お花の事はもちろん、子育ての意見交換をしませんか? 私は子育てと仕事に没頭したおりますが、そんな方はたくさんいらしゃると思います。たわいなことでも談話できたらなーと思います。
1位〜50位
新しい商品を追加しましたっ\(^ω^)/2021年1月26日
こんばんは(*^▽^*)こゆき園ブランドの新しい実生苗を追加しました(*^▽^*)今回はNo.0015 白雪姫×黒爪ザラゴーサとNo.0016白蓮華×沙羅姫牡丹の販売を開始しまし...
こゆきさんちの多肉ちゃん
こんばんは(*^▽^*)ベランダの最低気温は測定し忘れ。予想最高気温11℃、予想最低気温0℃(Yahoo!天気より) こゆき地方は曇って少し寒い1日になりました。最近ちょっとお疲...
こゆきさんちの多肉ちゃん
ふと思ったんですが コロナ って 最もお金も時間もかからない殺人兵器じゃないですかね 原爆ほど費用も手間もかからず イスラム国ほどの自虐的 残虐的でもなく じわじわと生物に近寄って侵入して
INTERIOR+GARDEN
私の大切な家族です。サイトをせっせと構築していた頃は、ヒトも多かったんですけど、今はヒトは旦那と2人です。 ぴぐもん・チョロ・M、通称ぴぐ オカメインコ・ルチノー、10歳♀某所で...
Marine Snow
こんばんは(*^▽^*)今日の最低気温は3.4℃。予想最高気温7℃、予想最低気温2℃(Yahoo!天気より) 昨日はブログをお休みしたんですけど、昨日も今日も雪予報だったこゆき地...
こゆきさんちの多肉ちゃん
水作LEDライト「ライトアップ600」を買う⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
水槽を2つ増設した事により、60cmのライトが必要になりました。色々調べていると何やら安いライトを発見しました( ゚д゚)ハッ!水作の「ライトアップ 600」…
しまっちの間違いだらけのアクアブログ
ずいぶんきれいに咲いています。い~い香りの蠟梅です。この子もい~い香り!ローズマリーも花盛り。マイヤーレモン傷がなくとてもきれいな実になりました。この子もレモンです。ビッグレモンで、少し前に3個収穫しましたが、その後に花が咲きこんな小さな実をとめています。庭のデコポンあんまり沢山ではありませんがそこそこの数が実っています。この木は夫さんがお世話しています。私はノータッチの柑橘です。3年前に挿し木した椿です。小さな鉢のままですので、木が大きくなっていませんが花を咲かせてくれました。‟獅子頭”かな?キレイでしょ?美味しそうでしょ?今年3個目の収穫です。先の収穫はチビさん二人が食べてくれました。‟と~っても甘かった❣”らしいです。さてこの子はマンゴーです。少し大き目の鉢植えです。初めての蕾を沢山つけてくれています。こ...きょうのお花たち
楽しい毎日でありますように・・・
ミニ振袖(大)ミニ振袖(中)ミニ振袖(しょう)とっても正確に作られた小さな振袖。私が作るものとは雲泥の差があります。フキの作り方が分からずいつかお教え願おうと思いながらもままならずにいるうちに、この方がお亡くなりになってしまいました。友人のお母さま。私とは同じ歳でした。形見に大きさの違う着物をいただいてしまいました。衣文掛けまでセットしていただいて。ありがとうございます。大切に飾らせていただきます。ご冥福をお祈りいたしています。ステキなミニ振袖
楽しい毎日でありますように・・・
レモン仕事、マイヤーレモンは果汁がたっぷり、美味しい「レモンカード」を作りましょう。材料は、レモン果汁150g、卵3個、グラニュー糖150g、バター150g、(1個のレモンで50gの果汁が絞れます。)卵は白いカラザを取り除き、お鍋にこしながら入れます。グラニュー糖、バター、レモン汁を加えます。フライパンにお湯を入れて中火にし、材料を入れた鍋をつける。中火で70~80℃を保つ湯せんで、混ぜながら15~20分煮る。鍋の下に布巾を敷くと熱くなり過ぎず温度を保ちます。とろりとなったら完成ですが、ここにレモンの皮のすりおろしを加えるのですが、今回は省略、レモンピールに使っちゃいましたから。レモンカードに合うパンは、シンプルなパン。リスドールを使って、中種法で焼きました。きれいにふくらみ、もっちり美味しく出来上がり。【覚書...レモンカード&シンプル山食
風とみどりに戯れて!
こんにちは。今朝は、疲れが出たようなスッキリとしない朝でした。幸い今日はこれといった用がない日でしたので、マイペースに過ごしています^^ダラダラしたら元気チャージできた模様❣ですので、ブログにやってきました(笑)。もうすぐ節分
日めくり星読み*+暮らしにirodori♪植物
アメトピ掲載一覧|Ameba (アメーバ) アメトピ掲載ありがとうございました♪ これで3回目毎日の更新は、やめようかなと思うこともあるのですが、掲載し…
世界丸かじり♪東京生活
オーストラリアの友人marinaからカレンダーとタペストリーが送られてきました。がタペストリーを飾れる壁もないのでその布で大きなカバンを作りました。うまい具合にかなり大きな画帳が入ります。大きな鳥が2羽、表にも裏にもついていてチョット派手ですけど・・・。クロスのまましまい込んでしまわなくてよかった。いっぱい使おうと思っています。マリナ(marina)ありがとう!!作りました。
楽しい毎日でありますように・・・
【巨大観葉】ストレリチアニコライを6号鉢に植えてるとか虐待レベル
ストレリチア★極楽鳥花(・∀・)イイ! 【Part 4】 https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1477927331/540: 花咲か名無しさん 2020/03/06(金) 07:59:29.42 ID:Pv2sEWp8 花が咲かないから捨てたい… 小さな鉢から6号鉢まで大きく育てて5年たつのに葉ばかりだして
グリ~ンらいふまとめ
冬でも出来るガーデニング 家の中で「土いじり」やっていますこれがガーデニングって言うのか疑問だけど・・・100円均で買ったパキラ(左後ろ)一時は、猫に悪戯さ…
ねこずかん
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
お花の事はもちろん、子育ての意見交換をしませんか? 私は子育てと仕事に没頭したおりますが、そんな方はたくさんいらしゃると思います。たわいなことでも談話できたらなーと思います。
ベリー類(ブラックベリー、イチゴ、ブルーベリー、ラズベリーなど)や果樹の収穫、育て方。ベリーを使った料理やお菓子のレシピなどの情報交換しましょ。 トラックバックお待ちしています。
ささやかなスペースだけど、玄関先のプランターで、家庭菜園を楽しんでいます。 あなたのところは、キッチンガーデン?それとも畑? 家庭菜園の様子、その中で育っている野菜やハーブや果物の様子などを紹介してください。 いっしょに楽しみましょう。
四季折々の花々・ 魅力をかんじた草木や実も・・どうぞ〜♪
フラワースクールに関する話題やLessonなどの話しならば何でもトラックバックしてくださいね
花や昆虫、野鳥、風景など日常の中にある季節の写真をトラックバックお願いします。
皆さんの身近で咲く草花たちやガーデニングなどで育てた草花たち季節を感じる植物を紹介して下さい♪
道端に花の種を蒔いて歩く人々のコミュ。
対象写真は「野に咲く花・山に咲く花・高山に咲く花」及びそういう花たちが咲く自然風景です。 山野草・高山植物が大好きなみなさん,TBして趣味を共有しませんか。(ただし,生育地の具体的な情報は伏せて下さいね)
九十九里の浜辺に朝に開き夕べに萎む浜昼顔が咲き始めた。