妙本寺のノウゼンカズラ
2016. 心躍る色とりどりのダリア
多摩川台公園爽やかなブルーの紫陽花3枚です
ネムノキに蕾?
鎌倉大町ちょこっとぷらり
横浜イングリッシュガーデンに咲いてた綺麗で変わった紫陽花です
ジャカランダと富士山
2014. しっとり紫陽花 *長居植物園・紫陽花⑤*
七里ヶ浜目当てで鎌倉の方まで行って来ました青い額紫陽花が咲いていたので撮って来ました
こぼれちゃんは楽ちん♪白くなったピエールさん!
スカシユリ
2013. どアップ紫陽花 *長居植物園・紫陽花④*
横浜イングリッシュガーデン変わった紫陽花3枚です
2012. アンブレラスカイ *長居植物園・紫陽花③*
コレオプシスにエキナセア☆銀梅花のショック!
コールラビが、かなり生長してきました
毎日、豆ごはんを食べています
今日は、ハツカダイコンをサラダにしてみました
今日は、コールラビをサラダにしてみました
遅れていたフェイジョアの花が咲き始めました
これからは、カラマンシー入り野菜セットがおすすめです
フィンガーライムの実が着いています
今年は、久しぶりにツバメが子育てをしています
もうすぐジャガイモの探り堀りができそうです
シンアマナツ(新甘夏)の販売を再開しました
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
今日は、焼きサバに酢タマネギをのせてみました
今日は、根菜を焼いてみました
雨被害の多肉···&猫好きのガチャ ωФ≡)♬
セリアで探した旅グッズ&まだ可愛いセダムたち(*^^*)♬
多肉の花とサボテンの花&額縁寄せ植えのその後(*Ü*)♬
多肉に必須の遮光ネットの種類&ハートの多肉(*Ü*)♬
季節は春…嬉しいけど雑草が•••(・・;)
春のお庭と雑草抜きまくった!
老後に備えて庭木を断捨離!メインツリー、シマトリネコを抜く!!
ろ過装置 完成~!!
初めて作ったビオトープ
マーキングの激しい猫&大丈夫だったセンペル ωФ≡)
針子のお引越し
梅雨なのに真夏日な多肉ガーデン&オマケ以上な特典(*Ü*)♬
スルーしていた睡蓮鉢
梅雨の中休みは多肉に水やり&リメ缶リメ鉢( *´艸`)
ろ過装置づくり 続き~!!!!
ハンゲショウ+3
ホタルブクロ&モンsルダ
スカシユリ、
芹葉ヒエンソウ&花菖蒲+1
🍉【小玉スイカ成長レポ】手のひらサイズに!実がつき始めました(6月中旬)
🫑【ピーマン成長レポ】実がたくさんついてきた!(6月中旬)
常光、ビワ&花&蝶2種+1
🌿【ミョウガ成長レポ】ほぼ放置でも順調!約1か月でぐんと成長(6月中旬)
🍋【レモン成長レポ】リスボンもマイヤーも元気いっぱい!新芽がたくさん出てきました(6月中旬)
トルコキキョウタイサンボク+1
テイカヅラ+2
🍓【いちご成長レポ】子株が続々!なぜか夏にも実が!?(6月中旬)
🥕【にんじん成長レポ】葉っぱは元気!根っこはこれから?(6月中旬)
キンシバイ&シモツケ+1
宮内、アジサイ+1
本日の多肉植物131(2025年6月24日)
堀切菖蒲園へ②(2025年6月)
新種花キリン『フィッシュボーン』(2021)
多肉植物の植え替え㉖(2025年6月)
東京都薬用植物園へ⑦(2025年5月)
堀切菖蒲園へ①(2025年6月)
多肉植物の植え替え㉕(2025年6月)
多肉植物の植え替え㉔(2025年6月)
伊奈町制施行記念公園のバラ園へ④(2025年5月)
多肉植物の植え替え㉓(2025年6月)
東京都薬用植物園へ⑥(2025年5月)
本日の多肉植物130(2025年6月9日)
多肉植物の植え替え㉒(2025年6月)
東京都薬用植物園へ⑤(2025年5月)
伊奈町制施行記念公園のバラ園へ③(2025年5月)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)