青い物置小屋のご紹介と痛かった話し。。。 ロジェ・ランブラン♡ ザ・ポエッツ・ワイフ♡
今日も良いお天気~ 晴れ間の少ない薔薇シーズンなので 貴重な晴れの日は思いっきりガーデニングを楽しもう 薔薇が咲き始め花ガラ切りも始まった まだ綺…
*ランブラーローズ静かに咲き始める|雨水だけで育てた紫陽花の色はいかに?!
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!こんばんは☆今日は定時にスパッと終われたので早く母のところへ着きました皆さんはまだご飯食べてたけど母は食べ終えていました(*´艸`*)私を見つけると今仕事終わったの?早く行こ(部屋へ)と言うので行こうとし
*清楚なクレマチス〝マリアコーネリア〟とER〝スピリットオブフリーダム〟のコラボ
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!こんばんは☆今日はイオンの火曜市だからと言うのを理由に帰りにイオンの専門店街のスタバに寄りましたいちごフラペチーノ2025美味しかったぁ〜(*´∀`*)息子よありがとうイオンの火曜市に行くとつい買い過ぎてし
今日もご訪問ありがとうございます♪今日は早朝から良いお天気♡昨日やりたかったけど、雨でできなかったので、今日は薬剤散布をしました♡今日の薬剤散布は何を撒く...
今日もご訪問ありがとうございます♪今日の気温は26度、曇りだったので日差しが無い分、涼しく感じました♪今日は朝から細々とした庭活を色々♪メインは花殻摘みと...
朝のエヴリン♡ パープル・スプレンダー♡ ルリール♡ ドレスデンドール♡
今週はもう梅雨の走りに入るそうで 明後日からはず~っとぐずついた天気の傘マークが並んでました なので今日と明日は貴重な晴れなんだけど そんな日に限って通…
カッコイイお客様 ウィリアム・モリス サマーソング ミステリューズ オノリーヌ・ドゥ・ブラバン
今日開いた薔薇ちゃま💗 自信みなぎる咲き方のウィリアム・モリス 開いたばかりのミステリューズは黄色いシベがすごく可愛い 赤紫色の花びらは次第に灰色を…
今日もバラが咲きました!&オープンガーデンに行ってきました!
今年は涼しいせいか、例年よりバラの開花がゆっくりです。 昨日から今日にかけて咲いたバラです。 シャングリラ 真宙1号 ダム・ドゥ・シュノンソー2号 ミスティーパープル 花見小路 つるジュ
庭の南端に自生しているコナシが咲くと、まだ緑ばかりの初夏の庭が夢のように感じられます。夕暮れ時に今一度テラスに出て満開のコナシを撮影。雪の女王様みたいだよね、…
(2025年5月11日撮影) 今日、ご紹介するのは オールドローズの 薔薇、マダム・ピエール・オジェ 妖精のような花姿で 香りも良く、なんといっても 透明感のある花色が魅力です。
5月いっぱいはHatenaBlogと並行して記事を載せます。その後どうするかはその時また判断します。気が向いたら下記リンクをクリックして新ブログで読んでみてください。https://nasu-star.hatenablog.com/ーーー昨年末に手に入れたドローンですが、当然冬の映像しかありませんでした。12月の映像はこんな感じでした。そして春が来たので再度同様な写真を撮ってみました。やっぱり、緑があると雰囲気が明るいくなりますね。鉢バラへの泥跳ね防止に作ったスノコが良く分かります。鉢バラの勢いも良いです。次は、ほぼ真上から庭を撮ってみました。気が付いたのは、通路の直線部と手前の芝生と砂利の境目が並行で無かったこと。並行にしたつもりだったのですが・・・まっ、問題になるものではありません。そもそも、新たに引...春のドローン映像
お久しぶりでございます母の日の仕事がようやく終わったかに見えましたが結局のところ交代で休みを取ったりでバラのお出かけもありゼンゼン休めてない現状ですガレージ上…
wx はれ 17.4℃(21:00) 5/7に開花 栽培技術が上がり 病気、クロロシスなどで葉を落とす事もなく、今日に至るまで1枚の花弁も散っていません。 緑のベット仕立てが真っ赤に染まり始め嬉しい限りです。 最盛期から見ると面積は半分になりましたが、庭が出来て30年の長きにわたり咲き続け今日に至りました。 撮影者から 1枚だけと言われましたが、敢えて2枚にしました。 外からの CL うららと一緒の写真は先程upしました、 庭の中らの今p姿はお店先の道路からゲートを通して見えます。 これは意図して数年で仕上げました。 ここはこれからかなりの変貌を遂げる、期待しています。 OLD B ルイーズオ…
青バラ ブルーグラビティが美しい 危機感を感じたバラとクレマチスと草花たち
にほんブログ村ロゼ庭へようこそ♪アニエスシリジェルがくるくる巻き巻きしていますアニエスシリジェル満開ですアニエスシリジェルは黒点病に弱いです今年から始めた黒点病対策ですが雨の翌日水では葉表と葉裏を水道水でホースでシャワーすることです効果があるみたいです薬剤散布は4月は1回だけですそろそろ害虫がシュートの先を食い荒らすので薬剤散布をしようと思います今一番気になるのはシュートですつるバラの場合はシュート...
バラの初開花3品種~ジュードジオブスキュア、バレンシア、結愛@今日咲いてるバラ~オリジナルローズ
2025.5.13(火)晴れ 25℃ー16℃ ご訪問ありがとうございます。 3か月に1度の歯の定期健診予約制のなので朝1時間くらい花がら切りとバラの写真撮影で…
*3年間土替えしていない〝つるアイスバーグ〟今年も無事大好きな景色が完成!
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!こんばんは☆月曜日は母のところへ行くのはお休みにしていますが熱が気になって寄りました高熱なら連絡が来たでしょうけどドキドキしながらも連絡はありませんでした母は普通に食事をした後で熱は微熱でした完全で
毎朝、凋花切りと掃除の量が増えてきて、家のバラのピークは過ぎた様に思います。そんななかやっと咲いたのが、フランシス・バーネットです。四十番手になります。残るは、オルフェオだけなのですが、全てのシュートがブラインドでした。こんなことは初めてですが、黒いアブラムシもついているように見えます。普通は、蕾が付いて成長が止まるのですが、ブラインドなのでいつもよりも丈が高いです。早々に切り戻して、二番花に期待...
今日は日差しが強く、カツラの木陰が心地よい季節になってきました。昨日は、とっておいたシロハギの剪定枝を使って鹿よけや芍薬の支えを施しました。春先に株元まで強剪…
今日も仕事でしたこういう時に限って最高のコンディションなんだよねさてじつは昨日お出かけした帰りに日没後セカンドガーデンに行きまして暗がりで様子だけ見てきました…
おはようございます今日もご訪問頂きありがとうございます♪悲しいお知らせがあります16年共にした愛犬チョコが日曜日の夜8時半に永眠しました亡くなる数日前の写真亡…
ライブドアアプリでフォローしていただければ嬉しいです💖おはようございますフロントガーデンサイドガーデンの全景今朝開花のバラアミロマンティカアーチが華やかに反対側からマーガレットメリル甘いダマスクの香りを漂わせています花芯も可愛いクレアオースチンバイランド
白花オルレア+4年生ピエールドゥロンサールの薔薇咲き→病害虫被害///野鳥2025
ついに… わが家のベランダ庭でも、 遅咲きのつる薔薇 ピエール ドゥ ロンサールが咲き始めました。 昨年2024年は… 過去のブログ記事より、 ゴールデンウィーク明けの5月6日から… 薔薇の開花が 始
札幌・街の一コマ : 寒地土木研究所
千島桜
キミと過ごした町も桜咲く春だよ・2025
追悼ミサの特別席が被告席に見えるエエ宮。立民憲法違反へ日和る。錦帯橋の虎、鵜、白蛇。
ナイスタイミングだった前田森林公園♪楽しいはシッポで♪
4月6日に行った公園の桜
4月14日に富士桜自然墓地公園の桜
半年ぶりの神社(^v^)
しょかぴょん八幡平(さくら公園)・2025桜
園城寺(おんじょうじ)
洞爺湖で桜を
さくらの開花宣言!出る!?か?の今日!独自に開花調査をする
幻想的な露天風呂/桜の青森③ー【202404】
桜餅カラー!ピンク色の世界でウットリハスキー( ´∀`)/
朝からカモの人(丸亀城・2025.3.30) その2
wx 曇りのち晴れ 28.5℃ 15時過ぎまで蒸し暑い夏のような天気でした。 たくさんの種類のバラの初花が開花、驚きです。 見学される方は「まだ早いね」ですが、育てた者はこの驚きと、ここに至るまでの苦労が報われた思いで感無量の喜びです。 屋上のミニバラが一斉に咲き始めたので下の降ろしました。 今日の灌水は2度やりのような水の入れ方になり「危ない、危ない」でした。 今日のupする写真は次々開花しているバラの一部です。 最高に美しかったOLD Sp ロサ キネンシス アルバとCL うらら はしっかりと写真選別が出来た明日にします。 オベリスク仕立ての OLD HP バロンジロードラン F アイズフ…
こんにちは♪ 今日は晴れ 最低気温11℃、最高気温27℃ 朝だけは爽やかで気持ち良いです バラは最盛期を過ぎて毎日の花がら摘みと剪定が忙しくなりました <パレード> 花径10cmの大輪のつるバラで花付
ジャックカルティエ、バリエガータ ディ ボローニャ、ロサケンティフォリア…かわいいオールドローズ
今朝は薄曇り・・・ こんな日はバラ鑑賞日和 撮影日和~ 義姉夫婦が来るので 朝から バラの手入れやら 庭の掃除やら 家の中の掃除やら バタバタ(;^_^A だんだん日が差してきて 暑くなりました 庭のバ
庭中にチョコレートの香りが漂う素敵なクレマチス、モンタナ・エリザベス
(2025年4月29日撮影) モンタナ・エリザベスが 今年も見事な咲きっぷりで楽しませてくれています。 花数も多く、花もちも良いですし、 そのうえ、チョコレートのような 美味しい香り・・・
バラの初開花7品種~アマンディーンシャネル、感謝、ギードゥモーパッサン、クレアオースチン等7品種
2025.5.14(水)曇後晴れ 26℃ー16℃ ご訪問ありがとうございます。 おはようございます。 今日のバラ作業は花がら切りに専念しました。買物も二か所な…
温かく穏やかなお天気に、ジューンベリーが咲き始めました。わが家のジューンベリーは、数年前の台風で倒れた親木のひこばえを、生かしたので、二代目さんです^^若返って、今年は沢山の花が咲いています。🌷庭仕事、しなければいけないことがあるけれど、今日は自分のしたい事をすることにしました。その一。レンガのお掃除。レンガに着いた苔などを落して。その二。クレマチス(プリンス チャールズ)の周りに石を置いて。 🌷関西の...
メインガーデン *ニワトリさんの小道* 入り口付近 ラベンダードリーム 反対側には、 ピンクカクテル テントウムシがいますね。 ナナホシテントウム…
夫からのプレゼント♡と、今日咲いたバラ♪と、雨の後のガーデンの立て直し
今日もご訪問ありがとうございます♪今朝起きると雨降り☔️10時くらいに止んだけど、雨の雫と芝生が濡れていて花殻摘みも草毟りもできないので、午後から庭に出ま...
西庭エントランス Ⅱ サンセットグロウ&ER&ローズドゥグランヴィル
こんにちは^_^昨日、西庭の続きです。サンセットグロウあれだけ2月に強剪定していたのに、今や150cm超え😳ノヴァーリスに匹敵するぐらい、思い切り切って丁度よいかと。つるレディヒリンドンデルフィニウム&ジギタリス西庭前列にはプリンセスオブウェールズ手前ソレイユ
ご無沙汰しておりました。 5月5日から11日(正確には12日未明)まで出かけていました。 その旅行記は写真整理など落ち着いたらアップすることにして 今日は留守中に咲いたバラを記録します。 去年もゴー
チューリップの種類は、とっても豊富で、可愛いものばかり^^↑このチューリップ、サッポロは、クリーム色から白になる百合咲きで、私のお気に入りでした。ある年、全く芽が出ずに、どうやら野ネズミの食害にあったようでした。けれど,昨年から、また花が咲くようになりました。残っていた球根が、土の中で頑張って復活してくれたのですね。🌷ジューンベリーは、あっという間に満開になってしましました。去年植えたリンゴの木(津軽)...
お早うございます(^^)/先週、耳鼻科で処方された抗生剤ジスロマックは3日服用すると1週間効果がある薬。服用後から胃腸の調子が悪くなり、迷いながらどうにか飲み切ったら、やはり昨日は下痢がひどくなり受診。また整腸剤やら頓服などを頂いてきました。今日まで薬は効いて
メインガーデン *アプローチのコーナー* ナエマ アプローチコーナーで咲き出したのは、優しい薄ピンクのナエマです。 このバラも、13年のお付き合いになります。…
昨日は雨だったけど 今日は晴れ☀ 気持ちいい 五月晴れです♪ 猫のラブはお昼寝中・・・ バラのラブが 咲いてきました♪ アフロディーテと ジュピレデュプリンスドゥモナコ
こんばんは 今日は曇りのち雨 最低気温15℃、最高気温19℃ 午後から雨が止む予報でしたがずっと降りました バラはカットしていっても次々と咲いてきます 遅咲きのバラ達が咲いてきました <トロイメライ>
植えたわけでもないのに、野ばらのようなバラが育っていたので支えをしておいたら、こんなきれいなかわいい花が咲いた、庭にはないバラの種類なので、鳥が実を持ってきたのだろうか。野ばらだと思って刈り取らなくてよかった。きょうは、バラ友だちさんたちがたくさん来てくれて1日中大忙し。そんな中、朝から庭にコジュケイが来て、「ちょっとこい、ちょっとこい」とにぎやかなこと。姿を見せたのは朝だけ。どの草むらに隠れているのだろう。知らぬ間に育っていたかわいいバラ
我が家の庭もバラのハイシーズンに突入~♪雨の日も多そうだし暑そうですが庭のお客様方は皆様晴れガールばかりなのでたぶん大丈夫と楽観視しておりま~す(笑)(いつも道行く人々と私の仕事ぶりをしっかり観察)日々小春ちゃんに厳しく監督されたおかげで今年もナントか見ていただけるレベルになったかな?玄関脇左サイドのマイ花の回廊も↑右サイドの花のお立ち台周りも↓華やかになってきましたささやかなアレンジメントも作って皆様のお越しを待っています「小春ちゃん(ワンコ)」共々庭のお客様を待っていま~す
ロイヤルジュビリー、ジュードディオブスキュア…バラ庭が見ごろになって来た♪*゜
今日は青空広がる晴天 日中は暑いくらいです(~Q~;) マイローズ 雨でうなだれた花を切りました 花はしっかりとして傷んでない~! 水に浮かべてもしっかりとしています(*^^)v バラ庭の入り口は
フィレールもコンフィチュールも丸っこい(๑º ロ º๑)♡!!
゚・*:.。. こんばんは .。.:*・゜ バラ記事③ 去年のフィレール 初開花は5月18日でした 今年は日当たりが前年より良いこともあって…
おはようございます~♪ 5月になっても最高気温が低めの日が続いていたのですけど、 今日からは暑くなるらしくて、 バラがぐったりしそうです。 花がら切りと水やりが忙しくなりそう。 バラ
おはようございます~♪ 昨日あたりから気温が高くなりましたね。 しっかり静谷りしたはずなんだけど 夕方見たら、バラがシナシナになってました。 葉水をかけてちょっとでもダメージを少なくしよう
゚・*:.。. こんばんは .。.:*・゜ バラ記事③ バラの好みって偏るよね ボタンアイ エイプリルユニコ満開です このバラも強香でクイー…
昨日からオープンガーデンスタートしました今朝は昨日の夜からの雨が残り、何とか止んでくれないかと祈りましたが、降ったり止んだりの空模様となりました しかも気温が…
キルケとオダマキローズバロー
つるバラ対決⁈
シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 一番花 花後剪定 鉢植え 樹形 画像 2025 春
遅咲きバラの開花
ライフ バラ ロサオリエンティス 一番花後 切り戻し剪定 切り花 バラの家 2025 春
プランタジネット バラ ロサオリエンティス タイプ0 一番花 開花 鉢植え 画像 2025 春
レイニーブルー バラ バルーンオベリスク 仕立て 咲き進んだ主蕾 雨 春の薔薇 画像 2025 春
年に一度のピエールドゥロンサール
倒木〜(>_<)
バラ🌹開花
スイーツみたいなバラたち
メーヴェ バラ アップルローゼス トピアリースティック 仕立て 一番花 シューセルクル 2025 春
レイニーブルー バラ バルーンオベリスク 仕立て 一番花 開花 画像 2025 春
春の薔薇 環~美空~ エドゥアールマネ ライフ シーシェルアイズ 画像 2025
一晩だけの大雨
不思議と 似てくるものと、人 それぞれの世界観
素敵すぎるシュリンクス!レイニーブルー!ノヴァーリス!
○○し尽くす!
初心者でも育てやすい?バラ「ジュールヴェルヌ」 の魅力と育てた感想【写真付き】
ドロサンテマムと小人の祭り錦&スマホカメラかアプリカメラか( ´~`)
暑くなってきた庭&焦げ始めた多肉たち( ゚ε゚;)
IKEAの「サンセベリア(サンスベリア)」の育て方・体験談
ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールとグレイス
オールドローズ*パンジー&ビオラ長持ちさせるポイントは?
アンモニア臭に効く消臭剤です!
初夏の陽気(*^^*)
今から仕込むよ~
かわいい小花「エリゲロン」
シャコバサボテンを散髪してさっぱりに!
<今日の一枚>虹色ヤマアジサイ★特別な瞳
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)