「バラの棘に注意」剪定した後の枝の始末
クレラー・ミュラー美術館
今日のクリスマスローズとバラ
12月のバラしごと
やっとバラの剪定を始めました。 マチルダ、ギードモーパッサン
美しいシェエラザードとアンブリッジローズ もう少し・・・
万博記念公園のバラたち 2
神様、仏様ありがとう~!!・・・庭のバラ、ボレロ、ジャルダンドレソンヌ
京都 鷹峯 源光庵 庭のバラ、シューラネージュなど
京都 光悦寺 庭のバラ、アブラハムダービーなど
秋の青いバラ ニューウェーブ、清流、ローズジネルシック
秋のクレマチスとバラ ティネケ、デュセスドブラバンなど
清流 アンブリッジローズ
ブルームーンストーン、ノヴァーリス
好きなアーティストや影響を受けたものシャガール、レオ・レオニ、エリック・カール、美少女戦士セーラームーンetc..
我が家の鉢花(シクラメン、ミニバラなど)
*ヒヤシンスの水栽培 2023*青色 開花♡
*ワンコインでお迎えのお花達( * ´ 艸`* )&こぼれ種からのヌーヴェル・ヴァーグ*
ガーデンシクラメンが凍るとは / 電気代が安いホットマット
玄関先のガーデンシクラメン
お義母様ガーデン 〜 シクラメン 2022年ベストショット 〜
*水栽培のヒヤシンス ツボミ登場♡
庭のお花たち
ガーデンシクラメン フェアリーピコ
おうち時間 少しずつ準備 あれこれ
リサイクル苗で寄せ植えを作ってみた
起きた出来事に意味を見出しても意味なかった
*12月 花盛りのクリスマスローズ♡
傘
ガーデンシクラメンをお迎えしました
たくさんのバラをベランダで育ててます。 年重ねて少し減らしたけど、やっぱりバラが好き。 誰も見ないベランダだけど100鉢近くのバラが咲いてます。 DIYでモルタルのフェイク窓や間仕切りを作りました。 ブログに遊びに来てください。
ハワイ大好きなので家でプルメリアやコーヒーを育てています。アイドル・1960年・70年代のロックも大好き。他キャラクターやチョコレート、手芸と多趣味な内容で書いてます!
*ジュリアンのリースのその後♪*ビオラのお目覚め・オステオスペルマムの季節*
おはようございます♪*you*です。今日は少し暖かくなる予報ですね♪日向ぼっこ中の先日作った*ジュリアン シルキー*のリース・*実は2度程 夕方に取り込むのを…
今日は穏やかな一日・・・墓参りと、スキージャンプ女子ワールドカップ!
今日はいつものように朝8時の高速バスで静岡の実家近くの墓参りに行きました。 もう妻が亡くなって10年近くになります。このブログではアホなことばかり書いていて 能天気なオッサンのように思われているかもしれませんが(事実やろ。by妻)、やはり ちょっとお墓の前では切な...
*夏越し冬越しが楽な草花達&ヌーヴェル・ヴァーグ♡*手間いらずの草花・* *
こんにちは♪*you*です。今日は雲ひとつない朝焼け・*少しずつ日の上がって来る場所が変わってきました。今日は暖かくなる予報ですね♪ガーデニングはで出来ないけ…
水曜日の平日月例⛳️の帰りに日曜日Aクラス月例⛳️の空きは?あるかな?聞いてみた。一緒に回ったシングルハンデYさん(HDCP4)の枠が空いてるって!ラッキー�…
*2月・クリスマスローズ達の今♡新入りさんもご覧下さい( * ´艸`*)*
おはようございます♪*you*です。楽しみにしていた*クリスマスローズ*が届きました・*( * ´艸`* )・* 素敵です。実生苗の大苗開花株です。クリスマス…
こんばんは^^ご訪問くださりありがとうございます 少しだけ陽射しに春の気配を感じる様になりましたが金曜日は雪の予報この冬はまだ雪を見ていないので積もらなけ…
今日は今月のワインが届きました。(もう年がら年中、ワイン、ワイン・・・by妻) 今回は1本だけ高級ワインを購入してしまいました。😝 左から3つ目です。おや、 蝋キャップなので「プチプチ」で保護されています。長熟を狙った造りなのですね。 先日「量り売り」をして...
こんばんは^^ご訪問くださりありがとうございます 今日はベランダの気温15℃まで上がって暖かかったです 昨日、今日と月が綺麗に見えました明日が満月なんで…
寒かったですね~物が壊れるのって、真夏や真冬が多くありません?我が家も住宅設備のあちこちが痛んでしまって、大変でした。取り替えるといってもモノがないのと相場高騰でね・・・直してもらえたのはホントにありがたい!建物の屋上設備にも寒さのせいか不
クリスマスローズ可愛いお花咲いてる蕾の沢山まだまだ咲くよおうちお花はシクラメンとプリ...
この投稿をInstagramで見る Ayu(@han.shishimaru)がシェアした投稿
ワンコインでお釣りが来るの?…買っちゃいますよねぇ…すでに、どうしても花を見たくてきみのボタニカルオアシスさんでひと苗だけ買ってあるカリオペ ソフトコーラルそ…
こんばんは^^ご訪問くださりありがとうございます 少しだけ陽射しに春の気配を感じる様になりましたが金曜日は雪の予報この冬はまだ雪を見ていないので積もらなけ…
2月も絹さやは元気に育っていて、大きなサヤをつけました。マメのお花はあっという間に終わってしまうものが多かった気がするのですがお花も長持ちしていっぱい咲いて楽しめています。冬なのに豆もお花も楽しめる絹さやはすごいです。場所があったら来年も育てたいです。2月の絹さや収穫☆
*夏越し冬越しが楽な草花達&ヌーヴェル・ヴァーグ♡*手間いらずの草花・* *
こんにちは♪*you*です。今日は雲ひとつない朝焼け・*少しずつ日の上がって来る場所が変わってきました。今日は暖かくなる予報ですね♪ガーデニングはで出来ないけ…
母からもらった年季ものゼラと昨年から自分で買ったゼラ。 狭い賃貸ベランダでそのゼラニウム(とサボテン)とのんびりお付き合い。 生きてる姿がもうそれだけで素敵な植物との徒然。 日々の徒然も。
お気に入りの家具や雑貨に囲まれて、マイペースな一人暮らしを楽しんでいます。 ベランダで楽しむガーデニングや、簡単なDIY、模様替えの様子や、そろそろ気になる老後のこともお話したいと思います。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)