鳥のオカメインコと、キジトラ白の猫を飼ってます。鳥と猫を一緒に飼う事は…趣味のガーデニングもご紹介!
小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)・近所のお山などで、植物に遊んでもらっている人の覚書…。
姉フウと妹ウララ。お庭作りとハンドメイド<ビーズ,編み物,粘土,押し花>を楽しんでます。
10坪程の庭付きマンションで、日々、お花と戯れています。知識は少ないけど花にメロメロ。そんな花好きの日常を綴ります。
退職後主人と二人近くの小学校へ園芸ボランティアに行かせていただいております。
リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。
ウエスティのこと、おうちご飯、そしてガーデニングのこと♪
ターシャのコーギー”メギー”は絶対臭いぞ!我が家のガーデンコーギー”てん”さんはもっと臭いぞっ♪♪♪
大好きなバラと草花達のこと綴ってます❤ 2012年から休耕田でガーデン作り、そして2019年からセカンドガーデン作りを 始めました♪
お花が大好き、布で手作りをするのも好きです。気ままにのんびりと過ごすシニアブログです。
バラ作り、DIY、インテリアリメイク、野菜などの手作りのある暮らしについて あれこれ綴っています。
2020年10月からガーデニングを始めた初心者の庭づくり* DIYや日々のお花のことを綴りたいと思います。
イングリッシュガーデンに憧れ10年近く経ちました。日々の庭写真・花写真、ガーデニング作業をブログに。
イングリッシュガーデンに憧れて、バラを宿根草を育ています。 ローズガーデンのほかに、和庭も薔薇と宿根草の咲く和と洋の融合の庭へ作り変えました。バラに魅せられた暮らしを楽しんでいます。
芝生と池のガーデン!我が家の庭の四季の草木・花!ガーデニングを楽しく綴ります
6月からの梅仕事、手作りの庭のこと、手縫いのこと、子どものこと。
2003年からのファン。宝塚が好きすぎてブログ作っちゃいました!観劇感想からジェンヌさんのあれこれ。
オージープランツとビザールプランツが好きですが、気に入った植物なら何でも育ててます。 イエの植物達を自慢しつつ、植物に関する情報を発信していきます。
ツクネイモは、縮小再生産ではあるものの…
サトイモはどこまで育つのか、ツクネイモはちんまり…
ツクネイモに追肥、花が咲いていた…
不揃いなサトイモとツクネイモに追肥、ついでのショウガ…
ツクネイモに棚設置、田んぼの豆蒔き…
ツクネイモ、やっと芽が出揃いました…
不揃いなツクネイモ、サトイモに追肥と土寄せ、ついでのショウガ…
ピーマンを定植、覗いてみちゃったツクネイモ…
ツクネイモ(半分腐っていた…)と食用菊の定植……
ツクネイモの切り分け、グラウンドペチカの試食…
種芋(サトイモ、ツクネイモ、サツマイモ)の保存状況チェック…
ツクネイモ、収穫しちゃいました…
タマネギ苗に液肥、日陰気味のツクネイモの様子…
サトイモは多少育ち、ツクネイモは衰退基調…
ツクネイモの育ち具合と、マリーゴールド…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)