四季の山野草、盆栽、花などを埼玉県坂戸市の小さな庭先で育て、販売も行っております
千葉県大多喜町、田舎町の花屋の日常を日記にしました。珍しい花や、隣の花畑&野菜畑もご紹介します。
ガーデニングのネットショップ「風散歩」です。人気は厳選した花苗。育てやすい花、個性的な色の花を気候に合うタイミングで!季節を先取りしすぎない!をモットーに奮闘中!日々の出来事や最新情報を綴ります。https://kazesanpo.com/
【アガベ】室内育成において”冬でも”サーキュレーターが必要な理由
光熱費ついに大台に乗る 効果的だった節約法
これで解決❘温風付き羽根なしサーキュレーターの魅力3つ
賃貸だってOK、節電対策におすすめ!! シーリングファン最強説あるかもね~♪
セミリタイア生活とサーキュレーター。
実生の温室を1万円で作りました。電気代も殆どかからない。育成ライト、ヒーター付
サーキュレーターで暖房効果UPはホント?
サーキュレーターとしても使いたい、省エネ扇風機のご紹介。
夏型塊根植物は冬室内に取り込むタイミング
クリスマスツリーを出したついでに、ここが掃除できます〜
【芳香剤を使い切る方法】サーキュレーターでチャレンジしてみた!
サーキュレーターと赤ちゃん対策
モダンデコのサーキュレーター風がでないっ!徹底的に掃除してみた結果…
空調効果を最大限に高めるおすすめの住宅設備4選!電気代を節約しながら快適なおうち時間を過ごすには?
【114】やっとコードレス扇風機をしまう。
ミニベルと虹の玉の紅葉 2023
グロエネワルディイを守るためにはどうしたら良いのか?(2019)
セダムメインの多肉狩り&友達の庭でもセダム狩り\( º∀º )/
2023年2月6日 今日も花写真です
100均多肉のヤマトニシキ 何色?
薄化粧の蕾
Euphorbia moratiiに花が咲いた
#買い物はまた多肉(*^_^*)~ローズと名の付くエケベリア
2023年2月5日 花写真 豊作です
【まとめ】パキポディウム・ウィンゾリーの実生記録・育て方【2022年7月種まき〜実生7ヶ月】
可愛いコトリサンのピック*
可愛くなって来た多肉のチビ苗トレー&旦那のワイシャツ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
親葉が取れた葉挿しちゃん 小物トレーで育てています♪
新しいボトルに入った古いワイン - Haworthiopsis and Tulista(2013)
きゅっと締まったマーガレットレッピン丼
この道を行けば
【冬のバラ仕事】ポンポネッラとモーティマー・サックラーの剪定が終わりました
ガーデニング 剪定
地植えのクリローに太陽を・・・★反物いただいちゃった
薔薇&ユーカリ♪クラッチブーケ♪生花ブーケ♪ブラッシュアップ♪ブライズ編♪アトリエコンチェルト
アーチのピエールさん剪定★地植えのクリローの目覚め★ホテルでランチ★目医者さん★お友達とおしゃべり
剪定、誘引 群星2号 またラナンキュラス ラックスを買いました
ミステリューズの花壇の模様変え
ここまでで35/65 roses (^ ^)
「バラの棘に注意」剪定した後の枝の始末
愛妻の日だった花屋と今年のバレンタインチョコレート
*バラ苗届きました☆癒し空間へ♪*
メーヴェ バラ アップルローゼス 冬剪定 鉢植え 2023
素敵な香りを薫らせて。
寒い2月に黄色いバラの花が咲きました
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)