多肉・リメ缶・ソックモンキー☆ハンドメイドもDIYもリメイクもアレコレ大好きガーデナーです♪
半日陰の庭で住むバラやクレマチスや宿根草。庭好きさん、遊びに来て下さいね♪
青い鳥を探しながらつけている日記です。 目指せ、おうちリゾート!
インテリア・収納・家事・宿根草中心の庭づくり。家族が心地よく暮らせるおうちを目指しています。
気ままに、その時のお気に入りの花、服や雑貨。そしてペットの事など、小さな記録として綴っていきたいと思います。
寒冷地信州の小さな庭でイングリッシュローズや宿根草を育てています。
ヨーガとガーデニング、3匹のネコの事など 日々の暮らしを綴ります
五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット
イングリッシュガーデンに憧れ10年近く経ちました。日々の庭写真・花写真、ガーデニング作業をブログに。
毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。
30坪の菜園と荒れ地ガーデン・暑い日と寒い日と雨の日は絵を描く暮らしレポート
マンション共有施設のハーブガーデン。ベランダ。商業施設にあるコンテナの植物たちの成長記録です♪
更地に家を建てました。 何もないところから居心地のよい庭を目指して ガーデニングとDIYで日々奮闘する様子や日々の出来事を 綴っていきたいと思います。
バラやクレマチス、宿根草やホヤ植物、リプサリスなどいろいろ育てています。
田舎に引っ越し、ガーデニング、菜園、田んぼ、水彩画、ピアノ、ボウリング エキサイティングな毎日。そんな私の忘備録
☆My healing garden♪Happy ruri 癒しのお庭
ガーデニング、風水、子育て。お花の写真もみていってくださいね。いい日を過ごせますように。
赤城山山麓からの雄大な眺め、パノラマの爽快感を是非味わって下さい。
もの作りの楽しさと、あなたの本質・魂の目的・女性本来の力を伝えるte to tutiのブログです。
ガーデニング、インテリアが大好きでナチュラルアンティークやジャンクな物と花や緑、木工を楽しんでいます
ナチュラルガーデンを夢見て夫婦でガーデニングを楽しんでいます。
お庭で、ペイントやDIY。家庭菜園・ガーデニング♪ 楽しいお庭時間をお届けします。
八王子の片隅で、ゆる〜い感じのぺんぎんが、小さな庭のお花や虫を、ぼーっと眺めて暮らしていましたとさ…
お庭の様子や、バラや植物の様子、日々のことなどを綴っています。
初めまして!田舎で庭のある暮らしを楽しんでいます。 Instagramを始めたところ質問を多く頂くようになり、私の分かる範囲で少しでもお役に立てればと思いブログを始めることにしました! 一緒にガーデニング楽しみましょう!!
狭い住宅街で、80種類以上のハーブを育てながら毎日を楽しく過ごしている、2児の母です。 料理にハーブティーにハーブ薬に、ハーブの正しい使い方をお伝え出来れば幸いです。 メディカルハーブコーディネーターを取得、楽しくハーブな情報をお届け!
庭の事、骨董の事。お菓子やパンを手作りした事。自称体育会系雑貨部部長の日々の活動報告です。
ローコストで庭造り。薔薇.Herb.宿根.好きな植物と共にのんびり暮らし♪日々の猫もお楽しみに♪
ガーデニングと手作り生活 花と野菜と心を育てる暮らし 陶芸 草木染め 家庭菜園
南向きなのに。。半日陰の庭でガーデニングを楽しむ日々♪ ふと。。見かけた季節の植物たちも♪
コニファー好きから始まったガーデニングもカラーリーフ中心のナチュラルガーデンになってきました。狭い庭ですが細々と楽しんでいます。
花や手作りのある暮らしに憧れて、試行錯誤しながら楽しんでいます。 日々の暮らしの中に*ちょっとの彩りを添えながら* 花、ハンドメイド、お家の事を綴っていきます。
今の時期に咲いている花やガーデニングでの出来事を写真で紹介しています。 現在は宿根草メイン。
ちいさな庭での日々のガーデニングの様子や、ちょっとした手作りDIYなどについて記しています。
食道癌で亡くなった主人のこと&趣味のガーデニングやお庭の様子☆ ときどきお出かけetc...♪
姉フウと妹ウララ。お庭作りとハンドメイド<ビーズ,編み物,粘土,押し花>を楽しんでます。
山の上に建つ家で,毎日ケセラセラで暮らしています(*'ω'*)
ナチュラルガーデンに目覚めた夫婦のブログ お母さん(お花と雑貨が大好き) お父さん(DIY担当)
2014年春からリガーデン始めました。薔薇と宿根草をメインに手作りガーデニング楽しんでます。
シャビーな雑貨を使ってガーデニングを楽しんでます♪
南仏クラシック風が好き。DIYやハンドメイドでお金をかけずに小さな庭やインテリアをおしゃれにしたいな
2013年11月に中古の一戸建てを購入。何にも無い庭を少しずつDIYで造っていくことにしました。ブログは2020年5月に開設。これまで少しずつ造ってきた庭の変遷を記録に残したいと思い、ブログにまとめることにしました。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
自分で蒔いた種や、植えた球根から芽が出ているのを見つけると、 と〜っても嬉しいですよね(*^-^)ニコ みなさんは、どんなお花を種や球根から育てていますか? お花の成長の様子をみせてくださいね♪
お花、ハーブ、野菜、どんなものを種から育てていますか? 種から育てた植物の成長の様子を聞かせてくださいねo(*^▽^*)o~♪
色んな花のツボミの写真や日記をお気軽にトラックバックして下さい。 小さい蕾、もうすぐ開そうな蕾、 季節の植物のつぼみに関係するブログなら何でもOKです♪
どんなハーブを育てていますか? 成長の様子や、利用の仕方、こんなお花が咲いたなど、 ハーブに関することならどんな事でもOKです。(*^▽^*)
ハエトリソウ、モウセンゴケ、ウツボカズラ、サラセニアなど食虫植物に関することなら、どんなことでもOKです。 お気軽にトラックバックしてください。
風情のある苔玉、心がなごむ和風のお花、和風庭園に関する記事を書かれましたら、お気軽にトラックバックして下さいね!
生け花とフラワーアレンジメントを勉強しながら、自分の教室を持って指導しています。 花を通して、人との関わりや子育てのポイントを探し、見つめています。 花は癒してくれる・花は一生を見せてくれる・花はすばらしい 自分の生き方に当てはめてみると、大切な事が見えてきます(^^)
出逢った植物たちの写真や日記をお気軽にトラックバックして下さい。 季節を彩るいろいろな花木 それらに関する果実 種子など 植物にまつわるライフサイクルについてのブログなら何でもOKです♪
四季折々に・・お花見してますか・・? 水仙、椿、ロウバイ、梅、ミモザ、菜の花、かたくり、馬酔木、クリスマスローズ、桜、ネモフィラ、プリムラ、芝桜、チューリップ、牡丹、石楠花、ハナミズキ、藤、つつじ、薔薇、クレマチス、シャクヤク、花菖蒲、ポピー、紫陽花、アガパンサス、蓮、ラベンダー、ヒマワリ、百日紅、萩、われもこう、秋明菊、コスモス、彼岸花、紫苑、ほととぎす、女郎花、ススキ、ふじばかま、金木犀、つわぶき、菊、山茶花・・ 山野草も・・園芸種も・・ 季節の花々と・・実花・・ そして・・秋の華【紅葉】【黄葉】も・・ 【あなたのお花見】をどうぞ〜♪
これから旬のアジサイに関する記事、集めませんか?!