半日陰の庭で住むバラやクレマチスや宿根草。庭好きさん、遊びに来て下さいね♪
多肉・リメ缶・ソックモンキー☆ハンドメイドもDIYもリメイクもアレコレ大好きガーデナーです♪
ヨーガとガーデニング、3匹のネコの事など 日々の暮らしを綴ります
五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット
毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。
バラやクレマチス、宿根草やホヤ植物、リプサリスなどいろいろ育てています。
イングリッシュガーデンに憧れ10年近く経ちました。日々の庭写真・花写真、ガーデニング作業をブログに。
気ままに、その時のお気に入りの花、服や雑貨。そしてペットの事など、小さな記録として綴っていきたいと思います。
インテリア・収納・家事・宿根草中心の庭づくり。家族が心地よく暮らせるおうちを目指しています。
更地に家を建てました。 何もないところから居心地のよい庭を目指して ガーデニングとDIYで日々奮闘する様子や日々の出来事を 綴っていきたいと思います。
田舎に引っ越し、ガーデニング、菜園、田んぼ、水彩画、ピアノ、ボウリング エキサイティングな毎日。そんな私の忘備録
寒冷地信州の小さな庭でイングリッシュローズや宿根草を育てています。
30坪の菜園と荒れ地ガーデン・暑い日と寒い日と雨の日は絵を描く暮らしレポート
青い鳥を探しながらつけている日記です。 目指せ、おうちリゾート!
お庭で、ペイントやDIY。家庭菜園・ガーデニング♪ 楽しいお庭時間をお届けします。
赤城山山麓からの雄大な眺め、パノラマの爽快感を是非味わって下さい。
初めまして!田舎で庭のある暮らしを楽しんでいます。 Instagramを始めたところ質問を多く頂くようになり、私の分かる範囲で少しでもお役に立てればと思いブログを始めることにしました! 一緒にガーデニング楽しみましょう!!
本に囲まれて仕事をしています。園芸、本、料理など日々の感じた事を気負わず自然体に記してみたいです。
狭い住宅街で、80種類以上のハーブを育てながら毎日を楽しく過ごしている、2児の母です。 料理にハーブティーにハーブ薬に、ハーブの正しい使い方をお伝え出来れば幸いです。 メディカルハーブコーディネーターを取得、楽しくハーブな情報をお届け!
【風の時代のキュレーションブログ】 宇宙の先生やってます。もの作りの楽しさと、あなたの本質・魂の目的・女性本来の力を伝えるte to tutiのブログです。
今の時期に咲いている花やガーデニングでの出来事を写真で紹介しています。 現在は宿根草メイン。
八王子の片隅で、ゆる〜い感じのぺんぎんが、小さな庭のお花や虫を、ぼーっと眺めて暮らしていましたとさ…
南向きなのに。。半日陰の庭でガーデニングを楽しむ日々♪ ふと。。見かけた季節の植物たちも♪
姉フウと妹ウララ。お庭作りとハンドメイド<ビーズ,編み物,粘土,押し花>を楽しんでます。
おおきな屋根のちいさなおうち。*Hero's Garden*
ちいさな輸入住宅に住み、手作りのお庭にて、ナチュラルホワイトガーデンを目指しています。
シャビーな雑貨を使ってガーデニングを楽しんでます♪
2013年11月に中古の一戸建てを購入。何にも無い庭を少しずつDIYで造っていくことにしました。ブログは2020年5月に開設。これまで少しずつ造ってきた庭の変遷を記録に残したいと思い、ブログにまとめることにしました。
白いお家を建てました素敵ローズガーデンを夢見て植栽と外構はDIY!イングリッシュローズを育てています
コニファー好きから始まったガーデニングもカラーリーフ中心のナチュラルガーデンになってきました。狭い庭ですが細々と楽しんでいます。
ナチュラルガーデンを夢見て夫婦でガーデニングを楽しんでいます。
山の上に建つ家で,毎日ケセラセラで暮らしています(*'ω'*)
薔薇が増えたので中古な庭 気長に改造中♪花とネコに癒され自家焙煎珈琲でほっと一休み♪
ナチュラル系の雑貨が大好きです♪そして、小さな小さな庭でガーデニングを楽しんでます☆(^^)
それでも植物はたくましく美しく育っていく、起伏を活かしたワイルドな庭あそび。ナチュラルガーデン 。
小さな庭でナチュラルガーデン目指して奮闘中!シェードガーデン、DIY、リメーク、たまにお家のことも…
ビションフリーゼみるくとの日々 犬の手作りご飯やアレルギー対策 季節の花や食べ物など
Beach Parkのプラハ & DIY Natural Gardening
チェコ プラハのこと。DIY+ガーデン作りと庭の様子〜♪
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
植物大好き!! あれもこれも ハオルチアもスキ♪ ハオルチア・ハヲルチア・Haworthia *大好き *スキだけど苦手 *何となく(・∀・)イイ!! *変な植物〜 *ナニナニ?ハオってどんなの? *ハオの窓が好き *やっぱ軟葉系 *やっぱ硬葉系 *マニアの域 *ハオタネ蒔き大好き 大好きなハオルチアを紹介して ファンを増やしましょう(*´∀`)
センペルビブムに関する事なら何でも(*^ー゚)b センペルビブムを育てるヒトを(勝手に)センペラーと呼び、 集いそして語り合いましょう(笑) Sempervivum センペルビブム Rosularia ロスラリア Diopogon ディオポゴン Jovibarba ジョビバルバ etc... センペルビブムの近属を含む植物 厳寒地でも屋外越冬! 育てやすく増えやすい ロゼットが美しい〜 紅葉が最高! 種類が豊富 糸巻きが好き ランナーの数を数えたい お花がカワイイ 花が咲くと逝ってしまう果かない命 ブログでセンペルを紹介して センペラーを増やしましょうヽ(=´▽`=)ノ
種から花が咲くまで時間はかかりますが、その時間も楽しいですよね♪ 成長過程・開花・種の採取など沢山の思いがあると思います!ドンドン教えて下さいね〜(*^^*) 種蒔き失敗(><)って内容でもOKです!
お庭やガーデニングに関する事なら何でもOKです(*^^*) 庭のお手入れ〜花咲いたよ情報〜庭作り〜ガーデング病〜とか、何でも構いません♪
庭で咲いた花や、道端で咲いてる花、植物園の花、訪れた先の花、花写真に関する事なら何でもOkです(*^v^*) たくさんの花写真をお待ちしてます♪
ガーニングがやめられない方なら何方でも参加OKです♪ 私もガーデニング病かしら?って方でもOK! 花弄りがしたい方は、もう末期かしら〜♪ 花の話題なら何でもトラバして下さいね(*^^*)
今日のお花(植物)をどんどん紹介して下さい♪ また、今日あった出来事で花(植物)に関する事ならOKです♪ 花の話題なら何でもトラバしてくださいね! たくさんの方の参加をお待ちしてます(*^▽^*)
魅力的な【球根植物】【塊根植物】を 紹介しましょうヽ(=´▽`=)ノ 休眠時には姿が見えないので シーズンが来て新しい芽が出てくれると (≧▽≦)きゃぁ ですよね♪ 生きてるかな?? 球根無くなってないかな? そんなスリル満点な球根・塊根植物に ラヴなんです(´∀`*)ポッ
野に咲く花は美しい♪ 自然の風景、そのなかでさりげなく咲く野の花、 お散歩の道端でふと見つけた花、 登山道で出逢った花、 街のなかコンクリートの隙間に健気に咲いている花などなど、 そんなお写真が撮れましたら是非こちらへ・・・お待ちしています。
四季折々の風景、花めぐりの旅、日本全国花スポット、ビューポイントをパチリとしたら、 是非どうぞ・・・ ご一緒に楽しい花旅をいたしましょう♪