「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
日々の出来事を日記代わりに書き留めています。自然を愛するおっさんのブログです。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ビーグル犬のこつぶと繰り広げる様々な小ドラマが愉快なあいやばばライフとなってます。 雑木の庭の庭造りもゆっくりと進め、野菜作りは相変わらず試行錯誤ですが、有機野菜に拘って作ってます。 山菜採りやらキノコ採りも楽しんでます。
故郷の山を思う。
2025年の初車中泊旅-1
山桜と晩酌の肴
岩茸石山から棒ノ嶺へ
速報 今日の山歩き
桜 ~地御前神社~
山桜が終わり八重が満開
夕暮れ時の桜いろいろ☆都立小金井公園
山桜、夢農場と桜仙峡
「山笑う」里山の春景色
大人の遠足奈良吉野山に行って来ました
伊豆松崎町那賀川の花見
サクラのキセツ
山桜が満開 Mountain Cherry Blossoms in Full Bloom
薄曇りのなかで
湘南国際村西公園 菜の花満開+山桜が咲いてきました
クリスマスローズ観察日記 2025/6/21
真夏の神器
雨続き後の暑い晴れは・・・
クリスマスローズのメンテナンス
落葉完了
クリスマスローズ葉が育ちすぎる時の剪定術
3年生になったクリスマスロースの若苗が成長しています
雑草プロトコル
クリスマスローズ観察日記 2025/6/5
スズランとクリスマスローズの群生
新緑をゆけば ~赤城自然園~
ベランダガーデンの現状
[庭に咲く花]オキナグサ・クリスマスローズ・シラーシベリカ他
ドライフラワー 大きく書きすぎた‥
新緑の季節に ~赤城自然園~
レタスだけ移動
ようやくトマトに色が付いてきたがスイートバジルは全滅
6月半ば過ぎのユリと宿根草 その2
遅くなった春植えの苗
これダメなの?オキザリスと思ってたカタバミ
7着はイエローウィンとフェリーノ★ヘメロカリス★未来に希望を繋ぐ趣味
昼からガーデンライトが点灯♪
庭木は挿し木で増やしましょう♡
毎年花が咲くギボウシに、枯れてしまったギボウシ
植物がうまく育たない
6月21日・給水キャップ!
6月22日・ミニトマト成長!
6月23日・畑のキュウリ!
小さな庭で咲く今年の紫陽花たちです
育てた花を飾るという最高の贅沢を♪クチナシの花はウェッジウッドとの相性抜群
取りあえずメークイン◆そして野菜たち
お豆さんの種とり
大特集!【家庭菜園】まだ間に合う!初心者の私でも簡単にできた!「大葉(青じそ)」栽培
家庭菜園の暑さ対策とECO収穫
最高においし、梅シロップ
忽然と姿を消した
久しぶりの家庭菜園ゴーヤにチャレンジ
No.3340 ズッキーニの収穫
ヘチマの棚作り、支柱の結束はコレで…
希望ヶ丘菜園 #111 ~ ピザ窯火入れ式
大玉トマト収穫&キュウリ祭り&ピーマン収穫☆葉山農園(6月下旬)
【今日の畑ごはん】キュウリ9本目!今夜の食卓は畑の恵みでいっぱい!
2025年6月24日 今日の開花情報
シノクラッスラ・インディカの手に負えない徒長と今年からラジオ体操が無い話
ガステリア「臥牛」の花芽
愛珍植祭2025行きました♪昨日の続きその2(^-^)v
今年も鮮やかなサボテンの花
ユーフォの蛸ものと綴化とキリン接ぎの紅篭ほか
ホームセンターで買ったエケベリア♪
爆産中〜
2025年6月23日 新着苗 & 今日の花
ハオルチア経過報告
おひとりさま多肉*
多肉 仕事 2025年③
セリアで探した旅グッズ&まだ可愛いセダムたち(*^^*)♬
持ち帰り品植替と関連種と蔓性コーデックス
フラリエ♪ジャングルマルシェでお買い物*\(^o^)/*
紫陽花*簡単挿し木で成功した子達*アナベル再挑戦*
ハンゲショウ+3
半夏生の群生池
悲しいピンクアナベル/グラジオラスも咲きだして・・☆宙づりのアゲハ!
ホタルブクロ&モンsルダ
町内花壇の潅水
☆続 庭バラ2番花 シュシュ&プシュケ
スカシユリ、
こぼれちゃんは楽ちん♪白くなったピエールさん!
アジサイで花手水
ユーカリとクラスペディア
◎初咲きのヘメロカリス&常緑アジサイ 碧の瞳
スーパートレニア カタリーナ ラムレーズン
芹葉ヒエンソウ&花菖蒲+1