ハイビスカス咲いてた❣️白いハイビスカス❣️咲いてた❣️雨に濡れてみずみずしいハイビスカス 苗 ホワイト 白花 品種不明 3.5号 熱帯花木 夏の花24052…
4月末に大玉トマトと、赤と黄色のミニトマトの苗を植えました。 5月中旬には花が咲き始め、6月中旬から収穫が続いています。 ここ数日間、雨で畑に行けませんでしたが、雨が止んだので、畑の様子を見に行きました。 大玉トマトは6個、赤く色づいていましたが、3個はかじられていました。 残りの3個を収穫し、かじられた3個はたい肥置き場行きです。 最近、イタチをよく見かけているので、食べ頃になったのをかじったようです。 黄色のミニトマトも食害に遭っていて、食べ散らかした後が残っていました。 収穫できたのは2個だけでした。 黄色いミニトマトは好みのようです。 赤いミニトマトは、何故か被害に遭っていませんでした…
こんばんは。ピクです♪今日のピクのポケコロツインはこんな感じ 男の子コーデは少しカジュアルにしましたそのあと女の子もすこしカジュアルな感じにしたくて色々組...
夕方涼しくなってから雨上がりの畑をウロウロ...ポーポーの果実発見!花がたくさん咲いたので楽しみにしていましたが、うまく受粉しなかったようで果実はないと思っていました。今日ゆっくり見ていたら果実らしき物が2個なっていました。このまま大きくなるといいなぁ〜それからブラックベリーも色付いてきました。カリンも大きくなってきました。それからカシスを摘んだり、草取りをしました。ポーポー
シリーズ4巻目、やっと読み終わりました。最近は絵ばかり描いて読書欲は何処へ〜今は若い子でもひとり旅を楽しめる。一人で食事も映画も 友達に時間をあわせずと…
強剪定し過ぎて花が無いのでホムセンへキキのママです。大雨なんだがザザ降りなんだが大丈夫、カインズは濡れない所に苗置いてあるからまぁせいぜい悔いが残らにいように…
ぶどう石(プレナイト)は、カルシウムとアルミニウムを含むケイ酸塩鉱物で、化学組成はCa₂Al₂Si₃O₁₀(OH)₂です。 結晶系は斜方晶で、短柱状結晶や板状結晶、塊状や葡萄状集合体として見つかります。 モース硬度は6~6.5で、色は無色、緑、白、黄、灰色などで、ガラス光沢を持っています。 美しいものは、宝飾品として利用されます。 プレナイトの名称は、発見者のプレンからきていて、発見者の名前が鉱物名になった、初めての例だということです。 和名のぶどう石は、黄緑色の球状集合体が、マスカットのように見えることから、名付けられたそうです。 ぶどう石の原石 ルース ぶどう石と緑簾石(エピドート)の共生…
今日のピクのポケコロツイン♪可愛いバラが咲く美しいお城です♪
おはようございます。ピクです♪今日のピクのポケコロツインはこんな感じ可愛いバラが咲く美しいお城に戻しましたピクの組み合わせを少しだけ変えてみたよとても美し...
今日のピクのポケコロツイン♪「ちいさなしあわせカフェリーチェ」交換で所持していなかったアイテムを譲っていただきました!
こんばんは。ピクです♪今日も優しいプレイヤーさんに所持していなかったアイテムを交換で譲っていただきました!同シリーズ同レアの交換です嬉しかったのですぐにつ...
今日は1日どしゃ降り☔樋から溢れ出ています いつもこのブログを見に来てくださりありがとうご蒸し暑いのでランチはソーメンにしました。茹で時間も短いし😊ししゃも…
ここっとブログ裏ブログです。久々のアップです。 表ブログでここっとさんが2年前にかかった(現在も通院中)のARPCという皮膚の病気について書いているので こ…
ミミズコンポストの生ゴミの量を記録し始めてから11年が過ぎました。 1年間、ミミズコンポストに入れた生ゴミの量は、2012年---23kg2013年---…
蒸し暑い、蚊がブンブン雨も降ったり止んだり。なんかもーやだ。兵長ーーーなんだ、騒々しいダラダラしてねーでさっさと花ガラを摘め。はいはーい。そういばガイラルディ…
ゴビアゲートは、内モンゴル自治区内のゴビ砂漠アラシャン地区でのみ、採れるメノウの一種です。 ゴビ砂漠は、古生代ペルム紀から中生代三畳紀にかけては海で、海底火山が噴火した溶岩中の隙間に、シリカが満たされてできたメノウによるものです。 長い年月を経て、砂漠の暑さと砂により、溶岩は風化してメノウの層が地表に出てきたもので、様々な形や色、模様のものがあります。 色は赤、オレンジ、黄、白、緑、青、黒などで、同心円状の縞模様が見られます。 可愛らしく、魅力的な石で、収集したものに、名前を付けたりして楽しんでいます。 苺 赤い色で、イチゴに似ています。梅干しにも似ているかも。 橙 オレンジ色がきれいです。 …
一泊のチョコ旅でも一月近くのチョイ住みでも、旅から帰ると写真をムービーにして楽しんでいます。以前はDVDにして、最近はユーチューブに非公開にして、で…
早いもので、今年も今日で半分が過ぎようとしています。 さてさてミミズコンポストの方は。。。 室内8個分のミミズコンポストの半分、4個分を堆肥ごと全部外のコ…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)