ベランダ多肉 小さめの成長記録☆
疲れてるのだろう
今年は焼かない
大雨の後のお外多肉と、ひまわりの種
2年ぶりにお外多肉を植え替えました
前からそこに有った…
多肉植物クリスペイトビューティーの成長記録|初心者が2→24株に増やせた!
4月末トリミングと多肉の花
春の植え替え ゆっくりペースで
サボテンの花かんむり
コーナン 丸棒、端材で多肉植物の棚作りをしました★ カインズ 木工用 ホールソー セット
4月に入り、花芽ラッシュ到来です♡
センペルビウムバニラシフォンの栽培:根が出ず大きくならない原因と植え替え
早くも暑くなってきました~(^_^;)
多肉植物(エケベリア)の防寒対策で室内に入れて失敗した話
多肉植物の植え替え㊸2025年6月(Agave horrida)
多肉植物の植え替え㊳2025年5月「Agave horrida ssp. horrida」
鹿児島県に初出店!国分『Secret Bazaar』さんの店舗にて開催!
佐賀県の植物イベント『植丿宴』がいよいよ開催!
アガべ🌱今年の種蒔きは少し凝ってみるか🤨
JA植木まつりinカントリーパーク中盤終了!
2025/4/5 4/6は熊本最大級植物イベントK.P.Sに出店!
熊本植木まつりinカントリーパーク 3Dプリンター鉢新色追加!
初出店!2025年熊本『植木まつり』inカントリーパーク
アガベの病気と薬〜炭疽病と害虫アガベマイトとアザミウマ
佐賀県最大級のビザールプランツイベント[PLANTS JACK 4th]に出店します!!
ぼくらがタネを蒔く理由
2024年10/5 10/6アガベ、ブロメリア販売イベント 熊本県 アガベ イベント
2024年10月5日㈯ 6日㈰アガベ、ブロメリア展示販売のお知らせ
多肉植物の植え替え⑨(2024年5月)アガベ・オテロイ
毎朝7時更新しています。アクアリウムや観葉植物好きの時々DIYする子持ち男が、2匹の猫と闘うブログです。(((ブログ村、村長様ありがとうございます!記事が反映されるようになりました!)))
アデニウム・アラビカムの葉が枯れてきた。 おいおい。 何だよ今ごろ? 成長期真っ只中じゃねえのかよ? でも、たまにあるんだよな、こういうの。 寒くもないのに葉を枯らす。 原因はよく分からないが、暑
7月4日に記事にしたパキポディウム・サキュレンタムとアデニウム・アラビカムのその後。 両方とも5月にすべての枝を切り作り直すことにしたものだ。 前回登場時サキュレンタムは枝が少し出てきたところ。
リトープス瑪瑙玉の花が咲いた。 夏咲きのリトープス。 毎年この時期に咲く。 脱皮が終わってそんなに経っていないのにもう花。 忙しいヤツだ。 ボルキーも夏咲き。 花芽が上がってきた。 接合部から
これまでに現総理がやってきたこと(>_>) ・消費税減税を拒否・ガソリン税減税を拒否・企業献金の禁止を拒否・高額療養費の患者負担引き上げを推進・税金で備蓄した備蓄米を国民に売り付ける・遺族年金を生涯支給から5年支給に改悪 ここまでやっておきながら、参院選で過半数は必達目標だと総理は話していたʅ(◞‿◟)ʃ 私利私欲な政治をしておきながら、まだ私利私欲な政治を続けたいということか。 そんなの許せるか、許される訳ないo(`ω´ )o 前総理から日本の瓦解は始まった。 裏金、増税、バラ撒き、被災地支援は完全無視_  ̄ ○ ご丁寧に現総理は前総理と同じ路線で政策を冗長した。 前総理と現総理のおかげで、…
先日動画にしましたが、 ルイスワイドとウィリンキーRU6の胞子MIX胞子培養。 確かに親のルイスではない白さで、 このもっちり感は確かにRU6っぽい。 が、確かにこれはデカくしないとわからないシリーズ
かれこれ7年前、植物にハマった当初、サンスベリアを気に入って10種類くらい育ててたんですが、寒さで凍ったり、アザミウマにやられたりで、だいぶ減ってしまいました。 今残ってるのはこれだけ…↓ドラゴンウイング(後ろのデカいやつ)キルキーシルバーブルー(小さい緑の
先日も記事にしたHVWの別個体。 むちゃくちゃ攻撃的な胞子葉です。 筋が凄い切れ味。 貯水葉は今回も尖りそうで、 ヒリーとベイチーのいいとこどりみたいな感じがします。
おっはモーニン!KENGOっす!倉庫から先代の黒デリカに使っていたブレーキとアクセルペダルのアルミが出てきました。ではまた次回にお会いしましょう。またね。
観葉植物を育てていると必要なのが園芸ハサミ。 おそらく、100均の中でも園芸用ハサミのラインナップが一番充実しているのがダイソー。でも逆に、初心者には種類が多すぎてどれを選んでいいかわかりませんよね…。 実は私もそうでした。 今回は、同じように迷っている方のご参考までに、ダイソーで見つけた、とりあえずこの1本(あるいは2本)を持っておけば大丈夫かな?と思えたハサミをご紹介します。 園芸用ハサミには種類がある! ダイソーの園芸コーナーに並んでいるハサミには、普通のはさみと同じストレート刃や、刃先が曲がったカーブ刃のほか、バネのついたペンチみたいな形のものもあります。 園芸用ハサミには種類があって…
実際育てていると、 写真で見るよりもこの美しさにやられますね... イエロームーンのドワーフセレクト個体。 いやはや... 恐れ入りました... ↓ちなみに1年前。 この仕立てにしてから1年間黒テー
小ぶりで育てやすいテーブルヤシ。オフィスや玄関にもぴったりなミニサイズ観葉植物の魅力と育て方のコツを紹介します。
イイレボ②(1Stage-②) Cactus編 ネットやSNSでは、公共の番組(TV・ラジオ等)のように裏取りをされずに、誰もが自由に掲載や拡散が出来る。誰…
これまでに現総理がやってきたこと(>_>) ・消費税減税を拒否・ガソリン税減税を拒否・企業献金の禁止を拒否・高額療養費の患者負担引き上げを推進・税金で備蓄した備蓄米を国民に売り付ける・遺族年金を生涯支給から5年支給に改悪 ここまでやっておきながら、参院選で過半数は必達目標だと総理は話していたʅ(◞‿◟)ʃ 私利私欲な政治をしておきながら、まだ私利私欲な政治を続けたいということか。 そんなの許せるか、許される訳ないo(`ω´ )o 前総理から日本の瓦解は始まった。 裏金、増税、バラ撒き、被災地支援は完全無視_  ̄ ○ ご丁寧に現総理は前総理と同じ路線で政策を冗長した。 前総理と現総理のおかげで、…
観葉植物の育て方・おしゃれな飾り方・トラブル対策まで、初心者にもわかりやすく解説しています。枯らさないコツやおすすめ品種など、日々のグリーンライフがもっと楽しくなる情報を発信中!
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)