自宅の隣に150坪の荒れ地を借りて、有機無農薬菜園を営んでいます。直売所への出荷もはじめました!
家庭菜園って、意外にお金がかかります。 収穫量を考えると、思っている以上に赤字だったりします。 そんな家庭菜園で赤字にならず、楽しむ方法を考えています。
アマチュア無線と家庭菜園(春はジャガイモ、夏はキュウリ、トマト、すいか、茄子秋はサツマ、カボチャ、自然薯、キャベツ作りなど)で楽しんでいます。
植物中心のブログです。 多肉植物と家庭菜園を中心に書いています。 植物を知らない方でも面白い!と思える記事を書いていきます!
7月6日・ミニトマト追肥!
今日の朝ごはん★完熟トマト
第2弾の枝豆とインゲン発芽
フライパン焼き肉&トマトの塩昆布チーズソテー
トマトたち、順調に成長中!
こだまスイカが大きくなってきた~
2025年 最も注目される7月がやってきた!
ぐぬぬ…Home Depot苗の実力は?わが家の初摘みトマトのテイスティング
ベジガーデン2025.6月~カラスにかじられたキュウリ、トマト初収穫、ぬか漬け始めました♪
夏はやっぱりこれ!トマトの韓国風和え物☆
小玉スイカの収穫とトマトの時差栽培について
スガキヤでシェシバタのトマトつけ麺を食べる( ◠‿◠ )
水栽培のトマトを初収穫
収穫野菜と畝づくり!
真夏日@松山市の最高気温は32℃
週末に我が家のお庭で家庭菜園を楽しみながら色々な野菜作りの知恵を調べながら種取りも行いつつ、相方と時折、山奥で農作したりと土を見つめている日記です。
投稿者も家庭菜園初心者の為、これから同じように家庭菜園を始める方と同じ目線で情報配信していきます( ^ω^ )
仙台市某所の自宅にて展開する、ハマり出したら止まらない人間fullmintによる ちょっとマニアックなガーデニング日常です。 目標は、ミニチュア版のベス・チャトーガーデンをイメージしています。 さて、どこまでやれるやら………(^^;
2014年から永住権の取得を目指してニュージーランドへの移住を目指しています。現地で趣味で家庭菜園したり帰国時にパワースポット行ったりしています。
2019年2月、健康診断で腎臓癌発覚。 1年後、肺と肝臓に転移を確認。 副作用で肝炎になり治療中断、無治療となりましたが、 24年2月のCTで腫瘍は消えてました。寛解!
週末ガーデナーMacksの園芸日記 ~花も実も楽しむ園芸ブログ~
はじめまして。 新潟県の南魚沼市で趣味のガーデニングを楽しんでいます。 主に果樹と野菜を中心に栽培記録を紹介したいと思います。
2010年10月に京都から中国地方の山奥に移住。 夫婦と愛犬フレンチブルドッグの暮らし。 古民家暮らしや家庭菜園の事など田舎暮らしのあれこれ。
初心者も初心者のど素人が気楽な感じで野菜作りにチャレンジしています。 自分記録用のメモを兼ねた菜園のこと、愛犬の福のこと、緩く綴っていきます。
苦節18年! 未だ修行中です。 楽しんで作るのが健康に良いと これは悟りました。 ご指導・感想・評価などコメントください。
家庭菜園の栽培方法や野菜や食物の持つ栄養素が体や健康にどう結びつくのか 野菜によって不足しがちな栄養をどのように補給すればよいのか
50代まだまだこれから!ハツラツとした毎日(365日)を過ごしたい。 ダイエット、健康や美容、更年期のこと、お金のこと、等身大の悩みについても。
斜面の荒地を花も野菜も果物も楽しめるポタジェガーデンに。 手作りのカゴと一緒に楽しみたいです!
食卓に自然の恵みを採り入れよう!無農薬野菜で健康と安全を手に入れる方法をご紹介します。安心して食べられる食材で、豊かな生活を実現しましょう!
はじめまして ゆる農きこりんハウス△のゆるあざらしです🦭 ゆるーく楽しくをモットーに投稿していきます 住友林業の家づくり、趣味の家庭菜園、暮らしの情報なんかをゆるーく投稿していきます🏠 よろしくお願いします。
家庭菜園と投資が大好きなドケチパパが、節約しながらスローライフを満喫中。育てた野菜と資産をコツコツ育てています!🍅🍇💰
19世紀流栽培アーティチョーク:ウォルター・ニコルのキッチンガーデン
16世紀の園芸「The Gardeners Labyrinth」目次
戦国時代の東西やさい合戦
Celondyne(セロンダイン/クサノオウ) :「The Gardeners Labyrinth」第71章
the Herb Pepperwort(ペッパーワート) :「The Gardeners Labyrinth」第70章
the Herb Filipendula(メドウスイート/セイヨウナツユキソウ) :「The Gardeners Labyrinth」第71章
the Herb Elecampane(エレキャンペーン/オオグルマ) :「The Gardeners Labyrinth」第69章
the herb Lovage(ラベージ) :「The Gardeners Labyrinth」第68章
the herb Betony(ベトニー) :「The Gardeners Labyrinth」第67章
the herb Valerian(セイヨウカノコソウ/バレリアン) :「The Gardeners Labyrinth」第66章
the herb Angelica(アンゼリカ) :「The Gardeners Labyrinth」第65章
the blessed Thistle(オニアザミ) :「The Gardeners Labyrinth」第64章
AIが描く16世紀のキッチンガーデン
Pompon, Mellon, Musk Mellon(カボチャ、メロン、マスクメロン):「The Gardeners Labyrinth」第63章
Gourd(ヘチマ・キュウリ):「The Gardeners Labyrinth」第62章
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)