新潟県で開催される長岡花火大会に当選!チケットが届きました☆渋滞回避の虎の巻や迂回路駐車場の案内などなど…大事な情報がたくさん入っていてとっても親切7分で到着…
おはようございます😃今日は一日雨☔みたいですね。時々強く降ったり落雷もあるかも⚡️外出の際は、充分にお気をつけてくださいね💓5月の末くらいに、自宅で育ててい…
Popいつもありがとうございランキング1位です。ネコちゃんをクリックお願いします!ランキングのポイントになります↓ にほんブログ村フラワーレジンクチュール…
梅田へ🚃 この日は他に用事もありましたので オープンまもなく デパートへ入りました 9階ではハワイフェアー …
今日は、連休最後の日でした。 全国各地では、お天気が様々だったようですね。こちら、びわ湖のほとりでは、雷を伴う大雨でした!!雨粒が見えるくらい、道路は川のようになりました!庭は、うっそうと草も生えてきていますが・・・今日は、外へは出られずベランダの植木鉢のお世話をしましたよ。先日、土に植えた『リョウブ』が大きくなってきました。『ヒューケラ』のグリーンも鮮やかになってきています。『フランネルフラワー...
埼玉県春日部市mamaフラワー教室ですまたまたブログの更新が止まっていました何から書きましょうか。あっという間に7月になり暑くなってきましたね。春日部では夏祭…
三重県鈴鹿市アトリエKの南部久美です。お読みいただき、ありがとうございます♪連休最終日、いかがお過ごしですか?連休関係なくお仕事の方はお疲れ様です。ムシムシ、…
パステルで描く富士山は教室の皆さんに人気があります。今日は、MTさんの「やすらぎの富士」をご紹介します。MTさん風景画の巨匠K先生の作品集を参考にして、丁寧に作ってくださいました。36額ですが、とても存在感があって、もっと大きく見えます。MTさんを含め、皆さん、本当にお上手です。人の心をひきつける富士山ですが、毎年登山の事故が絶えません。今日も、おひとり亡くなられたとニュースで流れていました。誰にとっても「やすらぎの富士」であり続けるよう、それぞれが気を付けないといけませんね。人気の富士山(押し花)
赤い薔薇 蕾が開いたら、こんなに花びらの詰まった可愛い薔薇が咲きました。 名前は、ウィンショッテンというのだそうです。 とっても良い香りの薔薇です。 にほんブログ村
おはようございます😊今日は大気が不安定な一日のようです🍀晴れても、急な雨や雷にもお気をつけてお過ごしくださいね😊🍀✨みたらし団子を作りました🍡🍀😊前に作っ…
展示会の見本のうちわ描きと練馬区の福祉センターで押し花ワークショップ開催
いつもありがとうございますランキング1位です。ネコちゃんをクリックお願いします!ランキングのポイントになります↓にほんブログ村 東京都 練馬区 中野区 杉並区…
沖縄の娘から届いた、とお隣様よりプレゼントマンゴー。見て、うるわしく、食べて良し、ありがとうございました。時々お隣様に自家栽培の野菜を食べて頂くのですが。...
今日は、家の近くでクマゼミが鳴き始めました。夏が来た~**蝉の声~**雨が降ったり止んだりの梅雨の終わり、雨雲の上は夏の暑さが待っているんだろうな!庭では、昨年見つけたピラミッドアジサイの花が咲き始めてきました。グリーンがかったホワイトの花です。『シルバーダラー』明日は、連休最後の日ですね。楽しい日になりますように(^^)/~**Happy...
梅雨が明けず 不安定な天気が続いています今日は 海の日を含む3連休の中日ということもありエスパルスドリームプラザはかなりのお客様で賑わいましたクラフトマーケッ…
三重県鈴鹿市アトリエKの南部久美です。お読みいただき、有り難うございます♪連休、いかがお過ごしですか?昨日、午前中はクラフトバンドの日。アトリエ シーエコさん…
おはようございます😃いよいよ梅雨の終盤の時期にはいりました☔️今日明日はこの辺は雨が降ったり止んだりですが、警報級の雨予報の地域もあります。どうぞお気をつけて…
ホノルルクッキーとパンダちゃんと生徒様の押し花のバイオリンの美しい作品
いつも ありがとうございますランキング1位です。ネコちゃんをクリックしていただけるとランキングのポイントになります↓にほんブログ村 フラワーレジンクチュール…
清楚な小振りの月下美人、芳香を放ちながら神秘的に開花するさまは、見るものを釘付けにさせます。夕方20時頃から刻々と花びらが開きはじめ11時半頃満開になりま...
今日の夕方散歩。曇り空の一日で、暑さは無し。。気持ちよくウォーキング!そこで、なんと北の国へ帰ったと思っていたカモファミリーに遭遇。。。もしかすると、このカモさん達は、北の国へは帰らなくてこのびわ湖で過ごすのかもしれないです。マガモは、カモ目カモ科の水鳥で、本州には、冬鳥として飛来してきます。夏には、シベリア方面で産卵・ふ化してまた日本に飛来して来るみたいです。私の住む滋賀県北部には、三島池がある...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)