昨日、カーマの除草作業にいったら植樹帯の根方でカルガモのお母さんが卵を抱いていました。どうしてこんなところで、ね。草刈り機が回っているそばで、必死で我慢してた…
以前もブログにしたけど、トイレの壁紙がベロンベロンに。壁紙は、自分でやったからです😂しかも、最近はやりの壁紙の上から貼れる壁紙ってやつを…防汚加工された元の壁紙の上には着きづらく、時と共に…ということで、やり直し!上から貼ってあった壁紙はいとも簡単に剥が
昨日は午前中晴れ、午後曇りのお天気で雨は降りませんでした。予報では2日までお預け状態ですね。午前中に街へ出掛けた序に帰りに100均で必要な小さなコンテナを買ってきた。この10個です~ こちらは丸形です!!奥は角ですよ~ 置き場所によって
2021.6.29 グランプリシリーズのアサインが発表されました。
宇野昌磨選手は、10月22日-24日 アメリカ大会と11月12日-14日 日本のNHK杯です。
2021グランプリシリーズ各大会に出場する日本代表選手が発表 日本スケート連盟より
2021グランプリシリーズ各大会に出場する日本代表選手が発表されました。https://t.co/fqjkczibwK#FigureSkating #GPFigure #フィギュアスケート pic.twitter.com/JfdeiohMoq — 公益財団法人日本スケート連盟 (@skatingjapan) June 29, 2021
宿根キンギョソウ・ダンシングクイーンが咲きました。 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ こちらの花房は2輪咲いてます。1番大きい左の花は直径1.8cm×2.5cm、花の長さは3.8cmあります。奥に、もう1房見えます。 奥に見えていた花房は上の花房で1輪だけでした。 草丈は38cmあります。斑入り種だから小さいのかな? 御覧の通り、葉に白と赤の斑が入ってます。 昨...
二ノ国・白き聖灰の女王の「時短」攻略法(マジDQ、FF超え!)
これ断然、ドラクエやFFより面白いです。ストーリー重視のRPGで大人も楽しめます。時間のない大人が、無駄なことをせず、時短でクリアする攻略法を書きたいと思います。邪道ですが。苦笑
「花と友に~押し花アート教室作品展」を 無事に終了させていただくことが出来ました。 1か月半近くという長い展示場所をお借りして 広島銀行の行員の方には大変お…
ロサ イエロー ムタビリス(バミューダで発見、1997年ヨーロッパで発表。ムタビリスの枝変...
この投稿をInstagramで見る 薔薇の庭 ローズガーデンANNAN🌹オープンガーデン・前橋市(@rosegard…
今年、シーズン過ぎてから購入した2つのバラ。 すでに一番花が切り取られていた状態で売られていました。 京成バラ園に行った際に長尺苗で購入したシナモンチャイ。二…
日曜の午前9時、チャリンコをこいで、タラート(市場)に行って来ました。スーパーで買うのではなく地元の市場で仕入れた食材を使って、揚げびたしを作ろうと思っちゃいました。お目当てのオクラと茄子が売ってましたよー。魚やお肉もうっていますが買う勇気がありません。調理の仕方もわからないし。ショウガがあるじゃないですが。日本にいたときもショウガはすりおろしてラップに小分けにして、冷凍保存して使っていました。生...
先週初め予約が取れずちょっと ちょっとね 焦っていました。毎日HPをチェックするも空きがなくん~~~一か八かで電話をしてみたら空きが見つかりすんなり予約がとれてしまいました。金曜日のことです。希望したクリニックではありませんでしたが比較的近く息子が受診したことがあり友達もそこで接種したと聞き決めました。空きが出てHPに反映されてもすぐ埋まるらしくHPからの個人接種予約はタイミングが合わないと難しいとわか...
原稿書きとコンサルテーションの1日森の小屋での執筆はサクサク進むオススメ!隙間の貴...
この投稿をInstagramで見る circulus キルクルス(@circulusllc)がシェアした投稿
夕べの雨は上がり、ガーデンの草木hが生き生き、アジサイの花も輝いています。◆ アジサイ咲くガーデン(2021,6,29)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」...
今日はOjajaの定休日。また忘れていましたよ!!のんきにパートさんとお茶飲んじゃいました。天気が悪くてよかったです。今日も応援をお願いいたします。にほんブログ村そんなわけで苗の水くれをして、銀行や農協、郵便局とお決まりのコース。たくさん振り込まれるはずのお勘定。なんと!!苗代が天引きされていたのだぁ~~~!えっ、なんで今月!?!?・・・プチパニック!!!月末はスリルに満ちた瞬間がちょくちょくあるのです。ホント、心臓に悪い。悪すぎです。えっ、なんでわからないのって!?!?それがハイフラワーの農場長ですよ、それが!それでもきっと今月も越せると信じて明日の月末を迎えるのでした。そう、信じることが大事なのですよ!!^^。また痩せちゃうよ・・・。さて、たくさんありすぎてさすがに悩ましいジャガイモ。いよいよ最終周を迎えよ...また月末なんですよ!!&ジャガイモ最終章
6月29日(火) 北海道にある我が街の気温最高気温20℃最低気温15℃ くもり時々雨 この時期はガスがかかることが多くスッキリしない天気でした 今日の花の…
おひさしぶる子です。 ぼんそわー。 やりたいこと多めだけど時間と体力と気力が足りないぶる子です。 でも、そこで攻めなくなってきた40代。明日の元気の…
グリーンサポート、フラワーサポートが再入荷しましたこれから大活躍となりますのでお早目のご購入をオススメします。ギャザリングのオーダー品です置くタイプのリース本…
こんばんは。今日咲いていたバラはティージングジョージアナエマでした。他に咲いていた花はカクトラノオ花数が増えました。まだ咲いていない花穂が多いのでかなり長い間楽しめそうです。フロックスが咲いているのですが育てているのはこの白とピンク。ピンクの全体の様子で
代表質問の2番目のテーマは、生活保護世帯の中高生への支援について。この質問を通して私が行政に一番言いたかったのは「もっと市民一人一人の困りごとに丁寧に向き合ってほしい」ということです。例えば、生活困窮世帯の中学生のために市が提供する、無料塾「未来くらぶ」(市内4カ所)。市内の生活保護世帯の中学生は毎年だいたい90名くらいですが、「未来くらぶ」に通う生徒は、ほんの数パーセント。今年度はたった3名です。その少なさの理由を質問すると、保護者が自家用車を所有していないので送迎できないことや、子どもの学習の後押しをする余裕がないことを上げていました。でも、この無料塾は貧困の連鎖を断ち切るための事業ですから、もっと課題を掘り下げてほしいんです。これは実際にあった話ですが、「未来くらぶ」に通う準要保護(生活保護に準ずる困窮世...代表質問より2もう一歩が足りない!
ワクチン接種については色々な意見がありますね実は接種予約をしましたが副反応の事を考えますと当日まで少し迷う気持ちがありましたおっとットの持病や長男の仕事を考え…
「2輪目のカサブランカ」&「孫娘と説明聞きに」&「そらちゃん虹の橋へ」
薄ピンクの縁取りのカサブランカが昨日に続き又一輪咲きましたいい匂いが一面に漂っています昨日蕾四つと思っていましたが五つでした道行く人が「あらっ!可愛い色ねいい匂い」と今日孫娘に私の検査入院の説明聞きに病院に連れて行ってもらいました孫娘が頼もしくて・・・今回は昨年の入院と違い前日に「新型コロナウイルスPCR検査」を行い入院2週間前から健康観察票に体温・本人のカゼ症状・3密行動の自粛・外出場所・同居人家族の発熱・3密など記入して提出する普段から気を付けていますが特に2週間前から「3密」に気を付けたいと思います娘の所のセキセイインコのそらちゃん今日夕方虹の橋わったそう8才5か月のメス先日も調子悪く神戸の獣医さんに点滴打って薬貰って様子見てたそうもう年だからと・・・孫娘の入学祝いに家にやって来たそうです亡くなる一時間前...「2輪目のカサブランカ」&「孫娘と説明聞きに」&「そらちゃん虹の橋へ」
こんばんは 2週間ほど前のことですが 私の愛車は、中古業者にドナドナされました 約4年6ヶ月乗りましたが いや、今見ても めっちゃ、かっちょえ〜な〜 流れるよ…
[sales data]2013/8/7[producer]人間椅子[member]和嶋慎治(vo/g)鈴木研一(vo/b)ナカジマノブ(vo/ds)「オズフェストに出て、次は再デビュー作になるだろうという思いがあった」(「椅子の中から」抜粋)アルバム作りのためスタジオに入ろうかというタイミングでサバス主催のオズフェス出演のオファーが来たためビッグイベント出演を優先し、リハを重ね最高のパフォーマンスを披露し(このフェスのために作った「比岸御詠歌」が以後人...
今年も黒アザミが咲きだしました。セントーレア ニグラと言いますが、別名・クロアザミのほうが憶えやすく忘れません。3cmもないほどの濃いピンクの花、黒い小さな蕾も可愛い。名前はアザミとついていますが、アザミ属ではなく、ヨーロッパ原産のヤグルマギク属。
やらないといけない事があったからちょっとだけ庭に出るつもりがあれもこれも気になって、数時間があっという間に過ぎました~ 気になった、冬越しのペチュニア モン…
2021.6.29 【皆んな直ぐに帰るよ❗️】 Uno1ワンチャンネル宇野樹より
留守番の姿は見たら、ヤバい…どこにも行けなくなる。 3頭早く揃うと安心!
5時スタートの夕方散歩ですがまだまだ暑くて休憩数は倍増。それでなくても蚊に食われやすい飼い主は虫よけスプレーが付いていなかった右手の小指をチクリとされてか...
梅雨時はあまり庭に長居しないので変化に気づきにくいんですが、ミニトマトが結実していました。 一番最初に咲いた花は綿棒で軽く授粉作業したんですが、その後は放置してしまっていて、そういえばどうなったかなと今日確認してみたら無事に実が生っているのを発見。後は赤くなるのを待つだけです。 ただ、ついさぼってしまって脇芽かきをしてないせいか、今ついている実は結構小さめです。これから少しは大きくなるのかしら。 もう1つ変化があったのは、アメリカリョウブ。 2019年の晩秋に小さな苗を植えました。翌年の春には新しい葉が出てきたんですが、ドカベンの岩鬼君がくわえてるものみたいに、ひょろっとした枝の先..
午後の晴れ間にパンダ公園に行ってきました。出かけたときは雨上がりって感じで晴れてはいなかったのですが。どんどん雲が流れて、青空になって本当に晴れて蒸し暑い...
菅平高原で旅館を経営している友人の所へ、庭づくりの手伝いに行ってきました。去年までは、プランターに一年草で寄せ植えをやっていたのでが、ついに今年は、花壇を作って、宿根草を植えることにしたのです!↑去年の写真。旅館の玄関へ上がっていく階段に、寄せ植えを置いていました。この階段横のスペースを、庭として改造しました。↑私が行った時には、芝の一部が切り取られ、植え込みが始まっていました。↑まずは、私が畑仕事を手伝っている農家さんへ行って、畑から出た石をもらってきました。↑一輪車に積んだ石を、軽トラに積み替えて、旅館へ移送。↑石と共に、現場に到着。↑花壇に修正を施し、その周囲に石を積みました。↑不揃いの石を積むのに、友人は四苦八苦。↑中央の花壇は、こんな感じに仕上がりました。さらに、庭の上部にも花壇を作りました。その近く...花の暮らしのお手伝い
さあ ワクチン二回目の日朝はひどい雨だったけれどきれいに晴れて美しい空です今日は一回目に比べて混んでいたけれど40分くらいで終わってもう帰り道大手町新しい...
去年の春に直播したアキレアが,いっぱい咲きました。去年は花が咲かないうちに秋がきたので,ほとんど咲かずに枯れてしまったのですが,今年は白・うすピンク,ピンクとグラデーションになっていてきれいです。長い間,咲いてくれるといいなあ。草に負けそうだったのを頑張
ギボウシが盛んに花を咲かせ始めました。 もともとは日本で自生。 その後、外国に渡り、人気のようですね。 プリンス・エドワード島の、 可愛いカラフルな家並みのガーデンに、
昨日から、なんか体調がおかしい?とは思ってたんですが…昨日、実家の母の通院の送り迎えをするため、仕事を終えてから、車で仕事場→実家→病院→実家→自宅の移動をし…
あらまぁこんばんは最近、タニクが少ないなうわっ五女桃太郎ちゃん頑張ってる!ほらねタニクじゃないし切り花にしています紫陽花アップにするとこんな感じkiffyさん…
ペンタスとコリウスガーデンに入れ替え!ブログ友達とコロナで共有
コリウスの真っ赤が美しい! ペンタスも咲きだしてる。 ぺラルゴニウムも もう一度咲きだす。 花が終わると カラーリーフの出番です。 斑入りペンタスのサマースターが 咲きだした!
ここ十数年の悩み種でした!本当にありがとう(o^^o)*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。しあわせのお片づけ効果…
お迎えして2年目の クリスマスローズ:*:.。.✽.。.:*:.。.❁ 実家の花壇に地植えしています春にツボミをつけなかったけど 2週間前に、今年初めての開花*\(^o^)/*そして今日、2個目の開花を発見! 1個目は、子房が膨らんでました♪* *** クリスマスローズの真上にある アナベルは 白からライムグリーンに 変化しつつあります+。.໒꒱°*。⋈。♡:* にほんブログ村
お迎えして2年目、3年目の レウコフィルム✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽. ↓3年目 ↓2年目 レウコフィルムは 年2回、開花する植物ですが 肥料をあげていないせいか 花が咲きませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)やっぱり肥料は大事なんですね!慌てて肥料をばら撒いたので 秋に咲いてくれたら良いなぁ°♪*。♬꙳♩* お迎えした時にも思ったけど 2年目のはあんまり シルバーリーフっぽくないなぁ(・・;) ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: 実家の庭で咲いている ポーチュラカとサンパラソル❁.。.:*:.。.✽ …
昨日は夏日の30度近く 車の中はサウナ状態でした うって変わって今日は22度の梅雨寒です 晴れた日曜日 最後の開花バラ「ロイヤルサンセット」 もっと濃いオレンジを期待してたんだけどなぁ
去年まで花を植えていたけれど,今年から撤退した場所に何やら,白い丸い物が?これは,毎年,梅雨時期になると生えてくるキノコ。名前は知らない。多分,食べられないキノコだと思うので調べてもない。キノコが生えてくると,手入れされてなくて蒸れてますみたいなダメ出し
日々色々なお顔を見せてくれますね..♡本日のお花ちゃん達...*
こんにちは〜♡雨上がりの寄せ植えちゃん...♡(軒下管理です)朝から土砂降りの雨でしたね駅まで徒歩7分くらいなんですが我が家のおぼっちゃま達を朝から車で駅まで…
オータムロリポップ キク科 大寒多年草、色も形も変わった花で切り花になります。今日の野鳥:アマサギ
aikon28写真ブログ、毎日更新チャレンジ中、3台のデジカメで花写真撮影と家庭菜園のライフワークを楽しんでいます。***オータムロリポップキク科【家庭菜園もご覧ください。】*アマサギ*花やガーデニング情報いっぱいのhpです。*花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。*季節の花を調べるに便利な花のHPです。*薬草に付いては、↓↓こちらでお調べください。*花言葉はこちらからどうぞ!!*2000種以上あると言われる椿に付いてはこちらで詳細が調べられます。*植物何でもお役立サイトです。*花ブログを投稿している仲間です。↓↓↓・・・・・写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・↓↓↓(goo地図・・・ズーミングできます。)オータムロリポップキク科大寒多年草、色も形も変わった花で切り花になります。今日の野鳥:アマサギ
昨日はHさんとAさんがお越しになり、小さいパウンドの型を使って小さいケーキ作りをご一緒しましたいらっしゃるなり、このようにたくさんのお土産をいただいてしま...
毎日忙しいですやる事がいっぱい疲れた…頭も痛いけど庭は良い時間でルピナス、ポピー、ジャーマンアイリスが最盛期です緑が多くなってきました↓このネメシアが本当に花…
「真珠姫とのパヴァーヌ」をお訪ねくださいまして,ありがとうございます。 先々週の土曜日に予告編で見たBSNHKプレミアムドラマ『ライオンのおやつ』。夜に寝…
久しぶりのブログ更新です^^明日で六月も終わり、木曜日からは七月に入りますね~なんだか時間の過ぎるスピードが加速しているような気がするのは、私だけでしょう...
先週の金曜日に白血球を上げる注射と放射線科での診察がありました2クルー目の抗がん剤治療から数日後に打った三万円超えの注射です今回はすでに国民健康保険限度額の上…
なかなかショッキングな出来事ありました。そんな筈ない、ちゃんとやりました!と…株を少し持っていて、サッポロビールの株主です。お目当ては株主優待(●♡∀♡)昨日ふと思い出したの。そう言えば、ビール貰ったかしら…と。エビス飲んだかな〜?思い出せなかったから夫にライン。夫が飲んでないね、と。飲んだとしたら麦ホップ(。・//ε//・。)そうだよね…届いてないよね…で恥を承知で事務局に電話しました。凄いですね〜株主全部管理さ...
種の発芽について試してきた結果について,私の感想を報告します。まず,発芽まで新聞をかぶせた方法について濡らした土の上に種を蒔き,新聞紙をかぶせ,乾燥しないように新聞紙に霧吹きをします。朝夕,発芽していないか,新聞紙を杯で確認して,芽が出ていれば,その部分
昨日のお昼ごはん #キンパ #ぬいぐるみ #ぬい撮り #ハンドメイド 096
昨夜は昼だけでなく夜も蒸し暑く熱帯夜のようだったごまめ地方。 朝方雨が降って今日はより一層蒸し暑い感じに。 ダラダラしていると余計だるくなってしまう感じなので…
庭に咲く クレマチスたちの中から 今回は 白万重 エトワールバイオレッド プリンスチャールズを 選んでみました 白万重 と エトワールバイオレッド …
☆手芸部☆おてがる組紐第60作目・ダイソーの新色糸を使って、新しい組み方『安田組』にチャレンジ!
―――――――――昨日ネットニュースで『スマホで疲れた脳を休めるには、単純作業がお勧め』ってな記事を読みましてね。確かにひたすら同じ単純作業を繰り返している人は、その時は思考停止している(笑)のでそれは理にかなっていると思われる。そしてひたすら単純作業の組紐も、スマホ疲労脳には効果的だと思われます。と云うわけで元々はリウマチで動きにくかった指のリハビリ、の為に始めた組紐ですが、スマホ疲労脳を休めるためにも...
冬の間は赤黒いリーフのお洒落さん✤弱々しく茎が伸びてようやく蕾がついた・・春✤夏越しは大丈夫なのかな...はじめて育てるキンギョソウ✤...
グランドカバーのぉ手入れが終わらないまま夏を迎えそう...一番の心配事はコガネムシの死骸を3匹花壇で発見したので...不安💦✤今年作ったシェードガーデン✤ウッドチップで コガネムシの対策をしてみたけどグランドカバーの下は不向きなのとオルトランが撒きにくいのでジョーロで溶かすことに✤心配事とやり残しが気になりつつも雨もさほど降らず充実した6月でした✤...
🌿とほかみえみため私事で大変恐縮なのですが、この度身長160.1㎝に達しましたことを、ご報告させていただきます。私49歳11ヶ月ですからね⁉️本気で嬉しい�…
外で風に吹かれていると、潮の匂いがするそうか、そうよねここ、海のそばだもん時折、車の音もしなくなって、鳥のさえずりが聞こえてくるあー、気持ちいいここ、1日で見…
きれいに咲いていますリアトリス。その斜め後ろではギボウシも咲き、なかなか素敵な眺めです。リアトリスがありますのは、シュロの庭のアプローチ部分の花壇です。ふわふ…
「真珠姫とのパヴァーヌ」へのご訪問,ありがとうございます。 ペルルに朝5時に起こされて,雨が降り出す前にショート散歩に行ってきました。 帰ってから早めのごは…
◎初咲のアガパンサス ツイスター&エキナセア イエロードロップ+きょうの庭バラ
去年の今頃ネットで見つけたアガパンサスツイスター咲きました♪以前白も買ったけど、消えてまた注文したけど、今回は蕾も見えません。。この花の咲くのを心待ちにしているブログをよく見かけました。消毒とか、支柱とかいらなくて放任で増えるけど、増えすぎないよい花ですね~エキナセアも増やしています。イエロードロップ切り花にできる高さです。これが開花なのかな?の広葉マウンテンミントブログを始めたばかりの時に先輩ブロガーさんから送られてきてもう10年以上かな?ハーブで香りがいいけど、使いきれていません手前のギボウシが今はいい調子雨が降ると全部倒れちゃう。。きょうのバラはラ・マリエ今の株姿出窓前に持ってきたアブラハム・ダービージ・オルブライトン・ランブラー夕立予報が出ているので水やりはパスです。梅雨入りしても降水量は少なめだと思い...◎初咲のアガパンサスツイスター&エキナセアイエロードロップ+きょうの庭バラ
白花のルリマツリ & ルドベキア・アーバンサファリ & ストレプトカーパス…etc.
夜中辺りから 降り続いた雨久しぶりに たっぷり明け方かなあ? 雨音が耳に届いて ちょっと目が覚めたよもち 直ぐにまた 深い眠りに・・・ 朝は まだ 小雨が降っ…
入荷情報⚪︎アガパンサス オリンピックスカイブルー⚪︎ガイラルディア グレープセンセーション⚪︎ユーパトリウム チョコレート⚪︎エキベキア サマリーナブラウン…
元はHCで購入したイチゴ苗ですが、プランター栽培で病気と虫や鳥の被害で失敗、ツルを伸ばして出来た子苗の子孫が、空き地の雑草の中で、今年もたくさんの実成りがありました。4月中~下旬、雑草の中で、白い5弁花が咲きました。近くの空き地(住宅跡地)に果樹を植え、菜園も作りましたが、耕すことのない場所は、スギナの海です。5月下旬、スギナに守られ、鳥や虫の被害を受けず、無農薬無肥料、放任ですが、実が熟してきました。光を求めて菜園周りに出てきた株もあります。6月上旬、収穫前に雑草を整理して、コンデジで記録撮影を、収穫の都度、冷凍しておきますが、この日の収穫は大量でした。自宅庭の菜園コーナー周りでも、ニラや雑草と競っているイチゴがいます。収穫が終わると、冷凍していたイチゴに、ジューンベリーの実も一緒にして、ジャムを作ります(妻...今年も雑草の中でイチゴ狩り
ダニエルウェリントンのサマーキャンペーン!お得におしゃれな時計を買う方法【クーポンコードあり】PR
ガーデニングをやっているとついつい夢中になってしまって時間を忘れがち。 時計を見ずに没頭してしまいます。 普段使いできる上に、とってもお洒落な時計を使わせていただきました。 Instagramで人気のダニエルウェリントンの時計です。 \今ならサマーキャンペーンでお得に買える!/ >ダニエルウェリントン公式サイトを見る さらに15%OFFになるクーポンコード【dwmiyuki】 ダニエルウェリントンの時計で気分が上がる ガーデニングに没頭するあまり時間を忘れてしまうことが多々ありました。 腕時計をしたいなぁと思うものの、普段使いできて、なおかつお洒落な時計ってなかなか見つかりませんでした。 そん
バジルの香りが恋しい季節です。園芸店の片隅で、こんな小さい葉がこんもりしたバジルを見つけました。見た目も素敵で、お料理にも使えて一石二鳥。小さなかわいらしいピンクのお花も咲くみたいです。いつも、梅雨時にバジルの種を播きます。春に蒔くと、トマトの旬の一番食べたい時期に花が咲いて、葉が固くなるので、蒔き時をずらして、トマトに合わせています。ですから6月中ばに蒔いたシナモンバジルは、まだこんなに小さくて、本葉が出てきたばかりです。なので、パープルボールには、シナモンバジルが大きくなるまでの繋ぎ役になってもらおうと思います。バジル・パープルボール
おはよう~~~昨日の暑さはちょっと大変でしたが今日は一気に気温が下がってます。最高気温24度、最低気温19度曇のち雨の予報です。昨日より8度も違いますよ(苦笑)朝はちょっと涼しく感じました。曇った感じなのですが今朝は鳥海山がくっきりと見えていました。あまり綺麗に見えましたので少し出かけてみてきましたよ。田んぼの稲も青々としてきました。まだ雪もたくさん残っていますがだいぶまだらになってきましたね。トンビワンズも楽しそうです。にほんブログ村ぽちっとよろしくね(#^.^#)鳥海山
異空間通路→異空間の街中→異空間広場→異空間の部屋も紫通路→夢現
異空間通路。両サイドにカラフル植物が整列してた。しばらく歩いて行ったら、グミ型の小屋が見えてきた。そこに入ったら、異空間の街中。行ったことのない街中だった。し…
タキイ種苗さんでネット注文していた熱帯性のミニスイレンが到着しましたので、7月前に早々に植え替えをしてあげましょう ハイドロカルチャーで使っていた青いガラス容…
職域接種でモデルナ。50代後半、1回目副反応/紫陽花:バニラスカイ色変わり
暑さと雨を避けながら、ぼちぼちと庭の手入れを休日にしていたのですが、「無いよねー。やっぱり三流会社か。。。」と毒づいていたら、職域接種一次受付ストップ!のニュ…
梅雨はどちらにネムネムわん娘がお世話になったピアノの先生の家に捕獲器を届けました。ピアノの先生と申しましても、私と同じ歳で私の長男と先生の長女は同級生ですこの…
昨日は午前中、いつものように実家で庭仕事。玄関前の駐車場の草ひきをし・・・ 駐車場から畑に通じるこの場所の植物を剪定~~!! そろそろ花終盤のガクアジ…
おはようございます(*´∀`)♪コチラ、雨です!雨の日の子どもたち…替えの靴下を入れたりカッパを着たりリュックカバーを付けたりいつも以上にバタバタ…ヽ(д`ヽ…
昨日の続きですリーフさん情報で昔はテラスシリーズで売られていたラトゥールを買いにカインズへ10分で済ますからおじさんとミルちゃんに車で待っててもらって…あった…
JUGEMテーマ:多肉植物 玄関前の小さな庭は多肉だらけになっています。 水やりの手がかからないので花よりも楽です。 不夜城の花が咲きそうです。 本体が
今のうちに… 昨日は朝から雨も降らず青空でした。それで日曜日に続いてカバー類の洗濯をしました。それから最近お風呂場のゴムパッキンの一部に黒カビが出てきて気になるのでどうしようかと考えていました。キッチン用の漂白剤をキッチンペーパーに染み込ませて湿布してみました。薄くはなったのですが完全にはきれいになりませんでした。それで色々探しているとカビハイターがあったので今度はこれを使ってみることにしました。さらにその上に重曹パウダーでおおってみました。今まで全く黒かびは発生していなかったので不思議に思っていました。よく考えてみると2階にある浴室の換気扇を、一階のリフォームする前にチェックした時予約ボタン…
人気ブログランキング見切り品50円のペチュニアさくらミルク職場のプランターに植えて半月経ちました2021.6.11Before↓2021.6.28after↓ヒョロヒョロに伸びていた茎をカットし傷んだ葉を取り除いて植えたのが2週間ちょっと前↓半日陰で管理し水をあげ過ぎないように軒下にいました別もの?というくらい葉が出てきました↓こちらの苗はちょっと心配な茎の色でした↓こちらも同じく葉がたくさんになりました↓こちらはすぐ楽ミリオンベルチェリー&バナナBefore↓after↓すぐ楽という苗だけあって何もしなくても2週間でこんなに咲き出しました↓摘芯もしていませんビンカもひとまわり大きくなりました↓しばらく梅雨空が続きそうですがまたペチュニアさくらミルクが咲き出したらアップしますねランキングに参加しています読...見切り品ペチュニアその後〜プランター活動2021.6〜
【寄せ植え】ひまわりテディベアとペンタスの元気が出る寄せ植え作ったよ
おはようございます ビションの女の子エル姫様の棲む*EL's garden*にようこそ 初めましての方→★はじめに(改訂版) 久しぶりに寄せ植えを作ろう…
1000ポッキリ送料無料 ECOBAG エコバッグ 一気にたためるエコバッグ コンパクトバッグ…
1000ポッキリ送料無料 ECOBAG エコバッグ 一気にたためるエコバッグ コンパクトバッグ 折りたたみ レジバッグ 買い物 かわいい 便利 軽い 大容量 一気に畳める オシャレバッグ エコ 折りたたみ 軽量 ポケットサイ
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)