一粒のチェリーを2人で分け合う/ 我が家のフルーツ事情
貝殻の石灰で赤紫色?!挿し木6年目の紫陽花+紫式部の花咲き2025
思いがけない晩秋の木苺
春夏秋に着れる?!お洒落で着脱楽なNo one knowsのプルオーバー
中秋の名月→満月のお月見に…秋季ラズベリー+種撒き後1年半の月桃・南国の植物2024
春季ラズベリー果実は野鳥へ→ブルーベリー・葡萄の実成り+究極の害虫対策2024
一足お先に「ラズベリー収穫」
木イチゴ
蜂のおかげ?!8年目のブルーベリー&ラズベリーの実成り+葡萄と柿の花咲き2024
秋のベランダ庭…可憐な白花咲く銀木犀+再燃の秋季ラズベリー+黄金過ぎた屁糞葛2023
秋季ラズベリーの不作///ECOな植木鉢→クリスマスローズ植替え+薔薇の害虫予防2023
トゥラミーンは美味しかったです。
2年に1度の大豊作?!春季ラズベリーの収穫→冷凍保存に便利なZiploc2023
2023年第1号グレンアンプル7.7g!
ファンタジーレッドの個体差に注意!
こんにちは裏同心です関東地方10日に梅雨入りしたけどもう中休み?それとも・・・まさかね(笑) 今回は我が家の水換えです。毎日替える、たまにしか替えない、足し水…
あまりにも評判(楽天レビュー)が良かったので、ポリフィード5号(小分けで買った)がなくなったタイミングで購入してみました。 ちなみにポリフィードのよさは私にはよくわからんかった。……効いてたんですかね? 正直、粉は面倒く ...
先日、今年1回目の消毒(オーソサイド)をしました。噴霧器は面倒くさかったのでジョウロでドワ~っとあげました。 土の消毒もついでにできたらいいよね~などと考えて。 そろそろ暖かくなってきたので、セダムマルチの準備です。 暖 ...
家族が「名前覚えられないから書いといて」というので、プランツネーム(プレート?タグ?)ってものを購入しました。 まあ、わざわざ買わなくてもいいんだけど……形から入りたいんでね!! バラ園みたいなプレートにしたかったけど、 ...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)