シアトル園芸ライフ - The Life of a Seattle Garden
山野草 に魅せられ、雪割草、ユリ、バイモ属、テンナンショウ属、カンアオイ属、球根植物など育ています。
週末はストーカーにつき。
多肉花壇の可愛いセダム&今年のバレンタインも楽天で(☆∀☆)
春花壇の準備★マグアンプとマイガーデン
++虹の玉の紅葉*++
剪定、誘引 ブランピエールドゥロンサール 寄せ植え パンジー フルール うえたビオラ マーブル
アナベルの剪定 お花の紹介も併せて
紫陽花は植え替えの適期☆地植えのラックスの様子
循環器造影CTと庭の植物プランほんの少し進行中
クラピアのTikTok動画への激辛コメントに苦闘
ウサギにかじられ瀕死のパキラを植え替えしましたッ!
トラツグミ、ルリビタキ
クリスマスローズの育て方講習会
懐かしい家庭での「花育」花あそび
早春の青い花
セダムメインの多肉狩り&友達の庭でもセダム狩り\( º∀º )/
ローズガーデンプランナー加藤矢恵の主宰するバラの専門店オークンバケットが送るバラのブログです。
春、自家製産の薔薇苗販売有りのオープンガーデンをしてます。PCでブログを開くと住所が載ってます♪
日陰の庭で、薔薇や紫陽花、季節の花を育てています。種蒔や挿し木が中心です。生ゴミや落ち葉の堆肥も!
奥三河でれすとらんを営んでおります。水曜定休日AM11:30〜PM2:00PM5:00〜PM9:30
バラ&ガーデニング&買い物好き☆思春期男子の母♪ベランダで薔薇を栽培♪美しい花たちと(*゚▽゚)ノ
Lunatique〜初めてバラをお迎えした新米ロザリアン
2013年9月、ふとしたきっかけで始まったROSEな日常。きれいなバラを夢見て、日夜頑張ります!
小さな庭にて、鉢植えメインで100本ちょっとのバラを栽培している記録 時々犬1匹、猫4匹の記録です
2023年春、バラ8年目に突入! 東京のど真ん中の広いバルコニーでバラ中心の生活を送っています! 2018年から交配育種を始めて、自分が創ったオリジナルローズでバルコニーをお花いっぱいにするのが夢♪
デコレーション教室 La Rose Cherie(ラ・ローズ・シェリー)
カップケーキ・アイシングクッキー・シュガークラフト等のデコレーション教室です。 薔薇やロマンティックといったワードがテーマ。 かわいいマカロンや薔薇の形のティーシュガーも人気です。 ガーデニングと併せて記事を発信して参ります。
育てているバラたちや草花たちの記録を気ままに綴ります。 育て方は基本放置で、生存競争に生き残ったものたちだけが茂る庭。 ものぐさガーデナーでもお庭を楽しむのんびりブログです。
2020年、コロナ渦での在宅勤務期間中に薔薇の奥深さに嵌ってしまった30代サラリーマンです。忘備録としてつらつら書いていきます。
小さな庭でもバラや草花を育てて、フルーツ、野菜を小規模ながら育てています。夫と猫との生活で生活に困ることもないけれど節約を楽しみながら、その他の収入源も確保出来てきた日々です。花や猫以外にイラストやお役立ち情報も。
鉢植えバラの成長記録とガーデニングと雑貨・ハンドメイド・好きなもの。ゆるーいブログです。
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します
私の推し薔薇たち☆今年も1年ありがとうございました!
サンタがガークを連れて行きました・・・
今年最後の「かおり」切ないクリスマスイブに本気でサンタさんにお願い!
今年最後の?白い薔薇たち♬心も暖かプレゼントとパワーチャージ!
切り花品種ブラッドオレンジ+と咲いてる花々&どうか奇跡が起こりますように!
やっぱり頼れる修景薔薇♪最後の蔓バラと今が盛りのサザンカと春の花の芽吹き
今日は大荒れ!昨日の薔薇たち&嬉しい頂き物と猫の具合がとても悪くなりました
雨上がり・風雨に耐えた薔薇達&保護猫のケージを新しくしたよ
色んなピンク♬秋の薔薇&たまには息抜きも必要ですよね。横浜へ
廃版・絶版・切り花品種☆秋の「かおり」&ダーリンが怪我をしちゃいました(´Д`)ハァ…
薔薇は手をかければ応えてくれる♬咲いてる薔薇と月蝕&通院WEEK☆
秋薔薇色々と、まだ片せない夏の草花と・・・
怒涛の10月が終わり!咲いてる薔薇とHappy Halloween!猫の様子と人情に泣いた!
秋の朝 野良猫
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)