育てた花や散歩で出会ったを撮ったり、気ままに手作りも楽しんでいます。
自宅兼アトリエでのアートとフラワーレッスンや作品製作の様子、ベランダガーデンのお花、ハーブそして野草とそれらを楽しむ子育てやライフスタイル、ウサギ、ウーパールーパー、オカメインコ、熱帯魚等の飼ってる可愛い生き物の事も綴ってます
2016年の春に実生したエリオシケ属の「フロッコサ」今年も開花しました。怪しげなピンク色。派手ではありませんが個性的な美しい花です。同期の苗は10本近くありましたが、ヤフオク等に出して残したのはこの株を含め種取用の二本です。これらの二本とも毎年開花するのですが、開花時期が合いません。今年ももう一本の株は固い蕾状態です。ああ、今年もダメかとあきらめかけた時、ふと思いついたのが花粉の冷凍保存。そうだ、その手...
こんにちは寅嫁です。 今日は福岡地方、朝から曇り空です。 先日、中1の娘の運動会がありました。 ブロックに分かれての対抗戦だったのですが 見事、娘のいる…
こんにちは、おばちです。 今日は大幅下落の508.36円安。 NYが大きく下落したので今日の日経・・・・落ちますね。 ということで、今日は買い。 今日は、国内ETFのMAXIS米国株式S&P500を追加しました。 ここは、最低投資金額が100円から投資できる投資信託より高くなるデメリットがありますが、日本円を使って米国株式に投資できるメリットがあります。 個別株と同様にいつでも売買できるので、分かりやすいです。 すこしずつ買っていたのですが、15000円を超えてしまったので、もう買うこともないと思っていました。 明日まだ下がるようなら追加しようかな。 おススメ記事&広告 //
隣の畑や野菜の様子が気になるなぁ、、、という方、いらっしゃるのではないでしょうか。家庭菜園歴3年、ブログ、Twitterで家庭菜園情報を発信中の筆者が自身の畑で育てている野菜の状況を紹介します。リアルな隣ではありませんが(笑)、ぜひ参考にし
5月2日のブログで「ラウシー ド派手に開花」と題して、ラウシー実生苗の開花をお伝えしました。それから約半月経過後の昨日、そのラウシーの同期実生苗たちが一斉に開花しました。二度目の「ド派手」です。日当たりが強すぎる環境ではあまり機嫌がよくなかったラウシーたち、数年棚下で過ごしていましたが、昨年秋から再び日当たりの良い場所に移動しました。ラウシーさんたちよ、日当たりが良いほうが良いのか、悪いほうが良いの...
こんにちは寅嫁です。 最近ブログを読んでくれる人が少しずつ増えて 内心嬉しいです。 それだけで幸せ度、増しましの寅嫁でございます 今日も朝から多肉観察中です…
薄曇り。今日は、日差しがあるかな。 上の子が塾を辞めたいと言ってきました。 部活との両立が大変だからと。 話し合って通う回数を減らして続けることに。 下の子はいつも辞めたいと言ってるけど、周りが通ってるから気になるのか、やっぱり続けるとなります。 2人とも学校からの宿題がほぼ無いんですよ。 下の子なんて今年は全く無いです。。 2人とも成績はさっぱり。 心配だ。。。
椅子他3つ空いているのに2人で座っている 出来たと思ったら出来てないアラフィフ ちょっと初期の記事を手直しした 負けて勝つ! 出来たと思ったら出来てないアラフィフ ナビゲーションバーなるものを 格好いいかもと思い、数日前付けたのだが 今日試したらNot foundだった 慌ててやり直す なんで試さなかったのか? 謎よ こんなことばかりだからいけないのね ちなみにリンク貼るの忘れてましたフッターの写真も横が切れるのが気になって 背景色黒にしてみた 魔女的にはなったような ちょっと暗い? 様子見に処す! ドクダミの対抗馬 ツルニチソウ ちょっと初期の記事を手直しした sahara1011.hate…
生姜の甘酢漬けのレシピを母からもらい 早速作りました。 実際はもう少し ピンク色に染まっています これは最初に漬けたもの。先っぽの赤い部分を入れなかったので 茶色に漬かりました。 美味しく出来
うちに来たのは割と最近だけど成長が早くて楽しませてくれます(❛ᴗ❛人)✧この前植え替えたばかりです😊最初はこんな感じでこんな感じになってこうてっきり緑と白の2色だと思ってたので赤茶色の葉っぱが出てきたときは驚きました(≧∇≦)最新の葉っぱにも少しだけ色が入っ
3月頃、ゴムの木が欲しくてホームセンターを覗いたらあったのですぐに手に取りました(人•ᴗ•♡)買ったばかりの頃赤い色が本当に綺麗です💕特に新しい葉っぱはツヤツヤ💖色の濃度はどうやって決まるんでしょう新しいのが濃いというわけでもないようです🤔葉っぱの展開は月に
今回が一番、辛い 昨日の夕方、コロナワクチン3回目の接種をしてきました なんか、注射も今回が一番痛かった… 前回は、接種の次の日の昼頃から腰痛が始まり 椅子に座っていられないくら...
エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★69https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1635205045/495: 花咲か名無しさん 2022/04/11(月) 12:24:45.74 ID:TgmqrYMU 加圧先噴霧器買ったし、液肥シューっしたり上からパラパラしたりして巨大化実験やってみよう。
植物のある暮らし、自然と共に心地よい暮らしがテーマ。ココロ豊かに日々の暮らしをおくるためには"丁寧な暮らしと時間"が大切。ほっこりとココロが寛げる"自分らしい暮らし方"を紹介しています。
ローズガーデンを目指していた私ですがいつのまにかすっかり多肉ゾッコンになってしまい、バラを抜いて多肉ガーデンにしました。多肉の事を考えると心がワクワク。多肉の本を見たり、多肉のブログ訪問をしたり、園芸店巡りをしたりの毎日。サボテン、サンスベリア、ディッキア等を育て、時々多肉女子会を開いて楽しいおしゃべりをしています。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 3人
身近なまた旅先の風景、空、海、川、木、花、植物などの写真、街角のスナップ、食事、料理、おやつなどなど あなたの渾身の作品、何気ない作品などなんでも結構で〜す♪ たくさんトラックバックして見せて下さいね〜! お待ちしていま〜す♪
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 4人
豆苗を水につけて2度3度楽しんだり、ねぎをキッチンで水耕栽培したり、三つ葉を水栽培したり。 捨てるキャベツや白菜のヘタを水につけたり、お野菜を最大限活用して、リボベジ生活を楽しんでいる方&ブログ記事なら、なんでも大歓迎です。 ぜひトラップバックしてください。
テーマ投稿数 32件
参加メンバー 10人
アートフラワー(造花)大好きです。是非是非、皆様作品をご紹介ください。 アーティフィシャルフラワー、造花、シルクフラワー、花のつくものなら何でもOKです。どなたでもお気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 21件
参加メンバー 7人
大好きな花やグリーンの暮らし方や花や緑の紹介してください。 飾り方や育て方のちょっとしたコツなどもお待ちしております^^
テーマ投稿数 82件
参加メンバー 20人
南半球のネイティブフラワーを育てている、好き♪ ヤマモガシ科の植物大歓迎です! プロテア、セルリア、グレヴィリア、リューカデンドロン、リューコスペルマムなどなど〜(^^) エアープランツ、フランネルフラワー、セリンセ、ネリネ、ユーカリやミモザも!!! ご参加お待ちしています!
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 2人
花や植物を育てたり、お部屋に飾って楽しんでいる方♪ お花や観葉植物に囲まれた『心地よい暮らし』のための、空間(お庭・お部屋)、作り方・育て方のコツ、ちょっとしたアイデア、手作り、心温まるエピソードなど、どんどんトラックバックしてくださいね!(*^_^*) 生花・観葉植物・ハーブ・フラワーアレンジメント・フェイクグリーン・アーティフィシャルフラワー・プリザーブドフラワーなど、生活の中で楽しんでいるフラワー&グリーンなら、なんでもOKです。
テーマ投稿数 165件
参加メンバー 23人
毎日楽しく柴犬くんと散歩しながら、多肉をめでています。柴犬と多肉を楽しんでいる方ご参加ください。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
庭やベランダでバラや多肉、宿根草や多年草一年草など育ててる方、集まれ〜(=´∀`)人(´∀`=) 自宅の庭やベランダのWEBオープンガーデンをしてみませんか?(((o(*゚▽゚*)o))) ご参加お待ちしておりますo(^_^)o
テーマ投稿数 33件
参加メンバー 1人
庭の花や実り、育てている植物、散歩で見つけた季節の便り、お気に入りの植物たち… あなたのくらしの中にあるグリーンを教えてください。
テーマ投稿数 416件
参加メンバー 23人
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
育てた花や散歩で出会ったを撮ったり、気ままに手作りも楽しんでいます。
「農学栄えて、農業滅ぶ」とか申しますが、過去に農業・農学の世界でどのような出来事があったのか紹介していくトラコミュです。 農業・農学に関心のある方のご参加をお待ちしております。 写真は、日本稲作農業を一変させた「田植え機」であります。
季節を彩る お花の写真や記事をアップしているブロガーさん♪ トラックバックして下さいね。。。♪ お花に限らず 植物でも♪
園芸大国、イギリス。 お花のある生活が根付くお国柄。 在住のお花、ガーデニング好きな方、過去に留学、駐在されていた方、 イギリスとお花、ガーデニング好きな方のトラバもお待ちしています♪ フラワーアレンジメントの小ワザ、英国内の花講座情報、ガーデニングの小ワザ、情報もお待ちしています。楽しく情報交換しましょう♪^^
お花と薔薇が好きな方のTBをお待ちしています♪ 自分で育てている薔薇のこと、お花のこと、ガーデニングのこと。 お部屋の中の鉢花、切花のアレンジや、自分で作ったポプリなど。 お花に関する事なら何でもOK!
花や園芸のことならなんでも!TBしてね。 個人的にはなでしこ・ナデシコが好きです。
庭や散歩、旅行 はたまた室内での小さな園芸 エコののあるゆっくりした暮らしの中で 四季折々の緑を楽しみ動物を愛し、環境に配慮した気持ちや、人への思いやりをいつも持ちたい そんな仲間たち来てくださいね
ガーデニング、庭づくりでこれを使ったら、選んだら、こんな風にしてみたらとてもよかった!と思われるものを是非ご紹介ください。 (植物でも資材でもガーデングッズでも、植栽の組み合わせなどでも) 新居の庭に何を選んだらいいのか右も左もわからない方にも、これからますますガーデニングや庭づくりに力をいれていかれたい方にも参考になればと思います。
毎年、季節を告げて咲いてくれる宿根草・多年草たち、花の様子はもちろん、育て方など 気軽にトラックバックして情報交換しましょう♪
ワンちゃんを愛する方、是非参加お願いします。