フータ、今日はなんにも食べたくないって。 いつもなら、夕飯の準備を始めると いそいそと電子レンジの上に陣取って ササミをほぐしてもらうのを待ってる。 今夜はその時間になると 2階の寝室に行ってし
朝から私が過呼吸で倒れるかと思った。 フータは自立した男なので、普段は私と一緒に寝ることはない。 そんなに甘えることもない。 でもここ最近 帰宅すると足元に寝転んだり 寝るときは私の寝室に来てい
久々に行ってみました。 コロナになる前までは まあまあ、 たまに行くことがあったけど このたび、行ったのは 何年かぶりという感じかな。 けっこう変わってた。 昔は、目的の物を買うついでに いろんな雑貨をみて回るのも 楽しみのひとつではあったけど、 今回、それをやったけど 見るもの、見るもの、 たいして面白いと思わなかった。 やはり、楽しかったのは 1990年~2010年あたりだな~。 あの頃は知性に満ちた時代だった。 (政治でいえば、小泉政権の頃です) 今なんか、なにに関しても 知性皆無でおもしろくもなんともない。 それどころか いろんなことに 知能の低さがにじんでいるのが伝わってくる。 ラン…
今年もGWの間に大掃除をシマシタ。 だいたい、いつもと同じように GWの前半に済ませましたとさ。 なので、今、 ジメジメ & ジトジトしていても まあまあ、室内が スッキリンコなわけです。 で、 今年はお掃除の人に頼んで(雇って?) 一部、やってもらいました。 お掃除スタッフを頼んだのは人生初です。 すごいキレイになる!! 超絶に感激!! というのは、なかったけど、 自分でやることを考えたら やってもらった方が 「時間も手間もラク」という感じでした。 お掃除スタッフさんが持参されたグッズを なにげに見てみたけど、 これといって特別なものはなかったね。 普通の人が普通に スーパーや100円ショッ…
今朝 店に来て真っ先に ヘビトンボを置いた倉庫部屋に行った。 虫かごのフタを開けて まわりを段ボールで囲ってたけど ヘビトンボは虫かごの中でシタバタしていた。 生きてる!よかった! そして元気そう
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)