庭の椿やバラの花など毎日掲載しています。
土地探しから34坪の積水ハウス建築日記を経て、最近は週末の庭日記になってます。
マクラメアクセサリーワークショップやマクラメジュエリー認定講座開講のお知らせを記事にしています。
マキタ18V、バッテリーはこれがベスト。
ほかのこと 川崎 TD24
今シーズン二回目という話
ほかのこと 丸山 BK20 刈払機
ほかのこと 刈払機 いろいろ
スイカ植える 夏が待ち遠しいこの頃
ヤッシーのエンジン刈払機〜丸山製作所 BIG-M KC20NX〜
飛び石連休の合間の日に
ほかのこと KAAZ XRP335-GX35
11月の日差し
丸山製作所BC260Tを使って1ヶ月後の評価。やはり、混合燃料は直前に混合するのが最適!
刈払機に潜む危険な行為
別荘で女性全員が刈払機体験後 6人で掃除&草刈り!
【日記】リョービEK-20から丸山製作所BC260Tへ買い替え!20年現役の刈払機から最新機種へパワーアップ
【日記】混合油50:1と25:1徹底比較!違い、選び方、注意点まで解説
剪定鋏の研ぎ方とスズメバチトラップ
私は運転手!キョウチクトウには猛毒あり
モッコウバラ剪定バッサリで美しく育てる!強剪定のコツと注意点
観葉植物の剪定と増やし方:一石二鳥の管理テクニック
剪定バサミ復活 〜ハイブリッド+ヨドバシドッドコムのおかげ〜
剪定鋏の修理、またしても失敗・・・ 〜致命的破損発見〜
日本製芝生鋏キンボシ2105が中古で1万7千円って???ありえんだろ
道具をいたわり、手入れする 〜剪定バサミ・手のこぎり〜
5/23 金星剪定型芽切鋏
素人剪定をやってみ始めた話。ハシゴとノコギリとハサミ。
想定外!奇跡!
剪定鋏の手入れ、研ぎ方を間違えたけど
🩸流血しました ... 大袈裟だけど、こんな時は娘が恋しいの ... ( ; ; )
12/21 ぶれずに「安心・安全・日本製」
日本製 高品質芝生鋏 キンボシ2105が、とうとう市場から姿を消しました・・・
多肉のための天面遮光ネット&被害多肉(-∀-;)
家庭菜園~ミニトマト~今年初の収穫です。美味しそう。ミニトマトサラダ~ごま油と塩昆布和え
樹脂タンクが大活躍♪
カサブランカ
綺麗になった庭で遊んだよ~~~
7月前半の我が家の庭#1 ヒペリカム、モナルダ、ホタルブクロ
7月13日・ミニトマト初収穫!
【ガーデニング】古代蓮の里(その4)
【ガーデニング】古代蓮の里(その3)
35度の日の庭と小梅土用干し2日目
おもちゃかぼちゃの実が成っている!!
ミッション完了!7月中旬のマイオロロンガーデン
脱皮して美しくなる多肉たち&蜂との格闘その後(*T^T)
☆カンカン照で、チリチリの庭バラ&道の駅とハーブガーデン
猛暑のなかすっきり
多肉のための天面遮光ネット&被害多肉(-∀-;)
男っぽい
父から貰った多肉と今年は独りぼっちのお祭りの話。
グラキリスと外多肉のパキポほか
2025年7月13日 即売会終了 ありがとうございました
脱皮して美しくなる多肉たち&蜂との格闘その後(*T^T)
レベルアップ
2025年7月12日 プナ・ボンニアエの花 撮りそこなった
多肉植物の植え替え㊿2025年7月「Pachypodium Densicaule」
多肉植物の植え替え㊾2025年7月「Adenium somalense var. Crispum」
ガステリア「臥牛」の珍奇な花
男前なビザールプランツ&おなかオハゲおこげ ωФ≡)
豪雨に濡れた多肉たち&セダムが消えた寄せ植え(*Ü*)
大好きなラブリーローズ*
住友化学園芸♪ベニカXネクストスプレーお買い物(;^_^A
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)