#ハンギングリース寄せ植え#ハンギングリース#マスダグリーン#ジュリアン #イベリス...
この投稿をInstagramで見る Kazuhiko Masuda(@masudagreen_km)がシェアした投稿
今朝の、雪化粧は午前中に消えてしまいました。午後、息子宅へ🚗車で50分ほど息子宅へ近づくにつれ積雪が多くなりました。まるで雪国そう、息子宅は山あり、川あり、…
★ぴらんっぴらんっになったアエオさんたちがヤバい…オーノー★
こんばんは〜(* ̄▽ ̄*)ノ" 今日は一日おウチでゆっくり。朝から雪も結構降ってたし…。少しでも体調が悪い時は出かけない! うつさない!うつらない!だもんね。自己管理しっかりしなきゃー
マンションを出ると、歩道に人ひとりしか通れない細い道が出来ていました。 前から人が来ると、もう大変。普段は広い歩道ですが、今は完全にひとりしか歩けません。 ビルの前などのロードヒーティングしている歩道は、雪が溶けています。 そうじゃない所は雪が踏み固められて一段高くなっています。 平らに見えますが、歩いてみると、踏み固められた道はデコボコになっていて、足を取られます。うっかり横に踏み外すと、ズボっと埋まってしまうので、踏み固められた所を慎重に歩きます。 こうやって歩道はどんどん高くなり、車道は除雪するので低くなります。 横断歩道を渡る時がいちばん危険で、歩道から車道に出るときに段差があるため、…
寒さに耐える毎日ですが庭をよぉく見ると、春の準備が始まっています。小さな花が集まって咲くイオノプシジウムもまだ花穂が小さくてさ写真を撮るのも難しいくらい。...
ル・クルーゼ食後ミシェルのお皿はピカピカソフィーはカラフルな色の食器は気持ちも明るく元...
この投稿をInstagramで見る Junko K(@hana.hana.hana.j)がシェアした投稿
新千歳空港からは、札幌都心行の高速バスで札幌へ。 バスを降りると、いきなりロングブーツのふくらはぎまで埋まるではありませんか(@_@;) 歩道は、人ひとりがやっと通れるくらいの足跡がついていましたが、それでも足が埋まります。 ここ、山の中じゃなくて、札幌の都心ですよ! 大通公園のすぐそばですよ! 短時間に大量の雪が降ったと思われます。 これはバスの中から撮った、札幌駅前です。 車道は除雪車が入ったんでしょうね。でも歩道が大変なことになっています。 都心でこれなので、住宅地はどうなっているんでしょうか。徒歩1分のコンビニに行くのも憚れて、行くのをやめました 一夜明けても、まだ雪は降っていて、外は…
昨日は最高気温2℃本当に寒い一日でしたが雪が降っておりましたので朝起きたら雪景色❄❄ 四角い花壇も雪で真っ白。。↑ 睡蓮鉢が凍っておりました↑ 私の若い頃の印象では私の住んでいる所はほとんど雪は降らないと思っていましたのに。。 夜の間玄関に避難させておいた花籠↑日が照って来たのでお外に出しました! 玄関の軒下の子達は元気です!↑ この横山園芸のクリスマスローズ↑今日、趣味園で横山園芸の方が出ておられました。 うちの子とちょっと似た子を見つけて喜んでました😊 右の八重咲きのストックが知らない間にお花がいっぱい咲いていました↑ ウィンティのピーチももう少しで咲きそうです💞 今日は雪が積もっていてお庭はお休み・・・ 🍀🍀🍀🍀🍀 今日のお昼は義母の大好きな茶碗蒸しと麻婆豆腐とサラダにしました。 変な組合せですが...雪の朝・・・
昨日から雪が降ったりやんだり今朝、窓から見た風景は薄っすらと雪化粧してました。雪国の方達には申し訳ないですが雪をあまり見ることのない私達地方は何だか、嬉しくな…
【2022/2/4】花粉が飛び始めているようで、目と鼻がかゆくて大変という話をしながらの...
この投稿をInstagramで見る はみんぐバスケット 横井千佳(@hummingchika)がシェアした投稿
今日も最高気温0度の奥能登地方です。今朝も積雪アリ 屋根雪が落ちる音が聞こえます 昨夜、寝る前に寝室のファンヒーターを点けたら、室内温度が1度を表示していまし…
今日予防接種三回目を打ってきました。オミクロンにかかりたくない…コロナ禍に巻き込まれたく無い。話にきくと三回目は酷いと言う方が多いと聞く。私は三回ともファイザ…
★突然変異の斑入りちゃん!キレイだったから〜思わずΣ[ ◎ ]}ー´)パシャ★
こんばんは〜(* ̄▽ ̄*)ノ" 今日は朝起きた時から雪景色。日中も結構寒かった。でもお出掛けだったので隠れ家で凍えてる事はありませんでした。 なんだか少し風邪気味?あぁ…こんな時に風邪
近所の公園で出会ったノエルちゃんソフィーが何か囁いているよう最近姉妹犬が亡くなり、ひと...
この投稿をInstagramで見る Junko K(@hana.hana.hana.j)がシェアした投稿
朝から雪がチラチラ降っています。。 外は冷蔵庫みたいですがお花を眺めて楽しんでいます😊↑ ミニバラさんはまだ蕾のままです↑ クリスマスローズ↑ クリスマスローズ↑どんどん咲いています~☺ 義母の調子がいいので時間に余裕が出来 先日、ツリガネソウを2つ植えました↑ こちらは気になっていたヤマボウシの下のワイヤープランツ↑ やっと刈取りを始めました。今回は真剣にワイヤープランツを無くすことを決意しました! このまま放置してお庭中ワイヤープランツになるといけませんので・・・😅 私が植えたので責任を持ってやろうと思います。。😅 手前のウィンティがやっと咲き始めました!↑ 氷の薔薇↑ 🍀🍀🍀🍀🍀🍀義母の介護のその後ですが最近とても調子が良く心も安定しています😊 ピアノ🎹は最近は玄関が余りに寒いのでお休みしています。 ピ...気分はザルツブルク・・・⛄
初心者でも育てやすく、丈夫なバラの大苗の植えつけ方|土や肥料についても解説します!
本日はバラの大苗の植え付けをご紹介します。「大苗」初めて聞く方もいらっしゃるかと思います。 発芽して生長してから2年以上経っているバラの苗 のことをさします。 初心者 の方に向いていて育てやすく、丈夫なので植え付けには大苗をおすすめします。 誰でも簡単!バラの大苗の植え付けポイント いい土を選ぶこと! 土を耕し、古
午後4時半の夕なずむ羽田空港です。寂しげ。 今日からまた北海道です。 高速バスを降りた辺りです。 羽田空港第1ターミナルです。 ショッピングエリアにはそこそこ人がいて、お店もオープンしていました。チョコレートの催事もやってましたし。 でも、出発ロビーはこの通り。あまり人はいません。 保安検査場を通った、搭乗口付近。ガランとしています。 スカイマークはさらに、リムジンバスに乗って飛行機へ向かいます。格安飛行機なのでちょっと不便です。
昨日は、立春だというのに寒波到来❄️今日は、朝から雪が降ったり止んだりとにかく、寒いです~🥶私は、昨日3回目のコロナワクチン接種をして、副反応が出ました😱…
昨夜も強風、荒れた奥能登地方です。 同じ気温でもね、風があるのと無いとでは、ぜんっぜん違いますよね。隙間風の入る我が家は、さ、寒い 毎夜、布団にチビが入ってく…
【お花の定期便♪】こちらは、大府市で自家焙煎コーヒーのカフェを営んでいる @cafemo...
この投稿をInstagramで見る はみんぐバスケット 横井千佳(@hummingchika)がシェアした投稿
#綱木紋鉢 に#春のギャザリング寄せ植え です。 たくさんお花とリーフをふんだんに...
この投稿をInstagramで見る 寄せ植え屋ゆっこはん🪴ギャザリング寄せ植え教室(@yoseueyayuccohan…
★だいぶ前に…チョッキッv(▽ ̄ V)(V ̄▽)vチョッキッした子たちのその後がスゴイ★
こんばんは〜(* ̄▽ ̄*)ノ" 昨日の豆まきから我が家は大変な事にっ!天使ちゃんがずーーーっとべったり。ご飯食べる時も手を繋ぎ…寝る時はずぅーーーっとトントン。↑これはいつもの事だ。廊
花後の球根は掘り出したほうが良い?グラジオラスの育て方|水やりや肥料など日々の管理
ラテン語で「小さな剣」という意味を持つグラジオラスは、剣のような形の葉と花茎に連なるカラフルな花が特徴的な春植え球根です。 花色には、赤や白・黄色・ピンク・オレンジ・マーブルなど多数のバリエーションがあり、品種によって花の大きさもさまざま。 春に植える「夏咲き」の品種と、秋植えの「春咲き」の品種がありますが、一般的
【2022/2/2】あら〜2続きのレッスンだったんだ(今気がついた)はみんぐコースの...
この投稿をInstagramで見る はみんぐバスケット 横井千佳(@hummingchika)がシェアした投稿
立春とはいえ、寒い寒い奥能登地方です。 一晩で結構積もりました今週末は最低気温と最高気温の差がない、0度あたりを行ったり来たりですな・・・雨or雪のどんよりし…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)