ビオラの寄せ植えづくりと水仙とアイビーゼラニウムと霞ヶ浦の朝日
今日はカレーの日「Joe Harriott-John Mayer IndoJazzFusion」
ビオラの葉が肥料不足で黒っぽくなってしまったぁ(-_-;)
パンジービオラのその後!なかなか大きくなりません。
今年は不調⁈のアントワネット姫*好調な子達*
昨日のお買い物*今朝の屋上ガーデン*クリローの季節*
今年も花のある暮らし*レディがやっと可愛くなりました*
庭花*パンジー・ビオラとジュリアンと葉ボタンとノースポールetc
娘が帰省 楽しい時間を過ごす
同級生の友と楽しく過ごす正月
1年の振り返りと年末年始。
パンジービオラのその後!学校の様子!
フェデネージュ*レディ*シエルブリエ*植付け完了&寄植え色々
音ノ葉さんSALE中&戦利品♬
病気をよくしたけれど幸せな1年でした。
梅田で子連れで楽しめるカフェ「Studio cafe Zoo Adventure」に行ってきました!
【Googlマイマップ】柴犬さくらがおでかけした場所🐕️💕
ムサシ展望台
ゴリラの展望台 (^^)♪
【横浜の歴史とモダンが交差する場所】日本丸メモリアルパークと無料展望台を巡る旅
おっでかっけ おっでかっけ 靴の巻
私にはダメでした・・(T_T) & 新シリーズのセーラー服(^v^)
横浜春節祭2025を徹底解説!概要・イベント情報・アクセス方法をご紹介!
きょーな探検隊で行かれなかった場所へ・・・
花樹海
年末年始の記録
夜の神聖な場所の回廊(^v^)
神仏習合の面影を探しに・・・(^v^)♪
札幌!散策(73) 三吉神社をお参り!そして絶品のホットサンドをいただく<PARK/PERK>
キラ様のお墓にて
ハワイ大好きなので家でプルメリアやコーヒーを育てています。アイドル・1960年・70年代のロックも大好き。他キャラクターやチョコレート、手芸と多趣味な内容で書いてます!
昨日は元の職場で定年退職される方の送別会でした。60歳を迎える月で定年退職なの ですが、1年契約の雇用延長を選択せず、有給休暇の残りを使い切ってしまうそうです。 ということで、今はその有給休暇消化中のため、送別会のためだけに出てこられました。 オッサンも2年ほど一...
今月の温泉♨️お泊まりゴルフ⛳️は塩屋崎カントリー。2021年に一度来てます(藤・椿)今回は桜→椿前夜雨が降ってたみたい。グリーンは凍ってません😝曇りだけど暖…
一時期すごく探していたピレアグロボーサですが希少な植物のようで販売してるところがなく諦めていたのですが、ここ最近またどうしようもなく欲しくなり連日のように探していたらやっとこさ見つけることができ即購入しました。 そして届いたピレアグロボーサ! 写真と同じでよかった! 最初の感想がこれでした。 実は… 先月にもピレアグロボーサを購入したのですが、いろいろあり届くまでに時間がかかったのもあるし実物を見たときにガッカリしてしまう姿だったこともありで今回は不安だったのです。 ですが、そんなこと吹き飛ばすくらいの迅速な対応で商品もこのように良かったです。 大事に育てよう! でも上手く育てられるかな? と…
温泉♨️お泊まりゴルフ⛳️の帰り道(ブログの順番が💦)那珂湊のお魚センターにて遅ランチ❗️ゴルフ場から約2時間💦ひたすら6号線を走る走る🚗ランチ営業時間ギリギ…
こんばんは^^ご訪問くださりありがとうございます 営業所に180超え長身イケメン君が入社しました25歳、国立大卒去年の27歳の様に退職代行使って辞めない…
こんばんは^^ご訪問くださりありがとうございます 明日から3連休珍しく2日間お出掛けの予定があるので楽しみです 今朝の空 ノーブランドビオラ…
2024年GW:スペイン・フランスの旅(53)ボルドーのシャトー巡り、最後はマルゴー村へ・・・
今日は比較的暖かい日でした(関東地方南部)。しかし天候とは違って、また一週間 うんざりな日々となりそうですが、まぁ気にせず切り替えていこう・・・ そういえば今日は出勤のため大相撲中継が見られなかったので、どんな相撲だったの かはわからないのですが、なんと綱取りの...
昨日は元の職場で定年退職される方の送別会でした。60歳を迎える月で定年退職なの ですが、1年契約の雇用延長を選択せず、有給休暇の残りを使い切ってしまうそうです。 ということで、今はその有給休暇消化中のため、送別会のためだけに出てこられました。 オッサンも2年ほど一...
こんばんは^^ご訪問くださりありがとうございます 明日から3連休珍しく2日間お出掛けの予定があるので楽しみです 今朝の空 ノーブランドビオラ…
秘密 THETOP SECRET第一話を観ました。原作の清水玲子先生が脚本家の佐藤嗣麻子さんのドラマが好きで快諾したと聞きました。そんな経緯を知りめっちゃ楽し…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)