JUNK&ブロカントな木工雑貨とリメ缶・リメ鉢・多肉の寄せ植えを作っています。目指せ!!リアルJUNK!!
昨年、15年ものの家&庭を譲りうけ 少しずつ自分好みにいじっています。
ナチュラルジャンクなお庭を目指して。パーゴラにバラ、リメ缶に多肉。どっちも大好き!
のんびりガーデニングをしつつ、ブラスト表札やガーデンオブジェのお店です。こだわり雑貨もあるよ!
くるみの殻とオリジナルの個性的な鉢やペイント缶などの創作雑貨ショップ『Jewel Garden』
T RING という名で、雑貨のイベントに出店してるよ〜。 多肉缶の寄せ植えも販売してます。
JUNKなもの達。おおざっぱDIY.多肉 初心者.お出かけ.イベント ショップめぐりなどなど綴ってます。
アンティーク、ナチュラルな家具や雑貨、多肉植物を扱うお店をやってます。
大好きな家族、インテリア、庭しごと、時々グチ…好きなものごとを思うまま書いたブログです*
築7年の中古住宅にお引越し☆自分好みのお家にしようと悪戦苦闘する日々の模様をお伝えしてます♪
DIY・ハンドメイドしながらカラフル&レトロ&アメリカンなジャンクスタイル求め奮闘中
宮崎市佐土原町 多肉植物とジャンクなガーデニング雑貨、イベント出店情報。
女性スタイリストひとりの小さな美容室marjoram*マジョラム*です
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
今日は、焼きサバに酢タマネギをのせてみました
今日は、根菜を焼いてみました
今日は、ニンニクの芽を炒め物にしてみました
今日は、ピーマンの苗を植えました
今日は、小玉スイカの苗を植えました
芳香が漂う、今治市大三島町藤公園へ行ってきました
アスパラガスの収穫が始まっています
「あさちゃんのとれたて農場 野菜・果物説明ページ」の紹介・その3
今日は、よく晴れて快晴でした
「あさちゃんのとれたて農場 野菜・果物説明ページ」の紹介・その2
「あさちゃんのとれたて農場 野菜・果物説明ページ」の紹介
これまで活躍してくれた野菜たちの花が、次々と咲いています
今日は、タケノコを赤魚と煮てみました
ウィーン国立歌劇場
<4K動画>ウィーン最古のレストラン グリーヒェンバイスルのサインの間
映画鑑賞ノート77(2025.5.12作成)
ウィーンの街にあるハイキングコース (Stadtwanderweg)
この時期お勧め! ハイナーのイチゴのケーキ
ウィーンによく見られるこの時期の花 461 (キリ)
ウィーンの夜
ライブオンラインツアーVol.237のお知らせ
オーストリア、ウィーンとスロバキア、ブラチスラバ その2 Vienna, Austria and Bratislava, Slovakia
ブダペスト東駅から列車に乗って
オーストリアのウィーンとスロバキアのブラチスラバ 1 Vienna, Austria and Bratislava, Slovakia 1
ウィーンによく見られるこの時期の花 460(マロニエ)
ウィーンによく見られるこの時期の花 459(アカバナサンザシ)
バーチャル欧州旅行(その2)
今日はメーデーの祝日
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)