メダカ赤ちゃん元気に泳いでいます多肉植物達も少し楽しんでいます昨日のお花植えです多分一番最初にピンク色が消えていくと思う今回だいぶ根を触ってしまったから一緒懸…
東京の戸建てに住んでいた時は、「趣味はガーデニング」と公言して、1年中お花を育てて楽しんでいましたが、現在の庭もない札幌のマンションではベランダガーデニングさえ叶いません。 冬はこの通り、、 凍える季節が長いので、ベランダには何も置けません。 なので、観葉植物の寄せ植えを作って楽しむことにしたのですが、、(写真は、寄せ植えを作ったばかりの2023年9月上旬) そもそもは、10数年前に幕張のコストコで買った観葉植物の寄せ植えの残党を育てていたので、それを生かすのが目的でした。 これがまた、根本の植物が早々に枯れてしまったので侘しい感じ😓 以前の記事にも書きましたが、これにカラテアとアジアンタムを…
花を存分に楽しむ一日でした先生からは 「可愛く」…て一言鉢を見て 鉢から溢れるように植えたい…って 想いがかたちになりましたこの時期は蒸れに注意が必要いらない…
ベトナム土産VIET GIFT「SÔCÔLA チョコレートタブレット26g」ベトナム産トリニタリオ種カカオ使用!種類いろいろ!ハノイ空港で購入可能!MAROUよりリーズナブル【楽天トラベル】
お爪復活と今日の色々
【ベトナム土産のおすそ分けをいただく】
ホーチミンのプラカゴバッグ屋さん、勝手に3選
ベトナム旅行のお土産(2024年7月)
ベトナム発インスタントカプチーノ「Trung Nguyên Coffee Legend Cappuccino Mocha チュン グエン コーヒー レジェンド カプチーノ モカ」熱湯注ぐだけ!甘い!まろやか!コク深い!口当たりよし【楽天リーベイツ:Qoo10】【ベトナム珈琲豆屋 楽天市場店】
日本未発売?ベトナムビール「URA BEER 330ml」ベトナム土産に!レアビール!定番「333ビール バーバーバービール」も!辰年&中日ドラゴンズファンにもおすすめドラゴン缶の「サイゴンビール」色違いにも注目【楽天トラベル】
ベトナム土産
【TROPIC再開店!】ホーチミンのドンコイ通りにあるベトナム雑貨の土産物屋
ホーチミン1区|ベトナム発の食器ブランド「amai」を旅のお土産に!アクセス抜群ドンコイ通り店のご紹介
お買い物:Emart in Thiso M
お買い物:タンディン市場 と 伝統的ギフト
買っても頂いても楽しい海外の食べもの~ベトナム編~
この信号機は日本にもあるのかな?
ホーチミン土産にチョコレート|「BINON CACAO CHOCOLATE SHOP & CAFE」はスイーツを楽しみながらお土産選びができてオススメ!
【阿蘇白蛇神社公認】金蛇白蛇の金財運力がダイレクトに届く護符
「話せないのは“能力”の問題じゃない 〜心の奥の声に気づいてあげよう〜」
紫陽花の運気 信じる?信じない? いつなの?
アート投資と金運アップの心理学:超富裕層の戦略と財布がもたらす幸福感
願いを叶える護符とその種類:恋愛・金運・厄除け編
夜にできる!月の力を借りたおまじない実践法
「宇宙の法則 〜あなたの目の前の現実は、心の鏡」
風水にも通じる?縁起物の選び方と飾り方の基本
霊符の正しい置き場所と運気を引き寄せる飾り方
七夕に願いを叶える!ロマンチックなおまじない5選で恋愛運アップ✨
>龍・虎・亀…縁起物の動物たちに宿る神秘的な力とは?
縁起物と日常生活:使い方次第で幸運が舞い込む
金運アップに効く!パワーストーン活用術とおすすめの石5選
【2025年6月】 「ラッキーデーと注意する日」
縁起物とお守り:違いとそれぞれの効果
オトナのパン事情?!
No.3332 じゃがいもの収穫第二弾
突然、晩ごはんのメニューを変更
ニンニクの収穫
キュウリがやっと普通になってきた、ウリハムシその後…
【ホームデポ行こうよ〜】目指せ収穫!我が家の夏野菜プロジェクト始動!
青紫のセイジが綺麗です
自然に生えてきたメロン
秋田フキ、今年もやってきた!
ナス&ピーマン&キュウリ&ズッキーニ収穫☆(6月上旬)
品不足の事態に備えて、スイカだらけ~
「夏野菜」を食べて、暑い夏を乗り切ろう!
🍆【ナス成長レポ】3本仕立てで順調に生育中!初収穫ももうすぐ?(6月中旬)
🥒【きゅうり成長レポ】支柱で誘引!収穫も順調!(6月中旬)
2025野良その18(ピーマン他)
100均アイテムで作る!多肉植物の寄せ植えアイデア
季節の魔法?我が家の多肉「リトルジャスミン」と「ジェリーオレンジ」が見せた驚きの変身!
今朝のベランダ*
2025年6月15日 新着苗です
ユンナネンシス(多肉)の茎が面白い!と憂鬱な地区の夏祭りとズル休みする役員の話
多肉植物の葉挿しの続き
子株たっぷりのセンペル&摘芯と挿し芽で増やす多肉(*Ü*)♬
2年ぶりにお外多肉を植え替えました
花盛りの多肉花壇&セロペギアにも腐れ神が···(ToT)
2025年6月13日 今日はたくさん咲きました
チビハナキリンと1本刺バッテリーほか
これぢゃ足りない
ケープブランコ(白雪ミセバヤ)を梅雨と暑さから守る
信用ならないもの。。。
2025nen6月12日 梅雨の晴れ間に咲いた花
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)