目覚めよジョー☆薔薇も凍る庭
クレマチス観察日記 2023/1/26
冬に咲くクレマチス(アンスンエンシス)
フロリダ系クレマチスの剪定*DIY完成*今晩は寒波対策に忙しい*
寒波が来る前にマルチング
今年チャレンジしたいことを見つけました
冬咲きクレマチスと冬にも咲いたクレマチス/今季最強寒波対策は?
冬咲きのクレマチス〜ミニdyi失敗〜
健気さが可愛すぎるシルホサ*今日の出来事
クレマチスが咲きます、今年2回目。
クレマチスが咲きました。今年2回目。
気の毒な花にしたのは私でした
3年目アネモネとクレマチス
気の毒な花たちを甦らせたい
花かんざしのハンギングとマッサージガン(筋膜リリースハンディガン)
発掘品
リビングに仲間入りした観葉植物♪
面白いけど、実はしんどい!?『ど根性』植物が我が家にあった!
【購入品紹介】シマムラ園芸さんに行ってきた話【2023年1月】
その後が気になる⁉ あの『ど根性植物』と、のび過ぎた植物たち。
トラノオとサボテン金星を植え替える
寒さの中でもちゃんと春に向かってますand観葉植物
風水で「キッチンに観葉植物」の代わりに
ウンベラータ成長の記録と観葉植物の土について
【レビュー】ダイソンの掃除機を3ヶ月使ってみた感想【Dyson Micro 1.5kg SV21】
床磨きをしよう!
【保存版】植物棚を増設したので作り方をまとめてみた
ねこの登り棒を使って斑入りモンステラを植え替えました【仕立て直し】
残念・ムクドリらしき野鳥がコーナーサッシに衝突
寒波の中の多肉植物!
メーター動かなくなったらたたいてね 〜超オンボロな代車・アドレスV125G〜
銀ちゃんをよろしくお願いします 〜車検・整備入院〜
夏到来! 日中のバイク と 高速道路渋滞 は、 ヒーーーーーーー!!! 頭の隅にオーバーヒートの文字がちらついて、ちらついて・・・。
臨時ボーナスとキャリパー清掃
80kmだけ走って、週末の車検にロックオン!
寒かったけれど、ツーリング日和!
あした、ふたたび南の海を目指そうと思う。 〜キミに逢いに行く〜
銀ちゃんの「車検」に向けて動き出す!
【充電器】バッテリーチャージャーとやらを買いに行く
飛び出して、雨に降られて、また拭いて 〜天候不良な日曜日〜
革ジャン、ファスナー修繕完了のメール
雨の週末、無心にバイクを磨く 〜バイク磨きの効能〜
KTM RC390 を近くから見てみる。
昨日の海がまぶしくて 〜海に輝くシルエット〜
タナックス ナンバープレートフック3を取り付けてみた。 うん。やっぱり良い!!!
何でジュレった?な多肉&二輪車寄せ植えから抜いた多肉(*・ε・*)
*ミニバラ モカの冬剪定と土替え・1年を通してのモカさん♡
マスオ最近のお気に入り園芸YOUTUBEさにべるのお店へ行ってみる
球根と昭和のストライキ事情
爆買い!ガーデニング初心者が惚れたラナンキュラス・ラックス6株購入でお小遣い破産寸前ですw
始まりました!マスオの勝手にリガーデン。
近くの園芸店で見つけたプリムラジュリアンに一目ぼれしたマスオ
今日から大寒波襲来!!庭に植えた植物たちは乗り切れるのか?
初めての寄せ植え!近くの園芸店で気になった花でチャレンジ
*春を感じて・* ジュリアンのリース&バルコニーの様子♡
大寒波のジュレ多肉のその後&あれば安心だと思った物(*Ü*)
またまた吹雪で驚きの最低気温&100均に助けられた(*´艸`*)
やっぱりそうだったんだよ!&ピンクと赤のプチプチ多肉(〃▽〃)
*12年目のクリスマスローズの蕾と11年目のヒヤシンス♡*ご長寿さんです♪
最強寒波到来だけど。。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)