新メニュー
猛暑の学校行事に◎ちゃんと見える40代ラク服コーデ(着やせも!)
【ミスド×ディズニー】Donut for Smile過去イチかわいい!…が、無念…
【フェイラー新商品♡】タオルじゃないハイジがかわいすぎて...物欲爆発な話
病院でまさかの隔離〜!
【夏休み前ラスト週】ズボラ主婦の「ゆるっとやること」「あえてやらないこと」
新車定額サブスクを地方・郊外で体験するならSOMPOで乗ーる
子育て世代の新しい選択:SOMPOでのマイカーライフ
家族でSUVにのりたいならSOMPOで乗ーるのサブスクで!
斎藤一人さん なぜ人生がうまくいかない人がいるのか
歳を重ねた人って、心の中の涙とか…常にダダ漏れかもよ。
いまさら死亡保険?
( `◯ ω ◯ ) .。o 生きるために必要なお金
復縁成功の鍵は「空白」にあり。二人の時間術
【片付け&掃除】今月やらかしてしまったこと
最近は多肉植物が良い。知らない間にブームがあったらしく、ようわからん植物が沢山売ってる! まあ、とにかくだ。ユーフォルビアを集める日々です。というか、多肉ブームのくせにユーフォルビアあんまり売ってないよ? どういうことなのさ!
塊根植物のアデニウムが好きです。パキポディウムなども種から栽培しています。サボテン・ユーフォルビア・アロエ・アガベ・ハオルチア・グランドプロメリア・多肉植物・観葉植物・盆栽など、1年草以外はなんでも好きです。
5月に行った東京都薬用植物園の記事の続きです。温室にはいりましたが、数は少ないものの多肉植物もありました。シャボンロカイ Aloe saponariaまた、「蘆薈(ロカイ)」とは古い呼び名ですね。蘆薈とはアロエの古い呼び方ですが、シャボンロカイに関してはこれが標準和名なの
6月は何かと予定が被ったため割りと大人しくしていましたが、7月はあちこち出かけるつもりです。しかし、暑い日が続いています。熱中症に気を付けなければいけませんね。というわけで、植物園やら園芸店やらを見て回ります。それはそうと、本日も我が家の多肉植物の様子を少
5月に行った東京都薬用植物園の記事の続きです。いよいよ温室に入りましたが、シナモンの仲間(Cinnamomum)が沢山ありました。シナモンの仲間は食用だけではなく、肉桂として漢方薬とされますから、薬用植物園らしいと言えます。クミスクチン Orthosiphon aristatus「ネコノヒ
Square導入でカード決済がついに可能に!使い方や設定も徹底解説!
こんにちは! ついに、 カード決済に対応できるようになりました!使っているのは、あの「Square(スクエア)」です👇 記事広告 ✅【Squareでカード決済ができるようになるまで】 Step 1:Square
ブルブルゲリゲリアイァイブルゲリアイ!。ブルゲリちゃんの池です。成長は見れないけど、猛暑の中で成長してるんかな?今後も目がはなせないですなぁ。にしても、明日か…
アデニウム・オベスム「Adenium obesum」アデニウム・オベスム「Adenium obesum」の斑入りとして種子を購入して播種したものになります。ご覧の通りふは一切入っていません。鉢から抜いてみるとねが面白い感じに成長していました...
今朝、いつものように水やりをしていたら、鉢の隅っこに雑草っぽい芽がひょこっと顔を出しているのを発見。 「なんだ、また雑草か~」と抜こうとしたその瞬間──ふと見覚えのある葉のかたちに気づいて、手が止まりました。 ……えっ、これ……まさかの……
多肉植物の植え替え㊿2025年7月「Pachypodium Densicaule」
パキポディウム・デンシカウレ"恵比寿大黒"「Pachypodium Densicaule」パキポディウム・デンシカウレ"恵比寿大黒"「Pachypodium Densicaule」平たいバージョンです。プラ鉢がひし形になるくらい歪んでいます...
月とユーフォルビアと、ちょっと怪しい犯人の話 ユーフォルビア ハンディエンシス(Euphorbia handiensis)
さてさて、今回もまたひと鉢。 タイトルからして既に意味不明かもしれませんが、植物の話です。たぶん。 🌱まずは主役のご紹介 本日の主役は、ユーフォルビア系のあいつ。ユーフォルビア ハンディエンシス(Euphorbia hand
5月に行った東京都薬用植物園の記事の続きです。温室にはいりましたが、数は少ないものの多肉植物もありました。シャボンロカイ Aloe saponariaまた、「蘆薈(ロカイ)」とは古い呼び名ですね。蘆薈とはアロエの古い呼び方ですが、シャボンロカイに関してはこれが標準和名なの
Square導入でカード決済がついに可能に!使い方や設定も徹底解説!
こんにちは! ついに、 カード決済に対応できるようになりました!使っているのは、あの「Square(スクエア)」です👇 記事広告 ✅【Squareでカード決済ができるようになるまで】 Step 1:Square
ブルブルゲリゲリアイァイブルゲリアイ!。ブルゲリちゃんの池です。成長は見れないけど、猛暑の中で成長してるんかな?今後も目がはなせないですなぁ。にしても、明日か…
アデニウム・オベスム「Adenium obesum」アデニウム・オベスム「Adenium obesum」の斑入りとして種子を購入して播種したものになります。ご覧の通りふは一切入っていません。鉢から抜いてみるとねが面白い感じに成長していました...
今朝、いつものように水やりをしていたら、鉢の隅っこに雑草っぽい芽がひょこっと顔を出しているのを発見。 「なんだ、また雑草か~」と抜こうとしたその瞬間──ふと見覚えのある葉のかたちに気づいて、手が止まりました。 ……えっ、これ……まさかの……
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)