1位〜100位
医療従事者枠でコロナワクチンの4回目を打つことができました。 私の場合、1回目の副作用は眠気、2回目と3回目は強い倦怠感でした。 2回目3回目の印象が強かったので、ワクチンを打つとは決めたもののちょっと憂鬱でした。 打ったところでか
2020年11月頃(引っ越し前)、ダイソーで「mt」のモリスのリメイクシートを見つけて購入、300円👛左:【いちご泥棒】 右:【ブルーベル】 ボトルに貼ってみたり🎵 shop.masking-tape.jpmtのサイトでシートやマスキングテープを色々購入🛒 【ピンク&ローズ】のリメイクシートで⬇️ この棚30年以上前のもので、引っ越し時に廃棄しようと思っていたのに、リメイクしてしまったので、新居に持って行きました😅 引っ越し後、自室のテレビボード上面にリメイクシートと縁にマステ⬇️このブルーベルの柄、貼るとインテリアが映えてすごくカッコイイです👍 シートとマステを組み合わせて、うちわの両面に⬇…
サワギキョウ(宿根ロベリア)の花がそろそろ咲き始めてきました💜 ヤブランが咲いてます🌼 紫と思ってたら白でした、と思ったら徐々に色付いて薄い紫になってきました💜結構な時間日向になる場所ですが、元気に育ってくれてます🌿タマリュウ(リュウノヒゲ)は葉が細くなって元気がないですが、これは庭で一番元気かも😄 ヒメハギに種が付いてます💜 エゾリンドウの蕾が、、、 花が咲いてくれたらすごい嬉しい😊苗から植えたのですが、同時に地植えしたフデリンドウ(下左)は枯れてしまったので、、、😔 キキョウは元気です💜紫より白の花のサイズが小さいんですが、品種なんでしょうか? センニチコウも元気です🌷 #山野草
萩、しばらく何も書いてなかったけど普通に育って今こんな感じです。春にも少し咲くはずだけどキチョウをほったらかしにしたせいか咲かなかった。そして今はゾウムシ?がいて葉を食べられてる。なんとかしないと今年の秋もほぼ咲かないだろうなあ。前はなにもしなくてもよく
100均の種ってなんで安いの? 低価格の理由や品種 F1品種 一代交配について解説
100均の種って安すぎない?大丈夫なの?ちゃんと育つの?こういった疑問を持っている方多いと思います。100均の種は、ダイソーだと『2袋で100円』で売っているものもあるので、実質1袋50円で買えちゃいます。これだけ安いと不安になってしまう気
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)