つるバラの作業、始めました!
シャルル・ド・ゴールとエクレール
雨上がりの空に映えるバラ 紅粉蓮
ストロベリーポットに植えました!
重なるときは重なる・・・
快晴の空の下に咲くバラ達
見頃になってきた紅葉
お庭拝見とガーデングッズ
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス タイプ1 秋 花持ち
秋のバラ ローズアントワネット レイニーブルー シャルドネ
シャルドネ バラ パティオローズ 台風と秋の開花
フラワーデコレーター永島 バラ 3番花 2022夏
シャルドネ バラ 挿木 2番花 7月 夏のバラ
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス 2番花 7月 タイプ1
四季咲きのつるバラを購入。初心者でも育てられる?サハラ98
日々の庭の様子やDIYや旅の情報を紹介しています。 庭は手作りをモットーに創意工夫を凝らして楽しんでいます。 過去に日本園芸協会主催全国ガーデニングコンテストで 2016年シルバーメダル受賞 他3度の受賞経験あり。
増えているADHDもうつ病も治す ガラガラくじで当たったもの
数日前から読んでいる本「運動脳」。 実はまだ読み終わってない。 数十ページ読み進めると、「こんなに運動って 体にいいんだ~」っていちいち感動して 本を読むのをやめて、体動かし始めてしまう私。
歯医者へ定期健診に行ってきた。 ほんとは1月に行く予定だったのだけど、 コロナ後でまだ咳がよくでていたので 3週間くらいあとの今日にしてもらった。 とりあえず、問題はなし。 気になるところ
ウズウズして花苗を買って来ました^^ 一番山側の寒肥完了 プリ・P・ルドゥーテと、バーレット・フォーエバー♡
昨日 多肉ランドの薔薇に 寒肥を入れ終わって そのあと 新しく作る 花壇周りの草を取っていたら 早く花壇を作って お花を植えたくて ウズウズして来た だけど 先に 薔薇の冬仕事を済まさないと
*【バラ予約大苗】通販苗ってこんな感じレポ|らったんへお花が(涙
登録していただけると嬉しいです♡こんにちはいつもに増して画像多めで文章も多めです(* ̄∇ ̄*)昨日帰宅すると玄関にお花のアレンジメントが置いてありました札を見ると…らったんの容態が悪化し始めてからお世話になったセカンドオピニオンの先生からでした涙腺崩壊。゚(゚´
この間、夫とレストランに行ったときに 話した会話。 夫に「最近、読んでいる本の影響で もっともっと運動がしたくなったのだよね。 運動って想像以上に体によいみたいだもん。」 「それ
ブッシュの冬剪定〝レディエマハミルトン、ポップコーンドリフト〟と今日のジョビ子♡
今日もご訪問ありがとうございます♫今日は、午後から冷たい風が吹きましたが午前中は割と暖かい日でした♪明日から2月になるので、今日からブッシュのバラ...
登録していただけると嬉しいです♡こにちは(*・ω・)ノ正面のピエールドゥロンサールとローブリッターの下に作ったレンガの花壇 古くなって来てとても良い感じです白いミニバラグリーンアイスがたわわに咲くこの花壇はお気に入りですが飽きたのでちょっとだけ変化させます一旦
にほんブログ村薔薇(バラ)ランキングロゼ庭へようこそ~*ローラダボーの剪定、誘引をしました春の様子ですガゼボの後ろのピンクのバラがローラダボーローズピンクはルッセリアナルッセリアナは枯れましたしガゼボは台風で倒壊して今はありませんそれを考えるとここは激変してるのね輝くように咲く可愛いローラダボーとても好きなバラです小輪が房になって咲いて愛らしいのボタンアイもつけます剪定前まるでお化け屋敷のようですス...
登録していただけると嬉しいです♡こんにちは〜(*^・ェ・)ノ ♡*+°鉢の販売方法で問い合わせやご意見を頂いていますのでもう一度確認のため書いておきますネ(*´ -`)(´- `*)鉢は基本的に前回のように抽選販売にさせていただこうと今のところ思っていますが訳あって、そうでない
今日もお寄りいただきありがとうございます♪用足しのついでに花屋に寄りました。ぴよなかさんが言ってた!意外といつも安売りしてるんじゃないかってさ。そこへ寄ろう寄…
きょうは、比較的暖かい日になって、バラへの寒肥を103本完了。夫が、1株ごとに3ヶ所の穴を掘ってくれるので助かる。野鳥もたくさん庭へ来て、まるで鳥の楽園みたい。きょうは、どういうわけか、シロハラがあっちこっち飛び回っていた。珍しくジョビオくんがやって来た。雌のジョビコさんに縄張りをとられてしまっていたから。梅の蕾の間にいて、きれいなお腹しか見せてくれなかった。梅の花がちらほら確認できた鳥は、シロハラ、オオアカハラ、ヒヨドリ、ムクドリ、ショウビタキ雄と雌、ツグミ、ウグイス、アオジ、キジバト、カワラヒワ、モズ、ハクセキレイ、雀、メジロ、カラス。ツグミバラへの寒肥は、残すところ50本あまりとなった。あと少し頑張ろう。相変わらずモズが回りをついて回っては、何かをくわえていく。バラ寒肥103本と飛び回っていたシロハラ
一昨日の朝、孫のあおくんが幼稚園に行く前に来てくれて…お手紙をくれましたそして、夕方、今度は娘が来て…花カゴとケーキをくれたんです そう・・一昨日は私の誕生日で…半世紀以上も生きていると、誕生日だからと言ってめでたくも無いし自分でも今年はいくつになるんだっけといちいち計算したりして もう年は取らなくてもいいのにと思うけど、でもやっぱり、娘や孫にこうして祝ってもらえるとうれしいものですね&...
今日は今年初めてのウクレレレッスン日&我が家のダマスクローズ
コロナ禍になってから始めたウクレレは毎月2回のレッスンが、 先月はなくて今日は今年初めてのウクレレのレッスン日でした。 今日はユーミンの「春よ、来い」を練習しました。 簡単なアレンジから難し
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)