こんにちは!見た目から性質まで変な特性を持った植物なら節操なく興味を持ってしまうそらりんです 今日はこれから採れる予定の種子なんかをアップして…
春の旅は無事に終わりましたね
毎日頑張ってはいますが・・まだです
アジサイがまだ咲いてなくて・・
支援金の申請をしました
サボテンの花&侍タイムスリッパー
報告です!
<姫路城(9)>の”城門”を巡るー太鼓門脇に建ち上山里丸への入口となっている”りノ門”
どうしょう~~~
<姫路城(8)>の”城門”を巡るー搦手道に並ぶ高麗門形式の”とノ二門””とノ四門”
<姫路城(7)>の”城門”を巡るー公開時に目にできる高麗門の”へノ門”と棟門の”ちノ門”
久しぶりのディナーでした
<姫路城(6)>の”城門”を巡るー天守群に入る関門”水五ノ門””水六ノ門”は渡櫓と一体で国宝
おぢャーニー|サーキットのおぢ?
<姫路城(5)>の”城門”を巡るー桝形構造で埋門形式の”水三ノ門””水四ノ門”が並ぶ
<姫路城(4)>の”城門”を巡るー井戸から水を汲んで”水一ノ門””水二ノ門”を経由
夏が始まる前が好き…昭和の少女マンガ『リップスティック・グラフィティ』
ジャボチカバの花とジューンベリーの実
衣類の断捨離!
名前を勘違いしてたバラが瀕死の状態(´;ω;`)
怒涛の二週間
ポルトブルー バラ ボーリング 切り戻し剪定 ロサオリエンティス タイプ0 鉢植え 画像 2025春
3年生レオナルド ダ ヴィンチの蕾にアブラムシ→薔薇咲き///→無農薬の病害虫対策2025
病害虫被害→ピエールドゥロンサール満開の薔薇咲き2025+常識ない人
シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 1.5番花 花後剪定 鉢植え 樹形 画像 2025 春
パシュミナ バラ バルーンオベリスク仕立て 一番花 切り戻し剪定 画像 2025 春
シャルドネ バラ パティオローズ 一番花 トピアリースティック 仕立て 鉢植え 樹形 2025 春
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス トピアリースティック仕立て 一番花 タイプ0 鉢植え 2025春
困惑、別れ、復帰
バラ速報2と今日のうさ子
バラが最盛期!な5月第2週の庭
カラーピーマン支柱立て&ズッキーニ収穫☆葉山農園(6月上旬)
『一見ベジタブルな日々;でもベジタリアンではありません』『野菜が多い食事(肉類も食いますが)』『少し山火事煙は消えたが本質的には消えてない』*「記事書き」はBanff,Canada
メルカリで今日も一冊売れました。が・・・
ヤングコーン収穫&インゲン花&収穫野菜☆葉山農園(6月上旬)
家庭菜園の知られざる魅力!『育てる・食べる』だけじゃない広がる5つの世界!
そういうものなのでしょうか?
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@七十日目
【6月の家庭菜園レポート】北海道の畑で野菜の成長が本格スタート!発芽不良と再播種、雨よけ対策も
トウモロコシメインの晩ごはん
ブロッコリー収穫&白ナス、ピーマン支柱立て☆葉山農園(6月上旬)
再生栽培で節約!リボベジレタスの成長記録【無農薬でアブラムシ撃退法】
ドイツのガーデン見本市で野菜の苗を買う〜GardenLife 2025〜
赤タマネギ収穫&ブロッコリー収穫☆葉山農園(6月上旬)
今週の作り置き(6月2週目)
【クイズ】この花、何の野菜か分かりますか?家庭菜園の雑学で楽しく学ぼう!
今年のクラピアは一味違う!除草剤なしで実現
都会のオアシス「新宿御苑」初訪問レポート|無料開放日とおすすめの過ごし方
環境に優しい雑草対策!人にもペットにも安心
【危険雑草】メリケントキンソウとは?特徴・被害・対策まで徹底解説!
芝生の排水とエアレーションの関係を徹底解説~目土と目砂の性質の違い
『毎週水曜日のバンフ・ファーマーズマーケット』『友人の店も出していた』『風はやや冷たいが太陽の陽射しは暖かい』『芝生の緑が気持ちいい』*「記事書き」はBanff,Canada
お米ない、高い。
クラピアの魅力!冬枯れから復活、雑草対策に
芝生の生育に必要な「光・水・空気」コントロール。長野Uスタ ヘッド 青木茂さんとのディスカッション
月刊 芝生の雑学 6月号 出演者のご紹介
クラピアの雑草取りに!まさかのカニスプーン
初夏の候
芝生のコアリング「深さと効果」徹底解説 エアレーションの話
「芝生」がテーマの史上最大級 交流会イベント 出演者決定
日記183 庭の手入れ 芝生面の草取りを実施、半分は終わりましたが腰が痛い
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)