日本各地で桜の開花宣言がされています。🌸こちら「豊田市水源公園」の桜は、お花見にはまだ少し早いようです。。。あと少しの辛抱!満開の桜を待ちきれない方へ、一足早く、新作・ファンタジーの「夜桜」をプレゼント桜は、《啓翁桜》です。ボトルの中は、桜の花びらが漂う、シンプルな情景にしました。一日の温度差が激しい昨今です。お花見(特に夜桜)におでかけされるときは、厚手の上着をお持ちくださいね。新作・ファンタジー夜桜(押し花)
おはようございます🌸🍀今朝は少し冷んやりしますね🍀😍青空が広がってお花見日和みたいですけど今週は日中も少し気温が低めの日が続きそうなので、お出かけには念のた…
ハルメク押し花アート・透明アクリルスタンド Tさん作 トレペ台紙に押し花をデザイン!! 動きがあって、とっても素敵ですね~~~ にほんブログ村
最近はブログ滞りがちですが💦2009年にブログを始めてから17年目、5200件以上の投稿をしてきました。おかげ様でたくさんの方にご覧いただきありがとうございます😊本日もお問合せありがとうございました。お問い合
メイちゃんも連れて洗足池公園にお花見散歩桜はほぼ満開勝海舟記念館が出来ていましたローズマリーの香りに覚醒洗足池は日蓮上人が立ち寄った際に足を洗ったことが由来な…
いつも ありがとうございますランキング1位です。ネコちゃんをクリックしていただけるとランキングのポイントになります↓にほんブログ村 フラワーレジンクチュール…
草しか育たない我が家の庭ですが(笑)庭ヒバは、季節ごとに色を変えて、押し花の花材として役立ってくれます。夏は、鮮やかなグリーン、秋になると黄色~茶色になります。冬は、葉が丸まって、それはそれで何かに役立ちそうです。大切な花材ではありますが、花粉症の私には《ヒバ》《シダ》の胞子が、ことのほか反応して、保管袋を開けるたびに、くしゃみの発作に襲われます庭ヒバのカラーバリエーション(押し花)
おはようございます😃今朝はずいぶん冷え込みましたね🍀今日は風は弱まるみたいだけど花冷え🌸 この辺は桜の満開は足踏み!でも、その分長く楽しめますねー💕🩷🍀今日も…
本日で『押し花アートたんぽぽの会教室展』が終了しました。お越し頂きました皆様、誠にありがとうございました。一週間に渡り、毎日盛況の内に終えることが出来ました。押し花作品を通して、また新たなお出会いがあり。。。(*⌒▽⌒*)気持ち。。。です(*^_^*)新しい春、新しいお仲間と繋がれますように♡最後にこんなかわいい毛糸のスポンジを頂きました。いろいろある形の中から、選ばせて頂きました。出展者の方、一週間お疲れ様で...
三嶋大社宝物館ギャラリーのイベント出店に向けて 新作作りました
近所の桜もかなり咲き始め春真っ盛り寒い日と 暖かい日が交互にやってきて体の体調が崩れやすいです気をつけてお過ごしください世界中で地震や 山火事などの 自然災害…
チューリップ🌷🌷🌷のお花私の好きなクリスマスローズのお花カラー🤍今日は朝から花摘みをして押し花とレカンフラワー用にお花の乾燥をしてあっという間に時間が過ぎてい…
ハーデンベルギア 鉢植えで買った小さなハーデンベルギアが、どんどん伸びてきました。 小さな小さなコチョウランみたいです。 にほんブログ村
三重県鈴鹿市アトリエKの南部久美です。お読みいただき、ありがとうございます♪今日は、初出店のWaraマルシェ!インスタを見た方が朝イチから何人もお越し下さりす…
館林市福よし館林方面へ出かけた時は必ず福よしさんでランチ🍽️いつも食べるのはヒレカツ定食お肉が柔らかくて衣もサクサクです1番のお気に入りのヒレカツ〜本当に美味…
ピンク色の桜草。とても可愛く咲いています~**まだ蕾がついているので、今咲いている花を押し花にすることに。。。花びらは、つまんで、スポンと外れます。調子よくやっていると。。おっと上手く外れなかった(^_^;~そのおかげで、花びら一枚一枚がハートの形をしていることに気づき。。。ちょっと嬉しくなる♡明日は、どんな発見があるかな???明日は、押し花アートたんぽぽの会”教室展の最終日です。JR守山駅駅前総合案内所...
三重県鈴鹿市アトリエKの南部久美です。お読みいただき、ありがとうございます♪明日も少し寒くなるようですが室内のマルシェなので是非、お立ち寄り下さいね。私は、個…
押し花作家杉野宣雄のネイチャープリントなど、花のアートクラフトブログです。植物の美しさや、楽しさ、素晴らしさをお伝えします。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)