波のリズム通信
新しい庭作りとねこフィーの日々のこと。サーフィン写真HP rhythm of wavesの更新情報。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フォローツクネイモは、縮小再生産ではあるものの…
サトイモはどこまで育つのか、ツクネイモはちんまり…
ツクネイモに追肥、花が咲いていた…
不揃いなサトイモとツクネイモに追肥、ついでのショウガ…
ツクネイモに棚設置、田んぼの豆蒔き…
ツクネイモ、やっと芽が出揃いました…
不揃いなツクネイモ、サトイモに追肥と土寄せ、ついでのショウガ…
ピーマンを定植、覗いてみちゃったツクネイモ…
ツクネイモ(半分腐っていた…)と食用菊の定植……
ツクネイモの切り分け、グラウンドペチカの試食…
種芋(サトイモ、ツクネイモ、サツマイモ)の保存状況チェック…
ツクネイモ、収穫しちゃいました…
タマネギ苗に液肥、日陰気味のツクネイモの様子…
サトイモは多少育ち、ツクネイモは衰退基調…
ツクネイモの育ち具合と、マリーゴールド…
<今日の一枚>夜の貴婦人★優しい横顔
クレマチス・ペトリエイ
<DIY>いきなり修理
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
◎買って来た花苗*野菜苗*野菜と春の芽吹き物
雨のエイプリルフールと今年も観れた桜!最後の椿が咲きました。
春の宿根草と花木の咲き進み具合
新年度の朝2025
すごく寒い( ̄▽ ̄;)インスタのDM
アオサギも私もクロッカスも、いよいよ春の活動を開始した3日前
Cafeコーナー★スイートピーに蕾★バロータ剪定
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
ラナンキュラス・ランドセル・あずきちゃん
睡蓮植え替え&グレビレアロックとエンドリチェリアナ地植え
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)