【家庭菜園】ジャガイモに謎の黒い点々… これって疫病? モザイク病? GWの記録
GW家庭菜園:スナップエンドウ爆収穫!でもジャガイモに病気の影…?皆さんこんにちは!😊今週は待ちに待ったGWでしたが…皆さんはいかがお過ごしでしたか?私はというと、家庭菜園をする以外、全く予定なし!趣味で家庭菜園をやってなかったら、本当に寝...
5月ですね 庭のいろいろ
二重取りできるの知らなかった‥!
庭採れニンジンとニンジン葉を2ヶ月堪能できたよ!
食事にも合う「桜らんまん(有機べにふうき茶)」をお試し中です☆
55年前の万博 洗濯槽洗浄 たかがネギ 晩御飯
致死量未満の殺虫剤投与でも花粉媒介者の交尾プロセスを阻害する
無農薬キャベツ栽培の経過と今年は楽なカボチャ栽培の計画
マメに珍客
不可能と聞いた無農薬でそら豆栽培が成功してるぞ! 春の収穫が楽しみ〜
ウィリアムメトロポリタンバンカー バナナ3本50円
戦意喪失で挫ける 自給自足の無農薬家庭菜園、
葉っぱは立派
新玉葱
ウィリアムメトロポリタンバンカー 無農薬レモン5KG
農薬が生物多様性危機の主因であることが明らかに
神楽神社でお花見と西本農場さんのアスパラ
六花亭喫茶室で春の味覚アスパラベーコンピザと爽やかレアチーズケーキを堪能しました!
組長雑記~消費税減税が現実味を帯びてきましたね~
アスパラで⁉ 骨付き肉風パン 鶏塩だし味
出会ってしまった!衝撃の甘さ!香川県産「さぬきの目覚め!ビオレッタ(アスパラ)」体験レポート
R7 ファーム ⑱ 苗の購入・植え付け
全滅だと思ってたけど‥
【シニアの暮らし】地産地消!地元産、アスパラ美味し😋。。
【春らしさ満開!アスパラとベーコンの彩りパスタ】
ダイソーの種からアスパラ収穫
白い○○と、今日のお弁当
やわらかブレッド〜家の光〜聖地
ニョキニョキ畑
桜便り・第一弾🌸
アスパラのカリカリ焼き
ジャガイモって徒長するの?
半壊しちゃった
色々出てきましたが
暴れ放題の子持ち蓮華、挿し木はいかに~
ビヨ~ンと伸びた多肉植物の挿し木・・・根付いてました~
R6 ファーム 33 育苗&キュウリの最終収穫数547本(5月定植3苗)
次の作戦は着々とすすんでいる。【5月15日:100kgババァ農園】
ひょろひょろの茎。【5月10日:100kgババァ農園】
[縞梟ガーデン2024]キタアカリプロジェクト81日目 今年もやはり徒長・・・その原因は?
花房?
2024.4.3 【多肉植物】樹霜の徒長の仕立て直し…な件。
マジックジャムゴールドが徒長する様子(アニメーション)
芽キャベツとは?プランターでの栽培方法と栽培記録。大きくならず失敗・・
売れ残り
モザイク
タツタナデシコは・・花盛り😊
☆花付きのよいラベルポー&きょうの庭バラ 5/15
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
不思議と 似てくるものと、人 それぞれの世界観
素敵すぎるシュリンクス!レイニーブルー!ノヴァーリス!
○○し尽くす!
初心者でも育てやすい?バラ「ジュールヴェルヌ」 の魅力と育てた感想【写真付き】
ドロサンテマムと小人の祭り錦&スマホカメラかアプリカメラか( ´~`)
暑くなってきた庭&焦げ始めた多肉たち( ゚ε゚;)
IKEAの「サンセベリア(サンスベリア)」の育て方・体験談
ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールとグレイス
オールドローズ*パンジー&ビオラ長持ちさせるポイントは?
アンモニア臭に効く消臭剤です!
初夏の陽気(*^^*)
今から仕込むよ~
2025年5月15日 地植にして元気いっぱい
ハオルチアの花が咲いていますよ
香花丸(サボテン)のお花が開花とやっぱり確定申告が終わってなかった話
ドロサンテマムと小人の祭り錦&スマホカメラかアプリカメラか( ´~`)
暑くなってきた庭&焦げ始めた多肉たち( ゚ε゚;)
ハオルチアの植え替え2025
アミエの花 2025
ゲオメトリックスの花とプリカテリス植替ほか
プラティフィラお迎えしました♪
今年のわが家のお庭は豊作かしら♪
2025年5月14日 今日も花写真です
カット苗から発根成功!多肉植物の育て方と発根のコツを紹介
復活してくれたミリナエ
5月のリトープスとエビス大黒とシクロフィラほか
前からそこに有った…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)