日々の暮らしの癒しと喜び。庭と猫と興味あるもの…日常の気づきやあれこれ。
大好きな樹木・草花との日々の徒然を紹介しまーす☆
バラと宿根草、一年草、球根などお庭を飾る植物を育て 大人可愛いお庭を目指して楽しんでいきたいと思います
千葉市郊外 緑と自然と花に囲まれて 健康野菜作っています リホーム 便利屋さん お助けマンやっています
小さなお庭でガーデニング頑張ってます
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 物価は上がっている 話を聞くポイント
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 カネと時間の使い道 話を聞くポイント
シャクナゲ、トキワマンサクが満開etc.(朝の庭チェック)/世界の悪者退治は大詰めらしい
「枠を広げて考えよ」藤原直哉さん/エネルギーを生きるということは(角田みゆきさん)
ピーマンと(人参)塩昆布の旨味炒め/豆腐とミックスナッツのココアケーキ/脱ドル(脱米)化が進む世界
豆腐とミックスナッツのココアケーキ/久留米ツツジも咲き出す、ジューンベリー、クロモジetc.
リキュウバイ(利休梅)も開花し出した春先の庭/食養ケーキは継続中/世界は動いてる
春めく庭ー日本水仙、斑入り沈丁花なども開花/レンコンと人参のきんぴら
「あと何が暴かれるのか」藤原直哉さんーデクラスと時代の転換点/「二宮尊徳の報徳と一円融合」
黒豆と豆乳のパウンドケーキ(きな粉入り)/「欲の深い売り手とだまされやすい買い手」藤原直哉氏
「だまされない=嘘と本物を見分けることが出来る」も大事な霊的進化/「欲の深い売り手とだまされやすい買い手」藤原直哉さん
新しいランチョンマット/ポテトとチーズのパウンドケーキ/日常の和食
宿根朝顔★♪がいっぱい★正ちゃんの海水浴?★
6月に咲いたガーデンの花々
ギボウシの花
7月前半の我が家の庭2025 #2 情熱のノウゼンカズラ
まるで大輪のジュエリー!純白の可憐なあじさい「月うさぎ」がかくも厳かに降臨
【16年ぶりの生け花体験】花と向き合う、静かな時間
7月14日・グリーンカーテン!
わんこのマイガーデン図鑑8睡蓮の育て方で癒しの水辺を
6月11日ルリーシュリンプ確認できました!
わんこのマイガーデン7月7日の記録
夏のナチュラルガーデン…猛暑対策+アナベル飾り→新入り白・紫花の宿根草苗2025
多肉のための天面遮光ネット&被害多肉(-∀-;)
家庭菜園~ミニトマト~今年初の収穫です。美味しそう。ミニトマトサラダ~ごま油と塩昆布和え
樹脂タンクが大活躍♪
カサブランカ
【親子丼】2024.7.16
絹さやの豆ごはんで晩ごはん!
7月14日・グリーンカーテン!
台風が来ている中、実物野菜を収穫しました
オクラ収穫&キュウリ、ナス収穫☆葉山農園(7月上旬)
家庭菜園 さつまいもの苗をと採り、根出しして植えてみた(2025年)
【北海道 家庭菜園】7月開始 秋野菜の育苗|成功させるコツと注意点
トマトが枯れていく
ジャガイモを掘ったぞ
夏のめぐみ
【家庭菜園】スイカはここからがムズい!肥大期の傾向と対策
キュウリが立ち枯れ病!
家庭菜園~ミニトマト~今年初の収穫です。美味しそう。ミニトマトサラダ~ごま油と塩昆布和え
No.3360 とうもろこしの収穫
庭のトレニアが開花しました
2025年7月14日 久しぶりの雨
多肉のための天面遮光ネット&被害多肉(-∀-;)
男っぽい
父から貰った多肉と今年は独りぼっちのお祭りの話。
グラキリスと外多肉のパキポほか
2025年7月13日 即売会終了 ありがとうございました
脱皮して美しくなる多肉たち&蜂との格闘その後(*T^T)
レベルアップ
2025年7月12日 プナ・ボンニアエの花 撮りそこなった
多肉植物の植え替え㊿2025年7月「Pachypodium Densicaule」
多肉植物の植え替え㊾2025年7月「Adenium somalense var. Crispum」
ガステリア「臥牛」の珍奇な花
男前なビザールプランツ&おなかオハゲおこげ ωФ≡)
豪雨に濡れた多肉たち&セダムが消えた寄せ植え(*Ü*)
大好きなラブリーローズ*
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)