【お庭のメンテナンス】2020/1作庭の堺市南区 高倉台の庭へ
2022年12月5日堺市南区の庭へ手入れ作業2020/1作庭平均台のような版築ベンチのある庭 ↓前回までのブログ↓
昨日はリハビリの予約が取れて行って来ました今年に入って朝起きようとすると立てなくてこけていたから検査しても何処も悪い所ないと言われていましたこの間リハビリに行って足の裏からすねの後ろなど全て指圧をして頂いてから朝スムーズに起きられる様になりました有り難いです其の事をリハビリして頂いて話しすると身体の血行が良くなったからかなぁと言われました受けた後はポカポカして気持ち良かったです予約が取れたら出来るだけいこうと思っていますリハビリの帰りに友達が近くにいるので寄って持って帰ったさしを返しに行ってお茶頂いたり野菜を頂いてきました今日は暖かそうだったので散歩に行くと他所さんの庭に梅の花が綺麗に咲いていましたリハビリのお陰で
2023年1月30日 ネコテラスの庭へ手入れ春の準備マンションの専用庭です ↓リフォーム時の様子↓堺・ネコテラスの庭 ↓夏の様子↓【メンテナンス】
人間とは何か。人間は、地上で考えることのできる唯一の動物であると自負してきた。そして人間は自分自身を知り、自然を知り、自然を利用でき、知は力であると過信する…
今日はパッチワークのお稽古でしたお友達がお休みだったので一人で歩いて行くと途中車が目の前で止まっていてもう一人の友達がご主人様に乗せて来てもらって車から降りてきましたお家で作った大根のお漬物と切り干し大根を頂きました其の後2人で歩いてお稽古に行くと皆さんに切り干し大根を頂いていました家で縫えるように教えて頂いてそれは家での宿題で今皆さんお薬手帳カバーを作られているので一緒に私も遅まきながら型紙を作ってきました家に帰って来てしょうと鞄を見るとさしが2つ入っていました誰かのを持って帰ってきていました前の時はお稽古の時に探してもなかったので忘れて来たり今日は人様のを持って帰ってきたのですぐ電話すると近くにいた人かも知れないと言われたのでその人に尋ねました明日、用事があってその付近に行くので持って行こうと思ってい...失敗が続いています
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)