小庭・2015年から借りてる畑(約30坪)・近所のお山などで、植物に遊んでもらっている人の覚書…。
退職後主人と二人近くの小学校へ園芸ボランティアに行かせていただいております。
バラ作り、DIY、インテリアリメイク、野菜などの手作りのある暮らしについて あれこれ綴っています。
リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。
大好きなバラと草花達のこと綴ってます❤ 2012年から休耕田でガーデン作り、そして2019年からセカンドガーデン作りを 始めました♪
ターシャのコーギー”メギー”は絶対臭いぞ!我が家のガーデンコーギー”てん”さんはもっと臭いぞっ♪♪♪
イングリッシュガーデンに憧れて、バラを宿根草を育ています。 ローズガーデンのほかに、和庭も薔薇と宿根草の咲く和と洋の融合の庭へ作り変えました。バラに魅せられた暮らしを楽しんでいます。
姉フウと妹ウララ。お庭作りとハンドメイド<ビーズ,編み物,粘土,押し花>を楽しんでます。
鳥のオカメインコと、キジトラ白の猫を飼ってます。鳥と猫を一緒に飼う事は…趣味のガーデニングもご紹介!
お花が大好き、布で手作りをするのも好きです。気ままにのんびりと過ごすシニアブログです。
新築の更地庭に1人DIYで挑んでいます。汚ブロック塀の美化、ウッドフェンス、レンガ敷き、石ころ拾って石畳、ペール缶でウッドガスストーブ作りなど。
庭のお花や遊びに来る小鳥、昆虫など撮って楽しんでいます
平凡な日常生活から小さな幸せを見つけて書いています 四季の庭造り・ヨガ・パッチワークが大好きです~♪
2003年からのファン。宝塚が好きすぎてブログ作っちゃいました!観劇感想からジェンヌさんのあれこれ。
育てているバラや植物のこと、その他読書など綴っています
あらゆる布からの小物、リフォーム洋裁、山野草、盆栽、野草のガーデニングをしています。
当店のおすすめ宿根草や季節の寄せ植え、店内の植栽などを紹介していきます。
度にでもある普通の庭やありふれた日常。 寄せ植えやお花の紹介。
我が家庭の花、薔薇、そして色々な写真。 只今写真勉強中です。
ガーデニング大好き人間、浜名湖周辺のお花たち、旅で見たお花みんなカメラの被写体になってます。
雑木の庭でバラ宿根草ハーブで自然の庭作りを楽しんでます 手作り堆肥でふかふか土をめざして 猫 2匹、メダカ飼育、ゴルフ ボランティアを
ウノハナ&ニワゼキショウ&ネジバナ、
🫐【ブルーベリー成長レポ】ピンクレモネードうまい!ティフブルーも甘い!(7月上旬)
【🧵鳥害対策レポート】話題の「鳥よけジェル」を使ってみた!
宮内、花&実、
宮内、タイサンボク、
ネジバナ再び、総合公園
菖蒲、蝶&蝶トンボ
🥒【ズッキーニ収穫レポ】人工受粉でたくさん収穫中!巨大化にも注意(6月下旬)
🥔【じゃがいも成長レポ】収穫間近!モザイク病にも負けず育ったジャガイモ(6月下旬)
🌽【とうもろこし成長レポ】6月まきは絶好調!春の失敗から学んだ教訓(6月下旬)
🍊【びわ成長レポ】実の収穫後に爆伸び!クイーン長崎の勢いがすごい(6月下旬)
🍇【ぶどう成長レポ】脇芽との戦い!実は少しずつ大きく(6月下旬)
🍅【ミニトマト成長レポ】裂果に注意!雨の多い季節のお世話ポイント(6月下旬)
菖蒲、花3種
朝日桜通り、ネジ花羅列、
芝生と池のガーデン!我が家の庭の四季の草木・花!ガーデニングを楽しく綴ります
イングリッシュガーデンに憧れ10年近く経ちました。日々の庭写真・花写真、ガーデニング作業をブログに。
社会保険労務士キヨミの働きながらでもできるガーデニングや料理を紹介します。
クレマチス&バラ&色んなお花が大好きです
リタイア後の、毎日の生活あれこれの画像添付ダイアリーです。
6月からの梅仕事、手作りの庭のこと、手縫いのこと、子どものこと。
生き物と自然が大好き、ブログにかけてはかけだしもの♪花の記事が多め、ペット少々。ぜひお立ち寄り下さい
薔薇と宿根草をメインにした、手作りの庭です。
里山の木陰の庭に花あふれるナチュラルガーデンの様子をつづっています
日陰、半日蔭、粘土質・・・ 悪条件満載の庭&花壇で 花と草木を育てています。 ばらの香りが大好きです。 DIYも、ちょこっとだけ、やっています。
4m×130cmの狭小スペースでの庭作り過程やクレマチスたちの成長具合を記録していきます。
庭いじりにハマった私の備忘録です
夏は庭、冬は室内で花を楽しんでます。色々と花を見に行くのも大好きです。
小庭はジャンクでかわいく、広い畑はハーブで香り豊かに・・・収穫ガーデンづくりを楽しんでます。
お庭の花だけで作ったフラワーアレンジの作品(現在250個)をご覧ください。
楽しいことや好きなこと感じたこと ガーデニング、グルメ、旅行、ホテル♪
自宅サロンでフェイシャルやまつげカ−ルの他にアロマトリ−トメントも♪心に響く日々を綴っています。
DIYと言う名の辛い土木建築みたいな事ばかりしてます。お庭、ワンコ、小鳥、日々の事を書いてます
花や育児、手芸など、日頃のいろいろを書いています
季節の移ろいとともに変化する庭の色どりの記録です。
庭を自力で作るのに奮闘中。出来るかな?出来るかも!思い込みで作ってます。全員O型ファミリーの日々も。
憧れの庭付一軒家!庭土を総入れ替えし、芝生と宿根草と果樹をメインに庭をデザイン。体験農園も
愛知県東三河で家を建てました*子ども二人を持つ母が仕事と育児の合間で雑木ガーデンを*
不都合が発生しましたバスルームのメンテナンス...
淡いシェリーピンク かわいい...
アウトドアスプレー・『蚊が気になる季節に、自然の力でしっかりガード』虫よけスプレー
アゲハ蝶の来る庭
偶々席が隣り合った人とくちづけるまで
スモークツリーの剪定、正解はどこ?失敗覚悟で切ったら翌年どうなるか検証!
【ガーデニング】向日葵
暑い時は焚き火が一番♪
小さな楽しみで繋いでいく*抗がん剤準備ウィッグ
寄せ植えの花がら摘み
庭の『ランタナ・アガパンサス』が咲きました!!
猛暑!雷!大雨!ベランダの花が傷みます!
読者の皆様へお願い★幻のコリウスの庭★西洋ニンジンボク★花手水
ハンギングの模様替え(夏〜)①
【家庭菜園】赤くならない…「ミニトマト追熟作戦!」 赤くするための5つの秘訣
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)