雑貨・インテリア・ガーデニング・ハンドメイド・リメイク・お料理・おでかけ・子供のこと・・・ 日々の生活をナチュラルに綴ってる方〜♪
―――――――さて、昨日は3ヶ月ごとのがん検診のために病院行っておりまして、そのついでに病院から比較的近い『メガトンマーケット上尾』の定点観測をする、というのが3ヶ月ごとのルーティンになっております。…前は割とちょくちょく行ってましたが、今はそんなに掘り出しものがあるわけでもないし、メガトンさんのインスタで着物の大量入荷があった時とかは流れて来るので、その情報如何によって、行くかどうかは決めております。今は...
花友達の影響でアジサイの挿し木6鉢!こぼれのペチュニアが咲きそう
1年前に花友達二人と知り合った! 2人のアジサイを見せて貰って、 私もアジサイを集めよう! 全く紫陽花を持っていませんでしたが、 6鉢の挿し木のアジサイが! 覗き込むと、 虫がいる
久々に『ちゃくちゃくちゃく南中野』店に行って、買ったのはお花(笑)
――――――さて、ガーデニング記事でございます。記事タイトルに『ちゃくちゃくちゃく』が入っていても、お店の画像がちゃくちゃくちゃくでも、着物記事ではなくガーデニング記事です(笑)いえね、最近滅多なことでは行かないですが、メール会員ではあるのでセールのお知らせは日々届くのです。で、メガトン行った当日に『明日から全品半額(お花は除く)です!』なお知らせが来ておりましたので、『ま、メガトンも行ったことだし、久...
【ビオラの種取り&大きな花壇を片付けて夏バージョンの準備!】
おはようございます ビションの女の子エル姫様の棲む*EL's garden*にようこそ 初めましての方→★はじめに(改訂版) 去年は珍しいビオパンを買った…
【華やぐ初夏の宿根草花壇でオリエンタルポピーとデルフィニュームの開花】
こんばんは本日2回目の更新です ビションの女の子エル姫様の棲む*EL's garden*にようこそ 初めましての方→★はじめに(改訂版) 宿根草花壇でオリ…
【那須コピスガーデンでバラ三昧のはずが…ポムエルの初夏ドライブ】
おはようございます ビションの女の子エル姫様の棲む*EL's garden*にようこそ 初めましての方→★はじめに(改訂版) 先週の日曜のこと彼氏のポム君…
――――――さて、ガーデニング記事でございます。んで最初にお断りしておきますが、1ヶ月前のお出かけです(笑)…最後の力を振り絞ってる冬から春の花々をアップする方に力入れてたら、結局1ヶ月も経ってたなので現在とは花も入れ替わってると思いますー!…私もこれ以降まだ行けてないのですわ。きっと今頃は紫陽花が多いのでしょうねえ。パンジー、ビオラは姿を消し、ペチュニア系最盛期手前ってところでしたか。こちらも変わり種の高...
夏は黄色の花壇にルドベキア2種類を購入♪宿根草サルビアの剪定
夏は黄色のお花で元気を貰います! ルドベキアを2種類 道の駅 能勢栗の郷で購入 早速 ルドベキアと リシマキア.リッシーと 寄せ植えにしました。 野菜も新鮮なので大量に購
仕事から帰宅してもまだ明るい夕方リモンチェッロが2分咲きかな今年は葉っぱの調子もいいですバラ苗【新苗】リモンチェッロ (Sh黄) 国産苗[農林水産省 登録品種…
玄関までのアプローチ、和の庭にアヤメやサツキが咲きかけてきました。季節の花です。 奥は、ガゼボやパーゴラのある洋の庭。11月まで彩りたいベゴニアやマリーゴールドです。◆アヤメ、サツキなどの花(2022,5,20) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブ...
朝から雨。そして少し寒い。庭の片隅で咲くひときわ鮮やかなピンクの小さな宿根草は、ゲラニウムの一種、ピレネーフウロ。 花も小さければ茎も華奢だけれど、ピンと背を伸ばしたさまは素敵です・・・
タイツリソウ2022.05.21青花シラン蒼竜の合間からこぼれ種から発芽したタイ...
この投稿をInstagramで見る はろちゅん。(@harotyun)がシェアした投稿
夕方米子から帰って来ました ヨーガ療法学会の研究総会では多くの事を学びました沢山刺激を貰って、また頑張ろうと思いました ヨーガ療法が多くの方の健康増進のみなら…
コロナで2月から延期されていた公演。御出演おめでとうございます。ご注文ありがとう...
この投稿をInstagramで見る Gunji Emi ぐんぐんフラワー神戸 花屋 垂水 塩屋(@kobe_hanaya…
お花を見たら、心の中に「想い」が溢れてきますよね♪一言でも一行詩でもポエムでも 心の中を一緒にかきとめませんか=*^-^*=
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 5人
野菜とガーデニングのことなら。どんなことでもOKです。気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 8,213件
参加メンバー 403人
この時期一番のきれいなお花の名所、素敵なお花が見れる隠れスポットがあれば教えて下さいね!
テーマ投稿数 777件
参加メンバー 50人
花ほど多様な魅力を持つものもないと想うのですが、 実際にみなさんはどんなところに魅力を感じているものでしょうか? 生花の色?香り?、ブーケ?育てる過程? みなさんが感じている魅力について意見交換できれば とおもいます!
テーマ投稿数 218件
参加メンバー 28人
どんなお花を贈りましたか? どんなお花を贈りたいかでも構いません。 また自分がもらうならどんなお花がほしいですか?
テーマ投稿数 496件
参加メンバー 133人
永田農法を試みて永田野菜のようなおいしい作物を作る記事をトラックバックしていただき永田野菜ブログをつないでいきましょう。
テーマ投稿数 349件
参加メンバー 9人
ベゴニアとは、シュウカイドウ科ベゴニア属(Begonia)に属する植物の総称。 熱帯〜亜熱帯地方の原種を交配し、多くの種や品種がつくられたため、それらの性質は多様である。 共通する特徴は、葉の形が左右非対称でややゆがんだ形であること、花は雌雄別であり4枚の花びらをもつことなどである。 鑑賞のために栽培されるベゴニアの多くは多年草の草花であるが、球根性のもの、木立性のものもある。また、花を鑑賞するためのものが多いが、観葉植物とするものもある。
テーマ投稿数 20件
参加メンバー 9人
ふと季節を感じた瞬間・・ そんな素敵な彩りをみつけたら・・どうぞ〜♪ 光・・風・・空・・緑・・海・・山・・街・・ 植物・・動物・・ 感じるままに・・
テーマ投稿数 42,471件
参加メンバー 1,302人
●「いちご」を、育てることに 関する事ならなんでも歓迎。 お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 176件
参加メンバー 36人
今流行のプリザーブドフラワーが好きな人、集まれ!!
テーマ投稿数 111件
参加メンバー 7人
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
雑貨・インテリア・ガーデニング・ハンドメイド・リメイク・お料理・おでかけ・子供のこと・・・ 日々の生活をナチュラルに綴ってる方〜♪
ガーデニング、野菜づくりでは避けて通れない植物の病害虫。 植物の病気や害虫、またその対策などについて記事を書いたら、ぜひトラックバックしてください。
フラワーアレンジメントの中でも、キャンドルを使ったアレンジメントについてトラックバックしてください。
農薬(のうやく)とは、農業の効率化、あるいは農作物の保存に使用される薬剤の総称。殺菌剤、防黴剤(ぼうばいざい)、殺虫剤、除草剤、殺鼠剤(さっそざい)、植物成長調整剤(通称植調:植物ホルモン剤など)等をいう。 虫害や病気の予防や対策、除虫や除草の簡素化、農作物の安定供給・長期保存を目的として、近代化された農業では大量に使用されている。一方、ヒトに対して毒性を示す農薬も多く知られており、使用できる物質は法律で制限されている。
ツバキ科の植物を撮影したらTBしてくださいね♪
季節の草花や庭造り、ガーデニング、寄せ植え、ハンギングバスケット、雑貨のお話等を交えながら、楽し〜い交流を。 どうぞお気軽にコメント、トラックバックしていただけると、とっても嬉しいです。
道端の花さんたちが、霜の朝でも、けなげに咲いて、微笑みかけ、語りかけてくれます。とても、Happyです。 いつも見かける花さんたちですけれど、 いつもわたしの心を写してくれ、 いつもわたしの心を癒してくれます。 そんな花さんたちとの交心を、 交信できたらHAPPYですね。 よろしくお願いします。
写真が大好きな皆様〜、お越しくださ〜い。 ジャンルは問いませ〜ん♪ 素敵なお写真を、発表してくださいね〜。 お待ちしていま〜す♪
風花(かざはな、かざばな)は、晴天時に雪が風に舞うようにちらちらと降ること。あるいは山などに降り積もった雪が風によって飛ばされ、小雪がちらつく現象のこと。からっ風で有名な群馬県でよく見られる。 冬型の気圧配置が強まり、大陸から日本列島に寒気が押し寄せてくると日本海側で雪が降るが、その雪雲の一部が日本列島の中央にある山脈を越え、太平洋側に流れ込んできたときに風花が見られる。 ここではそんな群馬の風土を紹介しながら ガーデニングブログを更新していきます。 全国各地域の特色ある気候風土などの記事もお気軽にお寄せください。
白い花が大好き!庭を白花いっぱいのホワイトガーデンにしたい♪珍しい白花を見つけた♪♪など。。 白い花に関してお気軽にトラックバックして下さい♪