今日のピクのポケコロツイン♪ピコピコすごろくでマスコンプリートしました!
こんばんは。ピクです♪今日のピクのポケコロツインはピコピコすごろくですなかなか止まれない景品クレーンゲームのマスですがぼちぼちと素敵なアイテムが当たってま...
管理機で耕してから時間が経ったので草が生えてきたのでもう一度耕して、サツマイモとサトイモを植える畝を作ってマルチを張りました。食用菊用の畝も作ってマルチを張りました。食用菊は掘り上げて株分けしてポットで植付けました。畑に植付けた時安心です。広い畑の畝立て
こんばんは makiです 今日は爽やかな風が吹いて とても気持ちがよい日でしたね 晴れた日は 空を見上げて お花のように太陽を浴び 風になびいてみると…
今日はハーブを植え付けたまだまだあるけど💦頑張って植えたよ。。ワイルドルッコラセルバチコ、ごま風味の葉っぱ❣️オルガノラベンダーストロングタイム1つ折れたので…
ホウ素を含む鉱物は、ホウ酸塩鉱物やケイ酸塩と結合したホウケイ酸塩鉱物として存在しています。 古くから釉薬として使われ、現代は、ガラス向け用途に多く使われています。 トルマリンもホウケイ酸塩鉱物の仲間です。 ホウ酸塩鉱物とは、ホウ素に3個の酸素が結合した平面三角形のイオン(BO₃)⁻や4個の酸素が結合した四面体のイオン(BO₄)³⁻を単位構造とする鉱物です。 コールマン石 ホウ酸塩鉱物 化学組成 CaB₃O₄(OH)₃・H₂O 結晶系 単結晶 短柱状結晶、粒状、塊状集合体 モース硬度 4~4.5 ガラス光沢で、色は無色、白、灰色、淡褐色 ダンブリ石 カルシウムを含むホウケイ酸塩鉱物 化学組成 C…
今日のピクのポケコロツイン♪ピコピコすごろくで当たった景品がレアでした!
こんばんは。ピクです♪きのうなんだけど特別キャンペーンのピコピコすごろくで大きな歯ブラシをもらいました可愛い♡持ってお世話周りしてますあとさっきクレーン...
お母さんありがとう。 こうして美味しく食べれるのも、香りを楽しめるのもあなたが産んでくれたから。 私が母に感謝の思いを考えていると、、 子供が、『いつもありがとう』と言ってくれた。 おっきくなったなぁ。 プレゼントを渡すってことが人に喜んでもらえることだと知ってるのね。 ハートとお花が好きなことも知っててくれた。 みんなで、猫ミームの曲で踊った♪ はっぴーはっぴーはーぴー! ノリだけで生きていくのも楽しい!! 新しい環境になったことも、ノリで乗り切る。 鼻歌まじりに。 ジブリ作品の"猫の恩返し"の曲が、頭をループする。 清々しい曲にのって、ミントやタイムの香り。 そうそう、ガーデニングが忙しく…
天気の良い日、まだ暑すぎない気持ちの良い日はおにぎり作ってウッドデッキへアサリの酒蒸しの残りでだし巻き卵を作りました。旬の食べ物を食べるのも、季…
ふん、今日は軒か。悪くない。いつ病むんだ❓夕方には止む予定ですよ。でもまぁ、夜中凄い落としてたわりに、特に被害もないかな〜。ほら、夕方には晴れた、、被害は無い…
以前、ビンゴゲームで、ダイヤモンドのルースが当たりました。 ただ、ケースには、ダイヤモンドと書かれているだけで、はたして本物かどうか、怪しい感じでした。 色も少し茶色ぽく、あまり良い品質ではなさそうです。 そこで、ダイヤモンドテスターを使って、本物かどうか調べてみました。 操作はとても簡単で、プローブを宝石に触れるだけです。 まず、電源を入れて、カラット数と気温に応じて、ボリュームを調整します。 次に、準備ランプが点灯するのを待ちます。 ランプが点灯したら、プローブの先端を垂直に宝石に軽く触れます。 ダイヤモンドであれば、ブザーが鳴り、赤色の光が点灯します。 ダイヤモンドテスター ダイヤモンド…
こんにちは。ピクです♪今日はポケコロツインにピコピコすごろくが登場しました!サイコロを振って出た目の数だけ進みます景品が出てくるガチャのマスに止まると自動...
モヤモヤの時はホームセンターよね久しぶりのビバ❣️夏は割と色々置いてる。冬はク○だけど目的のブルーラグーンはありましたわ。。ブルーラグーン買わないと夏が始まら…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)