レースに薔薇模様♡ 薔薇の鉢増しをしたり、冬越しのお花の寄せ植えしたり(^^
お日様が昇る時間が早くなり 外に置いている鉢薔薇の影がレースの模様になる季節 家の中に居ても薔薇を身近に感じられ朝から嬉しいこの頃です 今日はね~晴…
*どっちが正解?スノードロップとスノーフレーク、パルマスミレとニオイスミレ
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!こんばんは☆あっという間に終わった土日母は食欲が戻り施設でも沢山食べてるそう昨日は0歳から食べれるカレー粉でカレーを作って行ったら美味しい、美味しいと言いながら完食しました私が作るポテトサラダも以前か
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!こんばんは☆彡母の食事を作る&食べさせるで忙しくてお墓参りに行けていなかったので今日午前中に行ってきました久しぶりに従妹にあったその従妹が私の母の同級生?と散歩で会うのだけど「のばらちゃん元気?って言
今日もご訪問ありがとうございます♪昨日の我が家地方は雨で、雪でも降るんじゃないかと思うほど寒い日でした(^◇^;)昨日はそんな中、娘の買い物にお付き合いで...
*冬越し成功!プリメリアとお花いっぱいラナンキュラスラックス
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!こんばんは☆仕事が忙しくて今日で3日母のところに行けませんでした夕方電話したらまだドロドロミキサー色だと聞きましたが沢山食べているので安心してくださいとヘルパーさんが言ってくれましたヘルパーさんと言
花壇いっぱいにブルークローバーを咲かせる地味作業 お迎えクリスマスローズが綺麗♡
暖かくなってからは午後も大好きなピーチヒルに出ています 今日の写真は午後からのガーデニング風景なので写真が暗くてごめんなさい ここの花壇毎年バラが咲く頃…
リーズナブルな寄せ植え作り色々と新しいハンギングバスケット♡
今日もご訪問ありがとうございます♫今日は風は強かったけど、暖かい日でした♫朝から庭活がたっぷりできました♪昨日に届いた、こちらのハンギングバスケット♡&n...
我が家のお米は、隣町の農園に玄米で30㎏ずつ注文しています。今日も午前中に無事に届きました(^^♪銘柄は「ゆめぴりか」玄米30㎏で9,500円です。一袋15㎏入りを二つ♪配達の担当は、農園のお姉さん^^「次回の注文は、7月になりそうですね、そのころ、在庫があるか心配なのです><去年の9月半ばに新米が取れてから、注文が増えて。。。。いつもはご自宅用に注文する人が、娘の家の分も、息子や孫の分もと言って量が増えて。今...
ライブドアアプリでフォローしていただければ嬉しいです💖おはようございます雨降る寒い朝です今日も庭仕事はお休みジムで汗を流してきます昨日勢いよく開花したラックス達を紹介8年目のリュキアラックスの育て始めですこの頃は購入を躊躇う程お値段が高かったですでもでも8
2024年の薔薇☆小輪房咲きの素敵な薔薇、アリスター・ステラ・グレイ
(2024年5月23日撮影) 2024年の薔薇をふりかえって・・・ 今日、ご紹介するのは 薔薇、アリスター・ステラ・グレイ 別名はゴールデン ランブラー Golden Rambler ノアゼット系 オールドロー
腎臓病末期の「はな」はフードをほとんど口にしなくなり、大好きだったチュールも食べないので、それに混ぜての服用させていた薬も飲まなくなりました。薬をやめてもう2…
近所にあるホームセンターは、花苗の値引きをあまりしません。 滅多に半額にはならず、半額になった苗は大体瀕死状態……。 そんなホームセンターで珍しくラナンキュラスの悪くない苗が半額になっていたので、 意気揚々と買ってきてしまいました(*´艸`*) ピンクは即決で、合わせるのに悩...
おはようございます~♪ 初夏のような陽気だった気温も 昨日は少し落ち着いた感じでした。 できれば穏やかな春の日をゆっくり楽しみたいなあと思います。 家の中で育てているマイクロミニの
枝枯れしてきた(߹ㅁ߹) 早咲き品種は蕾が上がってきたꕤ*.゚
゚・*:.。. こんばんは .。.:*・゜ 体験 昨日でよかった~寒いもん 『褒め殺し契約ゞ(≧ε≦*)۶⁾⁾』 おはようございます ゚・*:.…
美しい八重咲金魚草ステルニーダイヤモンドダスト満開、ラミウムの花
お早うございます(^^)/今朝から眼科「黄斑外来」に来ています。主治医の受け持ちは40名😳黄斑変性が増えているからですね。私の父も苦しんだ病気で、眼内注射に通う方が多いです。私は二週間前、点眼薬がアイファガンからアイラミド二種配合薬に変わり今回眼圧が24→18ʅ(◞
バラの初蕾1品種~マリアカラス@増えてきたバラの蕾~クラウディア、パヴィヨンドゥプレイニー など
2025.3.29(土)雨 14℃ー5℃ ご訪問ありがとうございます。朝から雨が降り続きました。少しは止むかと思いましたが冷たい雨は1日降りました。庭の写真撮…
今日もご訪問ありがとうございます♪今日は風もなく 暖かくて庭活日和りの日でしたら♫ 前回の記事では、倉庫のピエールドゥロンサールが枯れてしまったのですが、...
セカンドガーデンにはしばらく行けないので行った時にまとめて写真を撮るようにしています3月28 日は桜が少し咲いてきましたバラも芽吹き下草も緑色に変化してこの頃…
早っ! もう薔薇に蕾 それにバラゾウムシも。。。 和のお花って素敵♡
今日もお天気悪くて小雨が降ったりやんだり だけど山火事は鎮火方向になって良かった~ 安心しました 雨がやんでる時薔薇ちゃまを見に行くと あらまぁビッ…
急激に進む 庭の春~♪ 「バイモユリ」「シレネ ピンクパンサー」「雪柳」etc.
(「バイモユリ」↑)急激な気温の上昇→その後再び真冬の頃の気温で当地(奈良)の桜(ソメイヨシノ)は咲き出しましたが満開はこの週末頃かな?の状態ですそれでも庭は・・・日当たりが悪いのでご近所の庭より全てに開花が遅いのですが・・・急に春が進んで来ました♪「バイモユリ」も「沈丁花」もほぼ満開~先週頃はチラチラと咲いていた「シレネピンクパンサー」もモリモリになって春の華やかさを感じさせてくれます(この色が昨年の親株「ピンクパンサー」の色↑)庭奥の「雪柳」も見頃ですねぇこの花木は夫の実家からもらった苗で今も生き残っている数少ない1つです←超タフで大好き~♪(樹勢が強いので狭い庭では鉢植えがおススメ)毎年消えてしまったのでは?と不安になる「二輪草」が早々と咲いて来ました見かけの可憐さとは裏腹に色んな所で増えて来てその...急激に進む庭の春~♪「バイモユリ」「シレネピンクパンサー」「雪柳」etc.
wx 晴れ 12.6℃ 昨日の雨で少し花弁を落としましたが、寒空の下美しい花を見せてくれました。 明日のさくらマラソンの為 来福された方々が口々に「きれい!!」を連発。 バラも勢いづいて来ました、 この輪っか、結束を解き、Saka は慎重に仕立てました、暗くなって写真撮れませんでした。
おはようございます~♪ 暖かかったのが2日前くらいから急に気温が下がってきました。 こういうのって花冷えっていうのかな? 桜の開花もすこしゆっくりになりそうなのでうれしいです。 週間前く
おはようございます ゚・*:.。. ようこそ .。.:*・゜ もう大苗買うのやめようかと 『枝枯れしてきた(߹ㅁ߹) 早咲き品種は蕾が上がってき…
まばらにしか撮れなかったブルーフォー・ユーと色々申請しています。
F&Gローズ・あおい☆事件で言えば状況証拠のみで物的証拠がない!面倒な難病検査
切り花品種テナチュール&薔薇ジャム作りました♪+中々進まない検査にメンタルやられそう
今年は早めに咲いたノヴァーリス☆早い誕生日プレゼントなのか?お見舞いなのか?
元気が欲しい時には赤い薔薇❤オデュッセイアと、やっと咲いた はいから(?)
たわわに咲いたポールセザンヌ♪スマホ機種変更しました
ラ・ローズドゥモリナールとクレマチス、シークワサーの花&体調不良の原因
切り花品種DAミランダと散々なGW後半&疲れ?体調不良
信じられない!薔薇を盗まれました!しかも希少薔薇ばかり!花泥棒は立派な泥棒です!
自分と同じ名前の薔薇は、やっぱり特別な存在&壁面の蔓バラも段々と・・・
推し薔薇・溺愛薔薇のフォルム/ニューウェーブ♪
ディスタントドラムスと満開の羽衣ジャスミン&バラ色の日々~イエローモンキー東京ドーム
木立薔薇の一番乗りは、やっぱりDAダルシー!ジャスミンが咲いてきて・・・
白モッコウバラと八重桜&藤にツツジに百花繚乱♪&お出かけ記録
薔薇の季節の到来!モッコウバラが見頃になってきました!
゚・*:.。. こんばんは .。.:*・゜ メイちゃんなんて倒れてると咬んでくるよ 『野次馬ガーガー✩⡱ また齧り(¯∇¯٥)』 おはようござい…
今日からまた仕事です繁忙期ピークが近い。。。あと数日の頑張りです雨が冷たい週末お店でひたすら予約分を用意してまたまた残業になりましたがダッシュで家に帰ってきて…
こちらは、 ユキヤナギと大輪の薔薇、ドラセナで 剣山を使って水盤にいける盛花とよぶスタイルです。 長い枝を角度をつけて 留めることも、ひとつずつ経験を積んで・・・ 一作一作で経験値が上がり
バラの初蕾4品種~ジャストジョーイ、シャリマー、香純、秋色@割れてきた初蕾ルージュロワイヤルなど
2025.3.30(日)曇り後晴 13℃ー5℃ ご訪問ありがとうございます。今日のバラ作業、午前中液肥の散布、鉢と庭植え1時間午後は、薬剤散布鉢植えと庭植えで…
バラの葉が大分展開してきて、ワサワサになってきました。まだクシヒゲハバチは見ていませんが、事前準備のために殺菌殺虫スプレーを買ってきました。ウォーキングを兼ねて3Km離れたコーナンまで歩いています。道中は、野鳥を探しながら歩きましたが、カメラを持って行かなかったので写真はありません。見つけた野鳥は以下です。 ①スズメ ②ハシブトガラス ③ヒヨドリ ④ムクドリ ⑤ツバメ ⑥オオバン ⑦コガモ ⑧コサギ ⑨カワウ...
花海棠バラ科 イーストガーデンの、花海棠の花が咲き出しました。 フロントガーデンのを見に行くと・・・ 咲いていましたが、まばらです。 両側にある…
こんばんは。約二か月ぶりの投稿です。この間、心配してくださる方もいて心温まるお言葉に感謝感謝です。バラをメインとした庭作りがテーマのブログなのに現在の私の庭は、はっきり言って庭とは言いにくい。育苗場と化しております。冬の間は花もほとんどなくてこんな状態で
ラックスグレーシスと目が合い連れ帰り・多肉の寄せ植えの手直し
ライブドアアプリでフォローしていただければ嬉しいです💖こんにちは先日DIYしたばかりの物置の修理用板材を買いに行ったらクリームホワイトのラックスグレーシスと目があった私の好み💖お値段が1590円迷わずカゴの中へフロントガーデン右側に地植えしました(*゚▽゚*)
バラやクレマチスで有名な京都のまつお園芸さんそしてYoutubeで初心者の様々な疑問に答えるわかりやすい解説で有名な「ガーデンちゃんねる」自分は関西にいないので実店舗には行けないのですが、Youtubeですっごい参考にさせてもらってますクレマチスの育て方は一番詳細に解
年中咲く素敵なブルー探しで「スーパーベナ アイストゥインクル」
薄いピンク系のバラがメインの我が家の庭なので・・・いつもいつもその補色引き立て役になる素敵なブルーの花を探していま~す!デ今年の初トライは涼し気なブルーの「スーパーベナアイストゥインクル」以前はガーデニング費代が上がるのが心苦しかったのですが・・・夫に「昔はガーデニング費(娯楽費)だったけれど今では老化ボケ予防費だろう!」と言われ超納得(笑)そうよねぇ~本当にそうだわ!これからは遠慮なくドンドンお買い物しよう~♪そこで今回「スーパーベナアイストゥインクル」と「斑入りのミント」をネットで購入PW苗を置いているお店が近くにないので・・・仕方なくネットで購入したのですがシーズンになると意外な安価で売られているのを発見するかもネ期待の「スーパーベナアイストゥインクル」は今後を考えて(日当たり必須らしいので)ハンギ...年中咲く素敵なブルー探しで「スーパーベナアイストゥインクル」
朝から静かな雨が降って、まさに春雨💧孫の入学祝いを、私の口座に振り込みました、と姉から連絡がきて、それではと現金書留にして、孫あてに郵便局で発送の手続きを(^^♪姉からは、「豊かで平和な未来のために」とのメッセージがあったので、それも伝えて。お姉さん、ありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡郵便局の隣に、小さなお店があるので、お八つのお菓子を買いました。スノーボールという手作りの焼き菓子。中に胡桃が入っていて、甘さ控...
今日はお仕事休み♪予報では雨でしたが昨晩から朝までで今は晴れ間もチラホラ(*^^*)さぁ久しぶりに庭仕事クリスマスローズの植付けです朝見たらシナシナでした〜今…
インフルエンザ3日目【谷岡ヤスジ「全国的にアサーッ!」】1970年、週刊少年マガジンに連載『ヤスジのメッタメタガキ道講座』の「アサーッ!」と「鼻血ブー」が大流行(*゚ロ゚)皆さーんガムは嚙んでいますかー?(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)嚙んでいるでありまーす!(*゚ロ゚)ガムをクチャクチャしながら歌うのですよー(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)はーい!(*゚ロ゚)それではいきますよー!1、2、3ザ・ビートル/愛こそはすべて『愛こそはすべて』1967年7月...
キッチンの窓から見える裏の畑の梅の花が満開に見えたので直接見に行きました。香りも濃厚。帰り道、ふと足元見たら島らっきょうの葉が茂っているのに気が付きました。これは4年前にホームセンターで売っていた苗を畑の端に植えておいた物ですが、いつの間にかこんなに増えています。一株抜いてみました。丁度良い食べ頃です。これはらっきょうじゃなくてエシャレット?株自体は「島らっきょう」と云う名で売られていたものですが・・・AIの回答は・・・??この回答、おかしくないですか?「エシャレットはらっきょうを土寄せして軟白栽培した若採りのらっきょう」これを読めば普通、「らっきょうを若い状態で食べるとエシャレットって呼ぶ」って理解しますよね。でも、続く文章が「らっきょうとは品種が違います」どういうこと?意味不明。AIに間違った情報を覚...畑の梅の満開とエシャレット?らっきょう?
こちらは、フジヅルを使って、 ダイナミックな曲線を描き 生花はコデマリとカーネーション。 教室のストック花材の ドライのフジヅルを使うことによって 表現に広がりがでました。 こ
蕾が膨らんでいたアーモンドが昨日、ついに咲きました! そして、今朝はだいぶ咲きました。 桜によく似ていてソメイヨシノよりも一回り大きな花です。 暖かいので午後になりもっとたくさん咲き
こんばんは♪ 今日は晴れ時々曇り 最高気温26℃、最低気温18℃ 初夏のような暑さでした。 桜も一気に開き5分咲きより咲いてるんじゃないかな。 クリスマスローズからラナンキュラスラックスにバトンタッチの時
スタンダード仕立てのジュビリーセレブレーションの枝が枯れこんでピンチ!
3月下旬ともなるとバラの新芽がニョキニョキいっぱい生えてきていますね。 駄目元で残した古い太い枝から芽が出ていたりすると本当に嬉しいものです(*´ω`*) ですが、調子の悪いものも発見してしまいました……。 それが、スタンダード仕立てのジュビリーセレブレーションです。 剪定の...
花屋男子の引退とバラの様子 おはようございます*˙︶˙*)ノ"某有名花屋でバイトしていた息子。新しいバイトを始めるためとうとう引退を決めました。引退したら使わ…
先日、春休みに入った甥っ子と妹が、泊まりがけで遊びにきてくれました。小学三年生となり、だいぶ落ち着いてきたので、お泊まりも大丈夫に☺️久しぶりに外食🍽️して、…
おはようございます~♪ 気温が高くなってくると庭の花が元気になります。 小さな花が少しずつ庭に増えていきます。 ムスカリが毎日いくつも頭をもたげてきます。 ワスレナグサの花もじ
八ヶ岳でも、昨日今日と黄砂がすごいです。晴天のはずなのに、見えるはずの南アルプスが全く見えません。霧か煙みたいに空がグレイになっています。霞がかかったみたいな…
今朝は、久しぶりに氷点下の冷え込みでしたが、日が昇るとちょうどよい庭仕事日和に。先日から根気よくやってるバラの剪定を仕上げさらに庭パトする時間がありました。嬉…
11月に霜が降りる前に収穫した青いミニトマトは、その後家の中で赤くなり何度かブログしています。でも、今までは2月くらいで全部食べて無くなっていましたが、今年は有ることを忘れて食べずに残っていたものが有ります。それがこれ。早速、夕食時に食卓に上がりました。食べてみます。おいしい!味が濃縮されてる感じ。4ヶ月も経ったミニトマト。恐るべし。まだ有る、食べれる昨年収穫のミニトマト
バタバタしてたら去年の薔薇が咲いちゃってる!楽しい女子会♬ハッピーアイスクリーム!
DAダルシーと八重の百合と草花と&別の病院を受診しました
さよなら6月!梅雨時のジュビレ王子とマチルダさん
夏至に梅雨入り!ブリリアントピンクアイスバーグと2番花たち&BD当日に届いた品々
ルーシェの薔薇・カインダブルー☆大学病院に行ってきた!&プレゼントありがとう!
今年の誕生日。多分、今がどん底だと思うから頑張ろう!
北側壁面のブレーズスペリオールと全体像+友人の新築祝いと贈り物と
紫陽花が見頃ですよ
アンジェラ☆遠くから自宅を見ると違う景色だった
バフビューティは裏切らない2024☆今日から6月少し運気が上向きに?
まばらにしか撮れなかったブルーフォー・ユーと色々申請しています。
天使の薔薇ガブリエルと一番嫌いな言葉は“神は乗り越えられる試練しか与えない” &猫ねこ展
F&Gローズ・あおい☆事件で言えば状況証拠のみで物的証拠がない!面倒な難病検査
今年は早めに咲いたノヴァーリス☆早い誕生日プレゼントなのか?お見舞いなのか?
元気が欲しい時には赤い薔薇❤オデュッセイアと、やっと咲いた はいから(?)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)