原
『安並の紅(四万十市)』とミニ展示と来室者の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
安並の紅(四万十市)です。2024.6.27撮影の状態です。根の色と子供を御覧下さいませ。 ランキングアップにご協力くださいませ。次の「らん園芸」にほんブログ…
安田姫です。風蘭業務では、昨日の来室者1名来室、本日の朝0来室。登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『安田姫』とミニ展示の様子と研究室棚と頂き物と福四・福六ちゃんです。
安田姫です。 2024.7.15撮影の状態です。 根の色と子供を御覧下さいませ。 ランキングアップにご協力くださいませ。 次の「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。 にほんブログ村 応援ありがとうございます!! 今、野村風蘭研究室の風蘭達は一斉に花が咲き...
早いものでもう文月。そんな猛暑続きの火曜日は新規取引先からコルク資材が到着しました。元々は住宅用の合板やワインの栓としての需要が高い資材。この業者さんもそちら…
フィロデンドロンの植え替え2025
アロカシアの植え替え2025
ホヤの植え替え2025
ハンギングの模様替え(夏〜)①
アンスリウムの植え替え2025
おすすめのユリ★庭は楽しいことをする所★観葉植物の植え替え
サンスベリアの植え替え2025
フィカスの植え替え2025
いまいち掴めていないアグラオネマ追加
クレマチス追加
多肉植物の植え替え㊼2025年6月(Adenium multiflorum)
ストロベリーアイス2025♪
紫陽花やルドベキアの植え替えをしました(*^^)v
ユーフォルビア・ラメナ「Euphorbia ramena」育て方と生息地
多肉植物の植え替え㊻2025年6月「Euphorbia stellata」
今日と明日の2日間、道の駅遠軽にて『らんフェスタ遠軽』開催いたします!すでに日差しはジリジリとしていて、準備段階で汗だくです(^^;お買い得のミディも大輪も、しっかりご用意しております♪暑いですが、ぜひぜひお越し下さいませ。お待ちしてます(
不気味なほど静かな、夏の1日?
鉢植え移動で新しい景色*今日の庭活
おーい!去年植え替えた胡蝶蘭に全く花芽が出てきませんよー!
調べると面白い花の名前★夏の花あれこれ★ホームセンターは楽しい
「この色、まさにあなた」贈る相手の雰囲気にぴったりな花束を作りました
7月7日・蛇口交換!
教室の良い所は? 嬉しいお言葉が宝物です!
まだまだ点滴ネコ&多肉の水やり後に水が残ると···(ToT)
小さなガーデニングで威勢を振るうのは
八重の百合・サマンサと春のバフビューティ&忙しい日々でした💦
ごろ寝布団とペンタス
オリーブとブルーベリーを剪定する。
殺すつもりは無いと言われたけど・・・
今日の庭活*今朝の薔薇
聞いてないんですけど...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)