ターシャのコーギー”メギー”は絶対臭いぞ!我が家のガーデンコーギー”てん”さんはもっと臭いぞっ♪♪♪
enjoys my small garden. and "Do It Yourself"
ガーデニングを楽しんで、季節を感じています。
ミニトマトが微妙に育ってきた…
ラッカセイが発芽? 庭木の剪定…
ミニトマトを撤収、ご褒美は(いつも?)ラッカセイ…
ピーマンを撤収して、茹でラッカセイ(オオマサリ)を堪能…
ラッカセイ(オオマサリ)を1/3収穫のような撤収のような…
ラッカセイが可愛そうに見えたピーマンの日…
エダマメは猫にも負けず発芽、ラッカセイに土寄せ…
金時豆・インゲン・ラッカセイ、花豆、そして田んぼの大豆…
雨が上がって、ラッカセイ(オオマサリ)が芽を出して…
ダイコンの偵察?というわけでもあるか…
夏野菜の撤収、惜しみつつ焦りつつ、ほぼ終了…
やっぱり茹でラッカセイは美味しい…
ラッカセイ(オオマサリ)の試し掘り、ちょぼちょぼ…
普通サイズになったピーマンと、マルチ兼用のラッカセイ…
ラッカセイの現状と、七夕キュウリの終わり…
神奈川県秦野市。ヨーロッパ流のフラワーギフト・ウェディング装花の花屋。ドイツ花マイスターのいる店。
輸入住宅を扱うハウスメーカーに頼る事無く、ナチュラルカントリーを目指してお家を作ります。
小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)・近所のお山などで、植物に遊んでもらっている人の覚書…。
戸建てに引っ越したのを機に、薔薇の庭をつくろう!と思い立ちました。 雑草だらけの和風の庭を、レンガとアーチの薔薇の庭にしていきたいです!
【ガーデニング】テッポウユリ、オニユリ
サクサク断捨離中~♪
よつぼしイチゴが増えすぎた結果…タワー化作戦始動!
オクラの成長はスローペース
たぶんこうなるんだろうなとは思ってたけど
夫の手術*ロバツスの植え替え
マイ ガーデン リポート 2025.06.29:この日のペンタックスは上機嫌
手水鉢は、花から金魚に
【ガーデニング】【家庭菜園】きゅうりってこんなに育つんだ・・・
猛暑の中のガーデニングは・・・
水栽培の青じそが枯れてきた
イベントの余韻に浸る~&ドロサンテマムを鉢増し(*Ü*)♬
正ちゃんのハイビスカス★500円ケースの苗たち★美味しいムカゴジャガイモ
初夏なのでレモンホワイト...
ケントビューティーの花と刺し芽
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)